1,800円以上の注文で送料無料

JIN-仁-(12) の商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/12/04

時空を超えて姿が消えかかった仁。それを周りの人たちに見られ大事になりそうではあったが、手術中の疲労と緊張の為に幻覚を見たのだということで事無きを得た。それにしても目の前の自分の祖先に当たる人を救うことによって自分が将来存在しなくなる可能性があるのに必死で目の前の命を繋ごうと心臓マ...

時空を超えて姿が消えかかった仁。それを周りの人たちに見られ大事になりそうではあったが、手術中の疲労と緊張の為に幻覚を見たのだということで事無きを得た。それにしても目の前の自分の祖先に当たる人を救うことによって自分が将来存在しなくなる可能性があるのに必死で目の前の命を繋ごうと心臓マッサージをする仁。すごい男いや漢だと思う。オレには真似できない。だがしかし懸命の処置も虚しくお初は亡くなってしまう。この時点でもう仁が居た現代とは違う世界になるのだろうか?そして手術後に仁が夢で見たお初は大人になり赤子を抱いて幸せそうで仁に何かを語りかけて来たという。一体何を語ったのか?どういう事なんだろう、お初とは縁があればまたきっと違うタイミングで必ず出会うということなのだろうか?オレにはそう思えた。正直エモかった。

Posted byブクログ

2017/09/05

お初を助けられなかった喪失感はいかほどか。別の未来へ繋がるかもしれない手術に、消えても良いと熱い想いを垣間見せる仁。お志津の帝王切開出産が終わり、お初が別の世界では生きているという考えに至った咲。パラレルワールドがあるならば、それも救いに思える。仁はその後、長崎ではボードウィン軍...

お初を助けられなかった喪失感はいかほどか。別の未来へ繋がるかもしれない手術に、消えても良いと熱い想いを垣間見せる仁。お志津の帝王切開出産が終わり、お初が別の世界では生きているという考えに至った咲。パラレルワールドがあるならば、それも救いに思える。仁はその後、長崎ではボードウィン軍医やグラバーと出会う。仁が送り込まれた過去が塗り替えられていく。

Posted byブクログ

2017/01/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シーボルトの娘登場。また、グラバーと龍馬の関係はテレビ版の方がリアル・史実に近い。史実に沿った解釈は龍馬の黒い部分を浮き上がらせ、理想主義的に描かれる仁とは対照的。この仁と龍馬の対比・白黒の付け方はテレビ版の方が良か。おそらく良くも悪くも、判りやすくするために、性格設定のコントラストをつけようとしているためだろうが…。なお、その他はテレビ実写版に反映されている。

Posted byブクログ

2012/02/20

テレビドラマの影響で読み始めました 原作もなかなか良かったです ただ、オペの際に脳内摘出された胎児?が結局筋書きにどう絡んだのか良く判らなかったです… ペニシリン精製のあたりは苦労が伝わるシーンで特に面白かったですね

Posted byブクログ

2011/05/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前巻の最後で消えかけた仁ですが、お初の死により戻ってきました。お初が生きていれば仁の先祖に嫁ぐことになり、そうなれば本来仁の先祖にあたる人物と仁のつながりが絶たれる・・・。難しい話です。 そのあと、帝王切開の話があり、舞台は長崎に移動します。 長崎の有名人といえば、グラバーさんって思ってたら、やっぱり出てきてました。 最後に久しぶりに龍馬が出てきましたが、そういえば龍馬も長崎に一時いましたよね。そうなると次は薩長同盟で長州の高杉晋作とか桂小五郎とか出てきそうかなぁ。

Posted byブクログ

2010/08/29

タイムパラドクス問題は先送りかな? 帝王切開、涙小管修復と多彩な手術… グラバー、からくり儀右エ門など実在の人々数々。 そして龍馬再登場。

Posted byブクログ

2010/04/26

シーボルトの娘、イネという産婦人科医と出会う巻。 2010.4購入  /  2010.4.25読了

Posted byブクログ

2009/10/04

前巻のラストから続きが出るのを一日千秋の想いで待ちわびていました。 この漫画、大河ドラマで一年やったら面白いんじゃないかな〜

Posted byブクログ