ツァラトゥストラかく語りき(文庫版) の商品レビュー
アニメのチ。を見て、ニーチェの考えに触れてみたくなったため読んだ。 永遠回帰の考え方はよく分からないかも。生まれ変わったら違う人生を送るような気がする。
Posted by
原作は難解とのことで回避しました。ある事情からニーチェに興味をもち、その第一弾です。原作とは違い、原作をもとにした物語にしています。永劫回帰がテーマで、超人については触れられ方は弱いです。もう少し外堀を埋めてから本丸の原作を挑戦したいと思います。
Posted by
ニーチェという哲学者の言葉に興味を持たせてくれるとっつき易い書籍と実感。 本書籍では「永遠回帰」がテーマ 「なんでこんなこと考えたんだろうか?」と率直に興味を持つことができたし、 言葉だけは知っている「輪廻転生」との違いを調べてみる契機になったりと、 この書籍が意図する目的通りと...
ニーチェという哲学者の言葉に興味を持たせてくれるとっつき易い書籍と実感。 本書籍では「永遠回帰」がテーマ 「なんでこんなこと考えたんだろうか?」と率直に興味を持つことができたし、 言葉だけは知っている「輪廻転生」との違いを調べてみる契機になったりと、 この書籍が意図する目的通りとなったのではないだろうか? それにしても、「神」という存在が人々の生活の基軸にあり、その存在に疑心暗鬼になっていく感覚というのは、信仰心が薄い自分にとってはとても興味深いなと思う。
Posted by
牧師夫妻に育てられたツァラトゥストラ。やんちゃで一緒に育ったアレックスを捨て子とバカにする。しかし大人になった二人は、思いもよらない人物になる。 ツァラトゥストラは、ドイツ語でゾロアスター。 映画「2001年宇宙の旅」のテーマ曲が「ツァラトゥストラはかく語りき」。ということ...
牧師夫妻に育てられたツァラトゥストラ。やんちゃで一緒に育ったアレックスを捨て子とバカにする。しかし大人になった二人は、思いもよらない人物になる。 ツァラトゥストラは、ドイツ語でゾロアスター。 映画「2001年宇宙の旅」のテーマ曲が「ツァラトゥストラはかく語りき」。ということで若い時に本を取り読みました。が、数ページで読む気が失せました。マンガならどうだろう、と今回購入。読みやすいです。こんなドラマティックだったのか。いやこんなじゃなかったはず。wikiであらすじを読むとやっぱり違う。別のマンガ版を購入してみるか、いやそっちも違うようだ。なら活字版...、いややめておこう、今更沼に落ちたくない。
Posted by
2021.18 神は死んだ のニーチェの作品。 この時代の時代背景と思想が見える。 そして僕たちは科学に今、よりすぎているのかもなぁ。
Posted by
原作は大学の頃に読んだことがあるのですが、これびっくりすることに、原作を忠実に漫画家してないんですよ。名前や概念を使った創作漫画です。絵がうまく、悪魔みたいな美女は好みです。
Posted by
「この世は悪魔もなければ地獄もない! ただあるのは…自我だけだ! そして自我は欲している、自らで意識し創造する ゆるぎない価値観を! 自己を克服した人間…超人になることだ!」 このセリフが好きすぎる。永劫回帰、仏教ぽい考え方。面白かった。原作も読みたい。
Posted by
まんがで読破を読破するシリーズ。 哲学者として教科書で名前を知ったニーチェ。もちろん彼の著作なんて読んだことはないけれど、有名な「神は死んだ」の言葉が出てくる話。 自我、超人、永遠回帰といろんなキーワードが出てくるけど、少し消化不良。
Posted by
「人間的な、あまりに人間的な」のコミック版と比べると、やや内容が薄くなっている気がする。 ただ、マンガにフォーカスしていることから、理解しやすい。 「神は死んだ」のだから、「超人」として生きていくことを読者に訴えかける。
Posted by
おすすめ度:80点 原著では全く難解不明の内容を大胆な構想ストーリーで、ツァラトゥストラを描く。 (誤解もあるのかもしれないが、)むしろ、原著よりも明白。
Posted by