1,800円以上の注文で送料無料

あなたにも5000万円貯まる信じられない「仕組み」 の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/31

紹介された本です。 副題に「投資信託ゼミナール」とあるように、投資信託について肯定的に書かれた本です。 正直言ってよい面だけが書かれすぎているなーと思います。 (最も投資に関する本はそんなものでしょうが) もちろん、それが悪いわけではなく、よい面があるのも事実なので導入本としては...

紹介された本です。 副題に「投資信託ゼミナール」とあるように、投資信託について肯定的に書かれた本です。 正直言ってよい面だけが書かれすぎているなーと思います。 (最も投資に関する本はそんなものでしょうが) もちろん、それが悪いわけではなく、よい面があるのも事実なので導入本としてはよいのでしょうが、過度に期待をもたせるのも罪だなと思ってしまうわけです。 まあ、よい面を信じて投資の一手法として活用するのが一番ですね。

Posted byブクログ

2012/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

■なぜ資産運用に失敗するのか? その答えは、投資の成功から遠ざける最大の要因は人間の「感情」だといいます。ダニエル・カーネマン教授(ノーベル経済学賞を受賞)の研究によると、人間の脳は利得よりも損失に2倍敏感に働くそうです。(人間の進化過程では、負けること=死を意味していました) 人間の本能が邪魔をして、さまざまな場面で人間は危険から身を守る性質を持っています。人間は資産運用でもこの本能が働き大きな損失をすると逃げる性質から、最悪のタイミングで損切りしてしまう・・・結局、感情のままに取引を繰り返していては損を重ねるだけだと上地さんはいいます。 こうした人間の「感情」に影響されず、着実にお金を育てていく「仕組み」こそが、資産運用が成功するポイントです。 ■「ハーピーリタイアメント」には5000万円が必要! 65歳以上、夫婦るたりの1世帯あたりで、趣味や旅行を満喫する楽しい老後といったある程度ゆとりのある生活を送るには月38万円必要だと言われています(生命保険文化センター資料より)。 ところが公的年金などの平均収入は月19万円程度にすぎません。ゆとりある老後を送るために必要な38万円から公的年金の収入を引くと19万円不足しています。 65歳で退職し、平均余命を21年とすると(日本人の平均寿命、男性:79.00歳、女性85.81歳) 不足金額19万円×12か月×21年=4,788万円 退職金をあてにしない人は、自分の力で老後資金を約5,000万円用意しなければなりません。 本書では普通の人でも5,000万円貯める「仕組み」づくりを紹介しています。 ■「正しい運用」を実践するための「仕組み」づくりとは? 上地さんも昔は投資の勉強をしてデイトレに熱中していた時期があったそううですが、ほとんど報われなかったそうです。 その後、大学の教員になった上地さん。サイエンスの観点で市場をみるようになりました。すると「市場の値動きは相場観ではなく、統計学の観点で判断する方が正しい結果が得られる」とわかったそうです。 専門家の相場予測でも正答率は50%以下だといいますから、市場がどう転んでも大丈夫なようにしておくことがポイントです。 市場暴落時にも強さを発揮するのが分散投資です。(詳しく知りたい方は上地さんの著書を読むことをオススメします。わかりやすい言葉で丁寧に書かれています) 分散投資として投資信託をつかって資産運用するべきだと上地さんは伝えています。 ・投資信託 ・長期投資(最低でも5年、できれば10年以上持ち続けることでリスクを抑えられる) ・積立投資(=ドルコスト平均法) 時間の分散投資であるドルコスト平均法は資産形成する上で「損する方が難しい」とまでいわれる最強の投資手法であると上地さんは伝えています。 資産運用で成功するための「仕組み」づくりとは・・・ 簡単に言うと 投資信託を使って広く分散投資し、長期保有で積立投資をする ということになります。 これだけみれば、「とっても簡単!投資信託を積立投資で持ち続ければいいんだ!」と思います。 でも、実際はこの手法を実践するのは難しいのです。 「正しい運用」を行う上でその運用の邪魔をしてくるクセモノがあります。 それは人間の「感情」。 せっかく投資信託を買っても値下がりするとびっくりして怖くなり、不安にかられこれ以上損失を出したくないと、損失をだしたまま売却をしてしまう投資家が多いです。 上地さんの著書を読めば、そんなときでも売却せずに持ち続けることのメリットがきちんと解説されています。一時的に元本割れするのは当たり前で長期保有すれば8%の利回りに近づけるから慌てる必要はないといいます。 それでも、わかっていても怖くなるのが人の心。感情に左右されない「仕組み」づくりこそが資産運用を成功する秘訣です。 資産運用は技術力より精神力が大切だと上地さんはいいます。納得。私が運用に失敗したのも(笑)精神力が足りなかったからだとこの本を読んで気づきました。日々成長です☆

Posted byブクログ

2011/05/31

今回の一冊は、あなたにも5000万円貯まる信じられない「仕組み」―上地明徳の投資信託ゼミナール 積立投資のすすめ 上地 明徳著の紹介をします。 銀行の金利や年金ももうあてにできない時代、資産は自分で増やすしかない。 でも、投資って怖いし不安ですよね。相場とか読むの難しそうだ...

今回の一冊は、あなたにも5000万円貯まる信じられない「仕組み」―上地明徳の投資信託ゼミナール 積立投資のすすめ 上地 明徳著の紹介をします。 銀行の金利や年金ももうあてにできない時代、資産は自分で増やすしかない。 でも、投資って怖いし不安ですよね。相場とか読むの難しそうだし・・・ 本書は、一攫千金を目指す人や短期的に儲けを出したい人向きの本ではなく、長期的に積立投資をしながら、利益を生み出そうという指南書。 投資には興味がありましたが、どの投資をするべきか悩んでいた初心者の私にとっては、わかりやすく、読みやすく資産運用を始めようと思っている方へもピッタリだと思います。 「相場は予測できない」ことを前提とした仕組みや、なぜ投資信託なのか、どの種類を選ぶと良いのか等、目から鱗な情報が満載。

Posted byブクログ

2010/04/22

投資信託は、まんべんなく全部買うとリスクを回避出来る、という内容。まさにその通り。 馬券も全部買うとどれか当たる? どんなにタイミング悪い時期に買っても、15年保有していれば元に戻るとか。サブプライム暴落直前に大量にファンドを購入してしまい、その後リーマンショックがあり、価値が半...

投資信託は、まんべんなく全部買うとリスクを回避出来る、という内容。まさにその通り。 馬券も全部買うとどれか当たる? どんなにタイミング悪い時期に買っても、15年保有していれば元に戻るとか。サブプライム暴落直前に大量にファンドを購入してしまい、その後リーマンショックがあり、価値が半分に下がった。 あと10年待てば元に戻るのかぁ〜。

Posted byブクログ

2009/10/07

ハッピーリタイアには5000万必要 長期投資なら値動き大きめ 海外株式と新興国株式に半々 積立投資

Posted byブクログ