仕事の報酬とは何か の商品レビュー
仕事の報酬には「目に見える報酬」と「目に見えない報酬」がある 目に見えない報酬は、能力、仕事、成長 私たちはいつも「目に見える報酬」に目を奪われがち 目に見えない報酬に目を向けるべき、という著者のメッセージ 給与や役職、地位と言うのは、目に見える報酬。結果として得られる報酬。 ...
仕事の報酬には「目に見える報酬」と「目に見えない報酬」がある 目に見えない報酬は、能力、仕事、成長 私たちはいつも「目に見える報酬」に目を奪われがち 目に見えない報酬に目を向けるべき、という著者のメッセージ 給与や役職、地位と言うのは、目に見える報酬。結果として得られる報酬。 しかし、目に見えない報酬の能力、仕事、成長は自ら求めて得るべき報酬。 最高の報酬とは「人間としての成長」 それは失われない報酬だから 日々の仕事の中から無限の報酬を得るように意識することが大切 そのためには、、、 ・目に見えない報酬を見つめる力 ・身に見えない報酬を求める心の姿勢 が必要。
Posted by
あっという間に読めます。 国語の教科書に載るレベルの長さといっても過言ではない。だからこそ気軽に読み返せるのは良いかも。 何のために働いているのだろうか、そう思ってしまった時に読むと良いのかなと思います。
Posted by
【仕事そのもののなかに、大きな喜びがある】 仕事の報酬とは、「目に見える報酬」と「目に見えない報酬」の二種類がる。その中でも著者は、後者である「目に見えない報酬」が大事であると述べている。 皆さんは、仕事の報酬とは何か?と問われたときになんて答えるだろうか。私は、バイトの...
【仕事そのもののなかに、大きな喜びがある】 仕事の報酬とは、「目に見える報酬」と「目に見えない報酬」の二種類がる。その中でも著者は、後者である「目に見えない報酬」が大事であると述べている。 皆さんは、仕事の報酬とは何か?と問われたときになんて答えるだろうか。私は、バイトの選ぶ基準を時給で考えているため、「収入」であると答える。「目に見える報酬」とは、「給料」「収入」「役職」や「地位」のことを指し、言い換えれば「結果として与えられる報酬」だ。また「目に見えない報酬」とは、「能力」「仕事」「成長」のことを指し、言い換えれば「自ら求めて得るべき報酬」である。私のように「目に見える報酬」にばかり目を向け、大切な報酬に気づけない人はいるだろう。本書は、そういった人が「目に見えない報酬」にも目が向くよう気づかせてくれるものである。 本書に出てくる三点に注目したい。第一に「能力」の報酬だ。一生懸命バイトを頑張っていれば、できることが増えていく。そういう瞬間に「喜び」を感じることはないだろうか。この「喜び」こそが「目に見えない報酬」である。バイトを始めたばかりのころは、仕事を覚えようと必死に働いていた。怒られたことも多々あったが、その経験をしたおかげで一つの仕事内容だけではなく、ホール、キッチン、ドリンク全てのポジションができるようになった。能力を得る「喜び」は、自分の成長にも繋がった。また「昇給」という「結果として与えられる報酬」も得ることができた。 第二に「仕事」の報酬だ。「良き仕事」を残すといってもわかりにくいが、より良いお店作りと言い換えたらわかりやすい。飲食店で働いているため、より良いお店つくりをするためには「日々の顧客サービス」が大事である。丁寧な接客を心掛けるのはもちろんだが、お店を綺麗に保つための店内清掃には力を入れている。この日々の積み重ねが、常連さんや初めて来てくださるお客様の笑顔に繋がっていると思う。著者はこの思想を「作品」といい、仕事仲間と「共同作品」を作ることが「仕事」の報酬だ。 最後に「成長」の報酬だ。「能力」も「仕事」も深く追及すると「人間としての成長」に繋がり、これが「最高の報酬」であると著者はいう。確かに、前は仕事というよりは作業をこなすように働いていたが、今は「良い作品」作りのためにはどうしたらいいかまでも考えるようになり意識が変わった。そこに成長を感じる。 本書を通してもう一度仕事をするにあたって何が大事かを見つめなおす機会になるだろう。
Posted by
仕事の真の報酬とは、能力、仕事(作品)、成長であるとのこと。なぜかと言うと、能力が上がると嬉しい、良い仕事を残せると嬉しい、人間として成長ができると嬉しいからとのこと。うーん確かにそうかもしれんけどねぇ。そんなに嬉しんかなぁ。あと、文章の論理構成がいまいちなので、読みにくかったで...
仕事の真の報酬とは、能力、仕事(作品)、成長であるとのこと。なぜかと言うと、能力が上がると嬉しい、良い仕事を残せると嬉しい、人間として成長ができると嬉しいからとのこと。うーん確かにそうかもしれんけどねぇ。そんなに嬉しんかなぁ。あと、文章の論理構成がいまいちなので、読みにくかったです。
Posted by
なんで?と思うことが多くなるタイミングが 定期的にやってきて、悩む。 そして、なんでこんなにやってるのに!→誰のためだろう?→自分のためじゃないか……と落ち着く。 そんな思考回路をスッキリとさせてくれた本。
Posted by
仕事の報酬。報酬といったら、お給料、あとは役職とかだと思っていた。 でも本当に大切な報酬とは、目に見えない報酬である。 それは3つの報酬 「能力」「仕事」「成長」。 確かにそうだと思う。 能力を磨き、素晴らしい仕事を残し、仲間と切磋琢磨することで一人の人間として成長していく。最高...
仕事の報酬。報酬といったら、お給料、あとは役職とかだと思っていた。 でも本当に大切な報酬とは、目に見えない報酬である。 それは3つの報酬 「能力」「仕事」「成長」。 確かにそうだと思う。 能力を磨き、素晴らしい仕事を残し、仲間と切磋琢磨することで一人の人間として成長していく。最高の報酬でうある。 また能力を身につけるには「師匠」を見つけること。 仕事を辞めたら、給料や地位はなくなる。 でもこの3つは決して失われない。 素晴らしい気付きを得れた一冊
Posted by
2015.3.1読了。 1時間くらいで読める1冊だけど、濃度が濃い。 仕事の報酬とは何か。 迷い悩むことも結果としては成長という報酬につながることを信じて頑張ろう。 迷ったときや、何年後かにもう1度読みたい。その時は昇任した自分でありたいな。
Posted by
キャリアで悩んでいた時に巡り合えた一冊。昨今のキャリアアップブームでつい”目に見える報酬”を追ってしまう風潮にあるが、そうではなく”目に見えない報酬”を追い求めよという内容。 成長、能力、そして仕事この3つに尽きる。
Posted by
仕事の報酬が大きく3つ書かれている。 全て納得できるものではあるが、目新しさはない。 ただ、師匠を持つことの大切さについて語られた部分に考えさせられた。 師匠は与えられるものではなく、自らで見つけ出すもの。見つけられない、周りに師匠になるような人がいない言うのは、自分の慢心かそ...
仕事の報酬が大きく3つ書かれている。 全て納得できるものではあるが、目新しさはない。 ただ、師匠を持つことの大切さについて語られた部分に考えさせられた。 師匠は与えられるものではなく、自らで見つけ出すもの。見つけられない、周りに師匠になるような人がいない言うのは、自分の慢心かそうさせているということ。 謙虚さこそが、より良い報酬を得る為に、死ぬまで必要な能力ではないかと思った。
Posted by
さくっと30分程度で読める文庫本です。 『目に見える報酬』でなく、『目に見えない報酬』を求めよ 。それは、【成長】【能力】【仕事】である。 うんうん分かる。メンターを求めて、謙虚な心で何でも吸収しなさいよってことよね。 そうあるべきだと思う。 今死にそうに仕事している人たちっ...
さくっと30分程度で読める文庫本です。 『目に見える報酬』でなく、『目に見えない報酬』を求めよ 。それは、【成長】【能力】【仕事】である。 うんうん分かる。メンターを求めて、謙虚な心で何でも吸収しなさいよってことよね。 そうあるべきだと思う。 今死にそうに仕事している人たちって、気の持ちようだけでなくもっと違うところに問題点があると思うんだよな。根本的な何かが。
Posted by