1,800円以上の注文で送料無料

「脳の鍛え方」入門 40歳を超えてから頭は良くなる! の商品レビュー

2.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/23

脳は鍛えれば鍛えるほど働く。 仕事は区切りの悪い所でやめた方がよい。その結果、次に取り掛かり易くなる。 同様に先の仕事であっても、事前に軽く目を通すだけで実際取り掛かる時に入り込み易くなる。これは無意識の領域で仕事を処理していた為。 脳へ刺激を与える為に旅は有効な手段である。 ...

脳は鍛えれば鍛えるほど働く。 仕事は区切りの悪い所でやめた方がよい。その結果、次に取り掛かり易くなる。 同様に先の仕事であっても、事前に軽く目を通すだけで実際取り掛かる時に入り込み易くなる。これは無意識の領域で仕事を処理していた為。 脳へ刺激を与える為に旅は有効な手段である。 IBM復活の立役者ルイス=ガーナー氏の言葉。危機は良き友だ、時間はライバルだ。 危機を前向きに受け取り、スピードを意識する。と今の僕は捉えている。 朝食に砂糖と牛乳をかけたシリアルは良いとのこと。また朝食のご飯と味噌汁に卵をつけるだけでも十分。 各方面で活躍されている方々の記事をまとめた書である。

Posted byブクログ

2015/05/11

 プレジデント編集部編とあり、この本は雑誌のコラム記事を集めたものなのだろう。著名な方の仕事についての方法論を知ることが出来る。なぜ「脳の鍛え方」とたいそうな見出しにしたのか、全体を通して突っ込みが甘い。  「受験勉強の弊害で日本人は考えることをしない」と大前研一は日本の現状を...

 プレジデント編集部編とあり、この本は雑誌のコラム記事を集めたものなのだろう。著名な方の仕事についての方法論を知ることが出来る。なぜ「脳の鍛え方」とたいそうな見出しにしたのか、全体を通して突っ込みが甘い。  「受験勉強の弊害で日本人は考えることをしない」と大前研一は日本の現状を嘆く。「思考力の差が生む途方も無い経済格差」と何やら大げさに指摘するところがこの方の持ち味なのだ。この箇所の数ページしか響くところなし。

Posted byブクログ

2009/10/04

トップクラスの企業の社長に対しての偏見が少し無くなった。知識の量はそれなりに膨大だし、視点も意外でおもしろい。社会人って厳しいんだなと改めて思った。

Posted byブクログ

2009/10/04

雑誌「プレジデント」で連載されてたものの総集編。様々な人達の事例をもとにして、脳の仕組みを正しく理解し、考える手法を正しく使いこなすための方法論を説いている。読み終わったら、とにかく実践してみよう。

Posted byブクログ