21 twenty one の商品レビュー
ハズレがほとんどない小路作品。 21世紀21人の仲間が21歳を迎える。そんな21で結ばれた仲間たち。 21人が24、5になったとき突然一人の仲間が、謎の自殺を思い出の教室で遂げた。 それぞれが「自分が彼を自殺に追い込んだのではないか」と悩み苦しむ・・・。 へこませられる...
ハズレがほとんどない小路作品。 21世紀21人の仲間が21歳を迎える。そんな21で結ばれた仲間たち。 21人が24、5になったとき突然一人の仲間が、謎の自殺を思い出の教室で遂げた。 それぞれが「自分が彼を自殺に追い込んだのではないか」と悩み苦しむ・・・。 へこませられるお話なので、楽しくはないけど面白かった。
Posted by
【中学校入学の日、担任になった先生が僕たちにこう言った。「ここにいる21人が今日から卒業までの仲間です。そして、なんと21世紀に、21歳になる仲間です」なんでもない、他愛もない、ただの偶然。でもその偶然が重なって集まった仲間が21人いる。その事実が僕たちに強烈な連帯感をもたらした...
【中学校入学の日、担任になった先生が僕たちにこう言った。「ここにいる21人が今日から卒業までの仲間です。そして、なんと21世紀に、21歳になる仲間です」なんでもない、他愛もない、ただの偶然。でもその偶然が重なって集まった仲間が21人いる。その事実が僕たちに強烈な連帯感をもたらした。21世紀に、21歳になる21人。僕たちは“21”というもので繋がれた仲間。21・21・21。“twenty one”だ。そして、ずっと変わらない仲間だと、無邪気に信じていた…。なぜ自ら死を選んだ?僕たちに何も告げず。特別な絆で結ばれていると信じていた人を突然喪ったとき、胸に込み上げる思いをどうすればいいんだろう…】 初、小路幸也作品。 読みやすく、先が気になることもあり、一気に読んでしまいました。 21人の特別な仲間。 深い絆で繋がった仲間がいるってなんて素晴らしい事なんだろう。 小さな頃の繋がりって、就職して、結婚して、子供ができて・・って 歳をとる度にどんどん薄くなっていくような気がします。 だからこんなに大勢の仲間が大人になっても仲間であり続けるのってすごく難しいと思う。 その分、こういう繋がりがあるってすごく羨ましいですね。 でも晶のような「自分は別」という感情を持った人にとっては、 このずっと続いていく「仲間」が苦痛だったんじゃないかなぁ? いっそ皆バラバラになればあんなに苦しまずにすんだのに・・・ それなのに自ら皆と連絡を取り合い、 仲間の糸をつなぎ続けるような役目をかってでていた心情を思うと切なくなります。 最後の「生きていくことが、幸せへと向かう唯一の手段だ」という一文が心に残りました。 この一文が沢山の人の心に響けばいいな。
Posted by
21世紀に21歳を迎える21人のクラス。 そのうちの一人が自殺した。 その知らせを聞いてクラスメイトが思ったことは・・・。 こんなに積み重なったらそりゃあ・・・と思うほど 悲惨な状況がてんこ盛りだった。 最後に分かったことだって、決定的な出来事だったかもしれないけど あくま...
21世紀に21歳を迎える21人のクラス。 そのうちの一人が自殺した。 その知らせを聞いてクラスメイトが思ったことは・・・。 こんなに積み重なったらそりゃあ・・・と思うほど 悲惨な状況がてんこ盛りだった。 最後に分かったことだって、決定的な出来事だったかもしれないけど あくまでも理由の一つだろうし。 他人の回想の中で、死後の私はどう語られるんでしょう。 ちょっとこわくなりました(-_-;)
Posted by
21世紀に、21歳になる、21人のクラスメートのお話。 中学という青春時代を共に過ごした21人のうちの1人が 急に自殺してしまう。しかも、あの教室で…。 それは奇しくもあの時の担任の先生の結婚式の日。 ハワイでめでたく行われる結婚式の日のこと。 何度も繰り返される21人が~と...
21世紀に、21歳になる、21人のクラスメートのお話。 中学という青春時代を共に過ごした21人のうちの1人が 急に自殺してしまう。しかも、あの教室で…。 それは奇しくもあの時の担任の先生の結婚式の日。 ハワイでめでたく行われる結婚式の日のこと。 何度も繰り返される21人が~というセリフに一体何の意味があるのだろうか、 いや本当に意味なんかあるのだろうか…。 人の秘密を知っていくというのは怖いことですね。
Posted by
21人が21世紀を迎える年にに21歳になる。 この偶然を共有している仲良しクラスの中の1人が自殺というかたちで欠けてしまう。 自殺、ドラッグ、不倫、先生と生徒の恋、同性愛などが語られる。 それぞれが原因を探りつつ、回想するシーンがあるが、確かに人が何人かいれば、それだけの人生があ...
21人が21世紀を迎える年にに21歳になる。 この偶然を共有している仲良しクラスの中の1人が自殺というかたちで欠けてしまう。 自殺、ドラッグ、不倫、先生と生徒の恋、同性愛などが語られる。 それぞれが原因を探りつつ、回想するシーンがあるが、確かに人が何人かいれば、それだけの人生があるかもしれない。 でも、このクラスメイトの間に限って考えると、ちょっと、無理がある感が否めないのは仕方ないか? そう思いながら読んだせいか、さめ気味の気持ちになってしまったのが残念。
Posted by
二十一世紀に二十一歳になる二十一人、という絆で繋がったクラスメイトたち。たしかに特別な感じはするけど…正直そこまで強い絆にはならないんじゃないか?とか思ったり。ひとりふたり外れてく人はいるはず。自殺の理由というか、先生に縋り付いたのもイマイチ納得いかない。そしてそんなに21を強調...
二十一世紀に二十一歳になる二十一人、という絆で繋がったクラスメイトたち。たしかに特別な感じはするけど…正直そこまで強い絆にはならないんじゃないか?とか思ったり。ひとりふたり外れてく人はいるはず。自殺の理由というか、先生に縋り付いたのもイマイチ納得いかない。そしてそんなに21を強調するなら全員平等にスポットライトを当てるべき。それがうまく絡めば物凄く面白くなったんじゃないかな。
Posted by
200903 三田図書館で借りる。 誰かの死をきっかけに集まっていろいろ考える という筋のお話…この人もう一本書いてたなー。 基本構成はおんなじ。こちらはクラスの人間関係も絡んでくるからちょっと雰囲気違うけども。
Posted by
≪今はもう統合されてしまって無くなってしまった中学校。 入学した時、担任の韮山先生が最初に言った言葉を忘れない・・・ “この21人が今日から卒業までの仲間です。そして21世紀に21歳になる仲間なんです”≫ 21世紀に21歳になる21人のクラスメート。 卒業してからもずっと、信じ...
≪今はもう統合されてしまって無くなってしまった中学校。 入学した時、担任の韮山先生が最初に言った言葉を忘れない・・・ “この21人が今日から卒業までの仲間です。そして21世紀に21歳になる仲間なんです”≫ 21世紀に21歳になる21人のクラスメート。 卒業してからもずっと、信じられないくらい強い絆で結ばれていた。 多感な、男女を意識し始めてむしろぎこちなくなる年代なのに 彼らは常にお互いが特別な存在であり続けた。 卒業し、大人になってもその絆は変わらなかった。 でももう中学生ではない。そんなに爽やかにはいかない。 心の奥底ではお互いどろどろしたものが渦巻いていても不思議ではない。 その頃のほのかな恋愛をそのまま成就させて結婚した者がいる一方で 当然、成就していない熱い感情もうごめいているのだ。 そんな中で、一人のクラスメート・晶が自ら命を絶った。 彼らの思い出の詰まった中学校の教室で・・。 本作は同窓会の名簿ではじまり、残された20名のクラスメートのうち5組(6人)がバトンを繋ぐように章建てされていて 晶の死の真相を追及したり、自分のせいだと追い詰めたりする。 それぞれの視点で晶と自分の、現在と過去の思い出を紡いでいく。 決して明るい話ではない。若いからこそ濃密な他者との関係、 濃過ぎて苦しい、だけど孤独は耐えられそうにない・・そんな人間関係が描かれた良い作品だと思う。
Posted by
「ここにいる21人が、今日から卒業までの仲間です。そして、なんと21世紀に、21歳になる仲間です」 担任の先生が入学式に言ったことで、21人に強い連帯感が生まれて・・・ でも卒業した10年後、仲間の1人が自殺した。 残された20人が、仲間の自殺の理由を探っていくって言うス...
「ここにいる21人が、今日から卒業までの仲間です。そして、なんと21世紀に、21歳になる仲間です」 担任の先生が入学式に言ったことで、21人に強い連帯感が生まれて・・・ でも卒業した10年後、仲間の1人が自殺した。 残された20人が、仲間の自殺の理由を探っていくって言うストーリー。 なんと言うか、自殺の理由が明らかになるまでは色々考えてどんどんどんどん読んでいくことが面白かったんだけど、理由が明らかになってからは淡々とした感じ。 。。自殺者が年々増加しているらしいし、こんな理由が大半なんでしょうかね ... まぁ、最後の一文でうまく締めてある。バランスが良くて読みやすかった。
Posted by
内容(「BOOK」データベースより) 中学校入学の日、担任になった先生が僕たちにこう言った。「ここにいる21人が今日から卒業までの仲間です。そして、なんと21世紀に、21歳になる仲間です」なんでもない、他愛もない、ただの偶然。でもその偶然が重なって集まった仲間が21人いる。その事...
内容(「BOOK」データベースより) 中学校入学の日、担任になった先生が僕たちにこう言った。「ここにいる21人が今日から卒業までの仲間です。そして、なんと21世紀に、21歳になる仲間です」なんでもない、他愛もない、ただの偶然。でもその偶然が重なって集まった仲間が21人いる。その事実が僕たちに強烈な連帯感をもたらした。21世紀に、21歳になる21人。僕たちは“21”というもので繋がれた仲間。21・21・21。“twenty one”だ。そして、ずっと変わらない仲間だと、無邪気に信じていた…。なぜ自ら死を選んだ?僕たちに何も告げず。特別な絆で結ばれていると信じていた人を突然喪ったとき、胸に込み上げる思いをどうすればいいんだろう…。大きな注目を集める著者が“生きていく意味”を深く問いかける感動作。
Posted by