1,800円以上の注文で送料無料

イロメ(1) の商品レビュー

4.1

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

全部リンクしてます

日本史の野田はみんなからは不評だが、桃からすると分かりやすい授業をしてくれるイイ声の男前。野田は試験に出る重要な所で教室をぐるっと見回すが、目が合うのはいつも桃だけ。しかしある小テスト中に、ふと顔をあげると野田と目が合って――!?全6編収録。 最後の『カオス』の最終ページで...

日本史の野田はみんなからは不評だが、桃からすると分かりやすい授業をしてくれるイイ声の男前。野田は試験に出る重要な所で教室をぐるっと見回すが、目が合うのはいつも桃だけ。しかしある小テスト中に、ふと顔をあげると野田と目が合って――!?全6編収録。 最後の『カオス』の最終ページで『イロメ』の野田と同一人物だと気付きました(笑)全編リンクしてるんですね。杉浦ダンナはヒドイと思ったけど、実際こんなもんかもね。描き下ろしも含め、全部楽しめました。

ゴロー

2023/04/15

生徒と先生、後輩と先輩、幼馴染、卒業生と先生の短編集。どのお話も好きでした。短編とは思えないムリなく凝縮されたストーリー、心理描写、良きです。 壬生谷くんと白川先生は好みど真ん中な組み合わせなので最高過ぎました。白川先生の幸せを祈っております。壬生谷くん頑張れ。 合間合間の作者...

生徒と先生、後輩と先輩、幼馴染、卒業生と先生の短編集。どのお話も好きでした。短編とは思えないムリなく凝縮されたストーリー、心理描写、良きです。 壬生谷くんと白川先生は好みど真ん中な組み合わせなので最高過ぎました。白川先生の幸せを祈っております。壬生谷くん頑張れ。 合間合間の作者様の小話?もおもしろかった! 草間さかえさんの作品、読破したいです。

Posted byブクログ

2019/07/15

『イロメ』と『ヌレル』読んだよ。 2冊でセットだ。 年下攻めがいっぱい収録されてるから私に需要がある。 イロメに収録されてる“花いちもんめ”がお気に入り。入学式、桜舞う出逢いって良いですよね…。 草間先生はいっぱい喋ってくれるから嬉しい

Posted byブクログ

2014/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

草間作品は、年上受けの宝庫ですなあ。 年上受け大好きな自分が転ばぬ訳がない。 本当、草間さん大好きです。 「イロメ」の連作は、二組のカップル、両方が生徒×先生。 私は白川先生の組(笑)の方が好みです。 よくよく見たら、見た目は「真昼の恋」のあの二人に似てますね。 先生の言葉通り、卒業してから身長伸ばして迎えにきた壬生谷くんが健気でたまらないです。 矢張り、大型わんこ×年上美人は浪漫ですなあ。 「花いちもんめ」、妹さんがえらい美人さんです!

Posted byブクログ

2012/04/07

そっけない銀縁眼鏡のむこうから、野田先生は俺に信号を送る。ここ、テストにでるぞ。ここ覚えとけよ。でも、先生、ほんとに送りたい信号はそれなの? 先生と生徒、先生と卒業生、先輩と後輩、幼なじみの同級生。校舎の中で生まれ、育ってゆくいろいろなイロコイを描いた、描き下ろし満載の草間さかえ...

そっけない銀縁眼鏡のむこうから、野田先生は俺に信号を送る。ここ、テストにでるぞ。ここ覚えとけよ。でも、先生、ほんとに送りたい信号はそれなの? 先生と生徒、先生と卒業生、先輩と後輩、幼なじみの同級生。校舎の中で生まれ、育ってゆくいろいろなイロコイを描いた、描き下ろし満載の草間さかえ傑作読み切り連作

Posted byブクログ

2012/04/01

先に【ヌレル】を読んでしまってたので、遅まきながら読了。 草間さんの作品は、好きでも嫌いでもない印象。 人気のある方だし面白くないわけじゃないけど、キュンとか嬉しい気持ちとかが湧かず、淡々と読めてしまう… 3冊読んだけど多分合わないんだなー(´・ω・`)

Posted byブクログ

2012/03/10

学校もののオムニバス? 生徒と先生、留年先輩と後輩、卒業生と教師とかいろいろ。 同級生からの評判はいまいちでも、主人公はある教師のことを気に行っていた。重要な個所で振り返るクセのある先生は、なぜか主人公に視線をおくる。 「ここ、覚えておけよ」 他の誰でもなく、おれをみるのは、な...

学校もののオムニバス? 生徒と先生、留年先輩と後輩、卒業生と教師とかいろいろ。 同級生からの評判はいまいちでも、主人公はある教師のことを気に行っていた。重要な個所で振り返るクセのある先生は、なぜか主人公に視線をおくる。 「ここ、覚えておけよ」 他の誰でもなく、おれをみるのは、なぜ? 表題作品が眼鏡教師だった、というそれだけで手にとったのですがヒットでした! 草間さかえさんの漫画は身体のラインと手の線の力強さと繊細さが入り混じっているところと勝手に思っているのですが、 今回の作品でさりげない動作の連続にもひかれました。 手がすべってカミソリで傷をつけたほほ、ばんそうこうを張っている、それをはがす、その血のとまった傷跡・・・。 その流れがものすごく自然なんですよね。 さて、続きがあるようなので買ってこなくては!

Posted byブクログ

2012/02/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

イロメシリーズは草間さんの本の中でも1・2を争うほど好きな話です。この三組のカップルはもっと見てたかった…

Posted byブクログ

2012/01/07

主役のふたり以上に、脇役の個性が強い作品が多いなあというのが全体の感想。なのでBL的恋愛以外の部分に楽しみがあっていいですね。まぁ、ガチBLなんですけど。 「イロメ」わんこ系生徒×眼鏡の先生。このひとの絵は、美しい訳じゃないけどえろい。そこがいい。 「花いちもんめ」高一×高二(...

主役のふたり以上に、脇役の個性が強い作品が多いなあというのが全体の感想。なのでBL的恋愛以外の部分に楽しみがあっていいですね。まぁ、ガチBLなんですけど。 「イロメ」わんこ系生徒×眼鏡の先生。このひとの絵は、美しい訳じゃないけどえろい。そこがいい。 「花いちもんめ」高一×高二(但し3留で二十歳)。この先輩は美人系なんだろうな、現実的な「キレイな顔」を描ける絵柄。そこがいい。あと妹ちゃんが気の強そうな美人で大変好みです。 「うらはら」「あつくてつめたい」堅物無自覚童貞×わんこ系たらし。なんか、このふたりは長いこと入れずに戯れてそう。女知っててガチゲイじゃないたらし君は、いくらめろめろに好きでも受けられるのかな。逆はもちろん無理だろう、頭の容量オーバーでフリーズするわ。あと友人たちがかわいい。上手く表現できないんだけど、善良で等身大でばか、みたいな。 「カオス」わんこ系元生徒×先生。ひげにコンプレックスをもっている先生(あんまり描かれてないけど)(あとひげコンプってホモでもGIDでもない男のひとでももってる(私の夫も割とそう)と思うんですが、この先生はどういうカテゴリにいるんだろ?)。イロメのふたりも出ているよ!普段常識人でちゃんとしてるひとが、自分のことになるとめろめろって萌えますね、しかも体育会系アホの素質もあるってね。あ、イロメの先生の話です。事務の杉浦さんが好きです。

Posted byブクログ

2011/04/20

草間さんの描く受けさんイイワァ。 草間さんは「厄災のてびき」の印象が強かったので、失礼ながら読みやすくなってたことに驚きました。

Posted byブクログ