1,800円以上の注文で送料無料

これでわかるフェアトレードハンドブック の商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/11

途上国の搾取工場(スウェットショップ) フェアトレード団体がコーヒー等の農産物を購入する場合、なるべく原産国で加工する。原産国加工によって、生産者へ還元される利益が大きくなる。 チョコレートやシルアルバーといった商品は、消費する国で製造、包装されることが多い。途上国には近代的な工...

途上国の搾取工場(スウェットショップ) フェアトレード団体がコーヒー等の農産物を購入する場合、なるべく原産国で加工する。原産国加工によって、生産者へ還元される利益が大きくなる。 チョコレートやシルアルバーといった商品は、消費する国で製造、包装されることが多い。途上国には近代的な工業技術がなかったり、輸送手段が不十分だったり。輸入国における市場参入も障壁の壁。原料や未加工品にかける先進国の関税は大抵低いが、加工品や既製品には高い関税がかけられる。カカオ豆には1.5%の関税に対して、カカオパウダーには16%の関税がかけられる。

Posted byブクログ

2015/06/28

ゼミの輪読でで読んだ本。 フェアトレードについて多角的にまた産品別に述べられている。 コラムが優れていて具体的にフェアトレードの現状についてつかみやすいのが良い点。 しかし文章が読みにくかったり、訳者の主観が入っているのが見える点は残念。 もっと深く勉強するなら現地に赴くのが...

ゼミの輪読でで読んだ本。 フェアトレードについて多角的にまた産品別に述べられている。 コラムが優れていて具体的にフェアトレードの現状についてつかみやすいのが良い点。 しかし文章が読みにくかったり、訳者の主観が入っているのが見える点は残念。 もっと深く勉強するなら現地に赴くのが一番良い。

Posted byブクログ

2013/12/23

フェアトレードの概論と、綿、コーヒー、手工芸品、米など各分野での状態を説明した一冊 フェアトレードは不利な立場に追いやられた生産者や労働者に対して、より良い取り引きの機会を提供し、とりわけ発展途上国の生産者、労働者の権利の保護を目指している。 自由貿易は自由などではなく、力...

フェアトレードの概論と、綿、コーヒー、手工芸品、米など各分野での状態を説明した一冊 フェアトレードは不利な立場に追いやられた生産者や労働者に対して、より良い取り引きの機会を提供し、とりわけ発展途上国の生産者、労働者の権利の保護を目指している。 自由貿易は自由などではなく、力を持つ側が有利になる。 自由貿易理論の基本原理は「完全な情報」にアクセスできるということ。 しかし遠隔の生産者はインターネットやラジオ、新聞がないから価格情報が得られない。 自由貿易理論では低価格の対処法として、生産者は別な農作物を転作できると仮定しているが、これは貧困層の零細農家には不可能なこと。 ※零細農家:経営面積が小規模で保有する生産手段が貧困な農家 フェアトレードマーケティングにおける4つの柱 信頼性、品質、価格、商品へのアクセス 1950-80年、1次産品の価格は規制を受けて安定していた。 1980年初頭から市場志向型(市場の力にまかせ、価格を自由化することが資源の配分と全体の利益のためには最も効率的という考え)になり、一次産品の価格が下がる一方になる。 フェアトレードの中でも手工芸品作りをしているのは1日1ドル未満で生活 している貧困ラインの人達。土地や特別な技術を持っておらず、人生の選択肢がほとんどない。 貧しい地域では男は家族を残して出稼ぎに行く。 女性は雑事全てを任されていた。手の空いたわずかな時間に手工芸品を作っていた。 最近はデザイナーもついている。 劣化商品によるデザイン盗作が脅威 フェアトレード認証ラベルの際に要求される最低価格の認定が手工芸品にない。 ラベルにお墨付きの証。新規バイヤーの開拓に効果がある。 しかし、独自のブランド名を使って商品展開し、知名度も築いている団体もある→ラベルはいらないという考え

Posted byブクログ

2010/02/21

フェアトレードの歴史、そして実態やあるべき姿について論じた本。現代の先進国の生活には、第三世界の人々からの搾取で成り立っている側面があるが、それをどのようにして是正していくかと言った面で興味深い内容だった。

Posted byブクログ