1,800円以上の注文で送料無料

論点解説日経TEST の商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/10/09

9月に実施される「日経TEST」の解説本かと思ったが、さにあらず、現状の日本経済について分かりやすく解説されている。 この種のものとしては、最近の話題を多数集めており、Webではなく印刷されたものとしての価値は高い。 一方、頻繁に改版しないと内容がすぐ陳腐化する恐れも。(出版...

9月に実施される「日経TEST」の解説本かと思ったが、さにあらず、現状の日本経済について分かりやすく解説されている。 この種のものとしては、最近の話題を多数集めており、Webではなく印刷されたものとしての価値は高い。 一方、頻繁に改版しないと内容がすぐ陳腐化する恐れも。(出版3ヶ月で既にそういった記述も・・・)

Posted byブクログ

2019/01/16

今年から日本経済新聞社が経済知力を測るテストを始めます。 その名も『日経TEST』 意外と普通の名前ですね。これからの日本における経済トピックスについて熟知し、その知識をもとにビジネス創造力を伸ばしていこうとの趣旨のテストです。 曰く『経済知力を磨く』 TOEIC...

今年から日本経済新聞社が経済知力を測るテストを始めます。 その名も『日経TEST』 意外と普通の名前ですね。これからの日本における経済トピックスについて熟知し、その知識をもとにビジネス創造力を伸ばしていこうとの趣旨のテストです。 曰く『経済知力を磨く』 TOEICのように1000点満点のスコアが出ます。 就活の一環としても使えるのではないかと思うので、皆さん参加してみませんか? 本書は、世界を含む経済問題、社会問題についての論点を解説したもので、直接このテストに役立つかはわかりませんが、概要を知るにはいいと思います。経済なんてよくわからないという人は易しいものを読んでからの方がいいかもしれません。 ちなみにこのテスト、チーム対抗戦なるものがあって団体戦などもあるそうです。興味ある人がいましたら連絡ください!!

Posted byブクログ

2010/09/15

トイレでちびちび読み進めてたけど今日一日でむりやり読了。金融分野はちんぷんかんぷんだけど、社会問題等々広く概観できた。ゆとり教育→ゆるみ教育は秀逸。

Posted byブクログ

2010/08/01

ボリュームが多い。 途中で読むのを中断してそのままになっている。 内容はとても分かりやすい。 そのうち読もう。。

Posted byブクログ

2010/06/29

「日経TEST」とは、“ビジネスの世界に入ろうとしている人々からビジネスの世界ですでに活躍中の方々まで、ビジネスに携わるすべての人々を対象に、経済知力がどの程度備わっているかを測るテスト”だそうです。たまたま書店で「論点解説日経TEST」という本を手にとったのがきっかけで知りまし...

「日経TEST」とは、“ビジネスの世界に入ろうとしている人々からビジネスの世界ですでに活躍中の方々まで、ビジネスに携わるすべての人々を対象に、経済知力がどの程度備わっているかを測るテスト”だそうです。たまたま書店で「論点解説日経TEST」という本を手にとったのがきっかけで知りました。テストを受けるわけではないですが、それはさておき本の内容は知力を鍛えるのにかなり良いんじゃないかと思います。まだ途中までしか読んでませんが、II章の「消費・流通の動きを捉える」には赤線ひきまくり。いままで教科書どおりに捉えていたことにいくつかブレがあったので、修正できました。

Posted byブクログ

2009/10/07

日経TEST受験の為ではなく、本屋で偶然見付けて購入。 問題集ではなくトピックごとの読み物です。 物事の繋がりや背景、枠組みを知りたい私にとって良い本でした。 0414-0430 ///// 経済の仕組みを理解し、ビジネスを創造する力を測る! 新しい経済知力尺度、日経TEST(...

日経TEST受験の為ではなく、本屋で偶然見付けて購入。 問題集ではなくトピックごとの読み物です。 物事の繋がりや背景、枠組みを知りたい私にとって良い本でした。 0414-0430 ///// 経済の仕組みを理解し、ビジネスを創造する力を測る! 新しい経済知力尺度、日経TEST(Test of Economic Scence & Thinking)誕生。 経済、金融・証券、産業動向、流通・消費、法務・社会などの論点を日経ベテラン記者が明快に解説。

Posted byブクログ

2009/10/04

会社で日経TESTを受けなければならない事態になったので購入しました。 内容を「問題集」と思って買うと完全に期待はずれ。点数を稼ぐ「テクニック本」としては使えません。 ただ、現在の日本がおかれている社会・経済情勢を把握するためには非常に良くまとまった内容の良書です。 一部、どう...

会社で日経TESTを受けなければならない事態になったので購入しました。 内容を「問題集」と思って買うと完全に期待はずれ。点数を稼ぐ「テクニック本」としては使えません。 ただ、現在の日本がおかれている社会・経済情勢を把握するためには非常に良くまとまった内容の良書です。 一部、どうも大学生の論文レベルの、主張のはっきり定まらない文章も見られますが、その大体は読めばタメになる内容。今までよくわからなかった経済用語やシステムの内容が非常にわかりやすく書かれています。 試験前の一夜漬けではなく、そんなのとは関係無しに「読み物」として毎日の通勤通学の電車の中で楽しく読むのがベストな使い方です。 この試験、勉強とかそんなことで点数とれる試験じゃなかったし・・・。だから僕は試験前日は友達と深夜まで酒飲んで、そのまま寝ました。

Posted byブクログ

2009/10/04

誰とでもガチで議論できる人間になりたいのです。 (私に必要なこと)=(知識量)×(議論力)={(政治知識)+(経済知識)}×{(論理的思考能力)+(言語能力)+(ファシリテート力)} かなああああ。 という訳で経済知識を鍛えるべく、4月にテストがあるから受けてみようと思う。 目...

誰とでもガチで議論できる人間になりたいのです。 (私に必要なこと)=(知識量)×(議論力)={(政治知識)+(経済知識)}×{(論理的思考能力)+(言語能力)+(ファシリテート力)} かなああああ。 という訳で経済知識を鍛えるべく、4月にテストがあるから受けてみようと思う。 目の前の不可避なタスクに対する焦燥感がmaxに高まった時に、 次のタスクを詰め込み、そっちへの希望を餌にしようとする悪い癖。 一見生産的な現実逃避。 しかし、試験という制度は本当に素晴らしいと思う。 試験がmotivationとならなければ学ぼうともしなかったことはこれまで山のようにある。 日本人は、大学受験までは本当に教育制度に恵まれていると感じる。 今も、そしてこれからもそういう成長の機会を どんどん自らに課していかなければいけない。 で、私はその課題を諦めずに乗り越える能力が著しく乏しい気がしている。(笑

Posted byブクログ

2009/10/07

明日受ける日経テストの要点をまとめた教材。 現代の常識とでも言うのか?色々な分野をうまくまとめてあると思いました。 ただ、ところどころ片寄った意見もあるんじゃないかと感じたり。 問題集ではないので誤解のないように。

Posted byブクログ