1,800円以上の注文で送料無料

病気が逃げだす生き方 の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/10/06

東洋医学の考え方を元に、現在の西洋医学万能の考え方に警鐘を鳴らす石原結實先生と阿保徹先生の健康に関する対談。いろいろ話しているが、根幹は「人間という生物、自然治癒能力を信じなさい」ということ。例えば熱が出るのも体が自分で病気を治そうという自然な反応で、それを薬で抑えるのは逆効果と...

東洋医学の考え方を元に、現在の西洋医学万能の考え方に警鐘を鳴らす石原結實先生と阿保徹先生の健康に関する対談。いろいろ話しているが、根幹は「人間という生物、自然治癒能力を信じなさい」ということ。例えば熱が出るのも体が自分で病気を治そうという自然な反応で、それを薬で抑えるのは逆効果とか。自分の体験でも、ちょっとした風邪程度なら、2,3日絶食orかなり小食にすることで治る。いろいろな健康法についてメディアや本が出ているが、自分の体に素直になること、これが一番のような気がする。

Posted byブクログ

2013/07/18

西洋医学ばかりに頼らず、東洋医学や食事、運動、そして自身の自然治癒力に目を向けるべきだという本。今まで学んできた知識とほぼ同じことが多く書いてあったが、ガン細胞は「血液をきれいにする浄化装置」、「先祖返りの細胞」という考え方が始めてだったけど、なるほどなと思った。あとは、断食。多...

西洋医学ばかりに頼らず、東洋医学や食事、運動、そして自身の自然治癒力に目を向けるべきだという本。今まで学んできた知識とほぼ同じことが多く書いてあったが、ガン細胞は「血液をきれいにする浄化装置」、「先祖返りの細胞」という考え方が始めてだったけど、なるほどなと思った。あとは、断食。多少の断食は身体によいと知っていたが、アンチエイジングのためにも少し取り入れたいと思った。

Posted byブクログ

2013/06/21

対話形式ではないけれど、2人の文が交互に出てきてテンポが良く読みやすい。知らない事も多くとても参考になった。東洋医学と西洋医学は患者が知識を持って使い分けないといけない時代だなと思った。

Posted byブクログ

2009/10/04

食べすぎによる弊害 血液 体温 免疫力の関係性 のお話でした 日本の風土で積み上げられてきた 生活習慣 食生活習慣が 日本人の体に合っているという方向 やりすぎ 偏りは弊害になる ほどほどがいい

Posted byブクログ