相棒 season2(下) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ドラマ『相棒』season2のノベライズ版。 リアルタイムでドラマを観た時、衝撃を受けた「ピルイーター」が収録されてます(笑) その当時、もうこのドラマ観れないって思ったっけなぁ・・・だから、このあたりとこのあとのシーズンが観たり観なかったリで曖昧にしか覚えてないんですよね(-_-;) この本には岸田今日子さんや細川俊之さんといった亡くなった方が出てるので感慨深いです。 好きなのは「氷女」です。木村多江さんが出てるというのと、不思議な凍死っていうのが惹かれました。 「同時多発誘拐」と「器物誘拐」も印象的。両方とも大切なものを事件に巻き込んでまで事件を起こしてしまう点が似てるかな・・・
Posted by
なんといっても今回の読みどころは「ピルイーター」かな。個人的に心情からいうと、ドラマ版のラストシーンを入れてほしいところでしたが。あれはあれで、彼の少しお茶目な部分が感じられますかねえ。 「雪原の罠」も、なるほどこうして見ると一つの話なんだよねえ、と実感。タイトルにも違和感があり...
なんといっても今回の読みどころは「ピルイーター」かな。個人的に心情からいうと、ドラマ版のラストシーンを入れてほしいところでしたが。あれはあれで、彼の少しお茶目な部分が感じられますかねえ。 「雪原の罠」も、なるほどこうして見ると一つの話なんだよねえ、と実感。タイトルにも違和感がありません(笑)。しんみり……。
Posted by
この巻もとても面白かったです。 少女誘拐の話で、少女の両親の愛に飢えているから起こった狂言誘拐 犯人はいないけど元をたどれば親にも責任があると起こった右京さんはかっこよかった… やはり事件の中に見え隠れする人情とかそういうものがこの本の面白い部分でもあるんだなぁと再確認しました...
この巻もとても面白かったです。 少女誘拐の話で、少女の両親の愛に飢えているから起こった狂言誘拐 犯人はいないけど元をたどれば親にも責任があると起こった右京さんはかっこよかった… やはり事件の中に見え隠れする人情とかそういうものがこの本の面白い部分でもあるんだなぁと再確認しました。 そして意外にいい奴だった伊丹さん、いつも「特命係の亀山!」と目の敵にしてたのに 大けがしたと聞くと心配したりする、ツンデr…心の底から憎んでるなんてそうそうないんだと思ってしまいます。 でも事件では憎しみであふれている事も多い… 人間の感情は一筋縄ではいかないとでも言いたそうな、このバランスがすごいと思いました。
Posted by
2008.5.30 1刷 ¥760 神隠しの謎を解き、氷女の心を溶かし、ある時は薫が襲われながらも、16人同時誘拐や犬の誘拐という珍事件までも次々と解決する右京と薫。死刑囚・浅倉の死の真相と、その裏に隠された陰謀とは……?親友の汚名をそそぐため、真実を明らかにするため、特命係のふ...
2008.5.30 1刷 ¥760 神隠しの謎を解き、氷女の心を溶かし、ある時は薫が襲われながらも、16人同時誘拐や犬の誘拐という珍事件までも次々と解決する右京と薫。死刑囚・浅倉の死の真相と、その裏に隠された陰謀とは……?親友の汚名をそそぐため、真実を明らかにするため、特命係のふたりが巨悪に立ち向かう!《連続ドラマ第2シーズンの第11話~第21話を収録》
Posted by
「神隠し」神父さんのよかったな。 「ピルイーター」大河内さんがとっても気になる。 2008/11/28
Posted by
相変わらずの相棒。好きなので、全部持ってます(笑) 「私刑」が印象的でした。浅倉禄郎がついに死んだということで・・・政治的な要素が強くなってくるのはこのあたりからですかね。 皆川さんの「化け物みたいな」的な表現がなにげにツボでした。たしかに・・・w
Posted by
内容紹介 クイズ王の挑戦を退け、神隠しの謎を解き、氷女の心を溶かし、ある時は北海道で薫が負傷しながらも、16人同時誘拐や器物誘拐といった珍事件までも次々に解決していく警視庁特命係の右京と薫。脱獄した死刑囚・浅倉が記憶喪失で発見されるが、直後に自殺を遂げる。彼の死の真相と、その裏に...
内容紹介 クイズ王の挑戦を退け、神隠しの謎を解き、氷女の心を溶かし、ある時は北海道で薫が負傷しながらも、16人同時誘拐や器物誘拐といった珍事件までも次々に解決していく警視庁特命係の右京と薫。脱獄した死刑囚・浅倉が記憶喪失で発見されるが、直後に自殺を遂げる。彼の死の真相と、その裏に隠された陰謀とは……? 親友の汚名を晴らすため、真実を明らかにするため、右京と薫が巨悪に立ち向かう!《人気ドラマシリーズのノベライズ第4弾!!》 取寄せ
Posted by
2004年1月から3月にかけて放送された作品のノベライズ版だそうな。 テレビを見ていないのでそれなりに楽しめましたが、このシリーズのパターンにもだいぶ慣れてしまって、とりたてて書くほどのことも、なくなってきました。 (2008/6/26)
Posted by
season2の下巻。 「秘書がやりました」「クイズ王」「神隠し」「氷女」「雪原の罠」「同時多発誘拐」「ピルイーター」「器物誘拐」「1/2の殺意」「私刑」を収録。 ドラマとは違う点が多々見られた。
Posted by
テレビドラマ「相棒」シーズン2のノベライズ本。第11話「秘書がやりました」から最終回「私刑」までを収録。既刊本に比べると若干クオリティが落ちた感じがありますがそれでも十分に重厚な出来映えになっています。
Posted by
- 1
- 2