1,800円以上の注文で送料無料

風光る(フラワーC)(24) の商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

武士としては 殺さないわけにはいかないし、 今の組織の一員である以上 組織の動きに合わせることが大切ではあるのだけど、 個人として 人として 出会った以上 その人のことを本当に殺せるかとなると なかなか難しい。 できるならば 誰も傷つかないでいてほしいし 無事でいてほしいけど 出来ないものはできないのだから

Posted byブクログ

2012/12/22

江戸時代の女子はホント生きざまが かっこいいなあ。。って思います。 龍馬助かってよかったね、おセイちゃん! そして相変わらずの一番隊のチームワーク ・・・みんないい人~(/ヘ ̄、)グスン 他、土方さんの昔の話。

Posted byブクログ

2011/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この作品のお春のキャラクターはかなり好き。 兎角変人として描かれがちな彼女だけれど 現代の常識で言えばただただ至極普通の女の人だっただけだろう。 たとえば映画タイタニックのローズのような。 男勝りで新選組にも幕吏にも動ぜず、セイを助けにやってくる という破天荒ぶりが微笑ましく、恰好良い。 彼女がひとり残されて泣く日がくると思うと悲しいが それはセイちゃんも同じなのだな。 土方さんの幼少期の話は面白い。 基本的に史実通りで、変に美化しておらず かと言ってただの女狂いとして描くわけでもなく、良いと思う。 あとがきで、自分はご先祖様いじりをしている、という言葉があって とても共感した。 作家や歴史家には、まるで事実を見て来たかのように 「彼はこうだったから」と、その子孫の方に偉そうに話す人まで時にはいて 私としては不快なことがときどきあるが 基本的に、事実を知っているわけでもなく子孫でもなんでもないのだから 先祖いじりであって、そのあたりの謙虚さは いくら史実を調べて知った気になっても、持ち続けているべきだと思う。 その点でも筆者の立場や考え方は非常に好き。

Posted byブクログ

2012/03/07

ああー‥ 総司‥ セイに恋しちゃったなー‥ 架空の話ってわかっていても ‥ヘコむなあー‥‥ ‥本当の沖田さんも‥ 恋するとこんな感じなのかなー‥ 沖田さんて本当に野暮天なのかなー‥ はあ‥

Posted byブクログ

2009/10/04

新撰組大好き★ 風光るは、衣食住の時代考証がきちんとしてて、 渡辺さんの描く着物や、日本髪は本当にきれい!! 土方さんもいいキャラです♪

Posted byブクログ

2009/10/04

久し振りに風光るを読みましたが、やっぱり沖田さんはいいですねーw 神谷も天然ぶりを発揮して沖田さんは翻弄されまくり。 このままずーっと連載してくれるといいな

Posted byブクログ

2009/10/04

新撰組に入隊した女の子のお話です。史実ではありませんがベースとなるお話は史実がもとになっているので、オリジナルと史実と両方たのしめる美味しい漫画だと思います。大河ドラマでオダギリジョーが演じていた斎藤一とは似つかない斎藤一が私は一番好きです。*1巻を表示させたかったのですが画像が...

新撰組に入隊した女の子のお話です。史実ではありませんがベースとなるお話は史実がもとになっているので、オリジナルと史実と両方たのしめる美味しい漫画だと思います。大河ドラマでオダギリジョーが演じていた斎藤一とは似つかない斎藤一が私は一番好きです。*1巻を表示させたかったのですが画像がなかったので新しい巻の画像を代理で表示してます

Posted byブクログ

2009/10/04

シリーズ所持。新撰組の漫画です、少女マンガってあんまり見ないけど 新刊が出るとコレだけは買ってしまう!細々とリアルな所に作者の信念を感じる…! 最後のオマケでは資料を調べ上げた作者さんの着物講座やその時代の風土解説があって勉強になります。

Posted byブクログ

2009/10/04

歴史好き新撰組好きの俺にはとてもツボだった本。 細かい所まで史実に沿っているから、歴史マニアも満足すると思う^^

Posted byブクログ

2009/10/07

渡辺多恵子さんが描く、新撰組物語です 主人公 神谷清三郎こと富永セイ(16から18歳まで描かれてます) 動機は家族のあだ討ちのため、おんなの身を隠し、殺人集団「新撰組」に入隊(無事本懐♪) 秘密を知りながらも守ってくれる沖田総司や里(山南の愛人)の庇護のもと、真の武士を目指す方...

渡辺多恵子さんが描く、新撰組物語です 主人公 神谷清三郎こと富永セイ(16から18歳まで描かれてます) 動機は家族のあだ討ちのため、おんなの身を隠し、殺人集団「新撰組」に入隊(無事本懐♪) 秘密を知りながらも守ってくれる沖田総司や里(山南の愛人)の庇護のもと、真の武士を目指す方向になってます(なんだそりゃ) 沖田のことをだんだんすきになっていくにつれ、清三郎(♂)からセイ(♀)としての自分に、自己嫌悪になったり、それでも一緒に隊務をこなしたりとけなげな主人公です さて、大好きな(沖田)の一挙手一投足にどきどき、はらはら 態度が変われば「シュン」と落ち込んだり、笑顔が出れば舞い上がったりする 斉藤一はセイが男だと確信しながらも、それでも愛のために好きだと言う 何か、「花ざかりの君たちへ」の設定みたいですね (両方知ってる方は少しうなずくはず)

Posted byブクログ