1,800円以上の注文で送料無料

トワイライト(上) の商品レビュー

3.8

158件のお客様レビュー

  1. 5つ

    45

  2. 4つ

    43

  3. 3つ

    36

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2009/10/07

久々にはまりました。 吸血鬼の男の子エドワードと人間の女の子ベラの恋愛小説。 作品内でも何度も出てくるように、テーマは所謂「ロミオとジュリエット」です。 吸血鬼で連想するもの通り、そのまま王道でベタ。…だがそれがいい…! 元々若い女性向きのライトノベルとして外国で発売された...

久々にはまりました。 吸血鬼の男の子エドワードと人間の女の子ベラの恋愛小説。 作品内でも何度も出てくるように、テーマは所謂「ロミオとジュリエット」です。 吸血鬼で連想するもの通り、そのまま王道でベタ。…だがそれがいい…! 元々若い女性向きのライトノベルとして外国で発売されたようです。 映画化もされてかなりヒットしているようですが、日本では意外と知られていないような…? 現在単行本(全13冊完結/挿絵あり)と文庫版(単行本をまとめたもので四部構成(2009.08現在3部まで発売)/挿絵なし)が出ています。 文庫版で読み始めたのですが、待ちきれなくて途中から単行本を買っちゃったぜ…! 同じ罠にはまった人がどれだけいるんだろうか(笑) 吸血鬼の設定が独特です。 日に当たると肌がきらきら光るとか、飢えの度合で目の色が変わるとか。 自分が知らないだけで、こういう吸血鬼像があるのだろうか。 設定がしっかりしていて、そういう所も面白さの一因かなと思います。 恋愛小説を探している人は、是非。

Posted byブクログ

2009/10/07

全米ベストセラー、映画化もされた吸血鬼と人間の女の子の禁断の恋、ロミオとジュリエットの焼き直しに、さらにいろいろ要素を加えたファンタジー。恋愛小説という人の方が多いと思うけれど、種が違うだけでそのほかは2人の間に何の障害もなくあっけないほど惹かれあって出来上がってしまうので恋愛の...

全米ベストセラー、映画化もされた吸血鬼と人間の女の子の禁断の恋、ロミオとジュリエットの焼き直しに、さらにいろいろ要素を加えたファンタジー。恋愛小説という人の方が多いと思うけれど、種が違うだけでそのほかは2人の間に何の障害もなくあっけないほど惹かれあって出来上がってしまうので恋愛の機微というよりはコンプレックスとか、相手が社会的に受け入れ難いということ、自分が他に大切に思っている家族や友人と恋人とを選ばされるというような、そっちに重点が置かれている感じがします。エドワードがどうしてベラを好きなのかということはデフォルトで何の根拠も必然性も語られないけれど、そんなことは気にならないくらい、面白いです。映画は見ていませんが私のエドワードのイメージはリバー・フェニックスなので、見ない方が良いかも。

Posted byブクログ

2009/10/04

少女小説・・・って言うんでしょうか?コ○ルト文庫的な香り漂う恋愛モノ。 恋愛のことばっか考えてりゃ良かった時期って確実にあったわょね〜、という 懐かしい気分(笑)に浸れます。 大人の恋愛に疲弊している干物女子にとっては、読むだけでニヤけるような乙女 チック満載。映画のシーンを思...

少女小説・・・って言うんでしょうか?コ○ルト文庫的な香り漂う恋愛モノ。 恋愛のことばっか考えてりゃ良かった時期って確実にあったわょね〜、という 懐かしい気分(笑)に浸れます。 大人の恋愛に疲弊している干物女子にとっては、読むだけでニヤけるような乙女 チック満載。映画のシーンを思い浮かべつつニヤニヤしております。

Posted byブクログ

2009/10/04

冴えない感じの女子高生がゴージャスで危険な香りのする吸血鬼と恋に落ちる!! なんて・・・。私が主人公と同じく冴えない高校生だった頃に夢に描いていたようなストーリー。 ふつうはヒロインとその相手だけに夢中になるのだけれど、この小説では相手の吸血鬼ファミリーもとても魅力的。 一緒に映...

冴えない感じの女子高生がゴージャスで危険な香りのする吸血鬼と恋に落ちる!! なんて・・・。私が主人公と同じく冴えない高校生だった頃に夢に描いていたようなストーリー。 ふつうはヒロインとその相手だけに夢中になるのだけれど、この小説では相手の吸血鬼ファミリーもとても魅力的。 一緒に映画を見ればトワイライトの世界にはまること間違いなし!!

Posted byブクログ

2009/10/04

もう、主人公のエドワード、かっこよすぎです。 私が始めて読んだ、外国の著者のものですが、こんなにはまるとは思いませんでした。 見つけたきっかけが、電車の中吊り広告だからですww ?と?の出版が楽しみです!!!

Posted byブクログ

2009/10/07

雨と霧に覆われる町、フォークスへ引っ越してきたベラ(イザベラ)に起こる運命的な出来事。 それはハチミツ色の瞳を持つエドワードとの出会いだった。 ヴァンパイヤとの禁断の愛というベタながらも王道のストーリーなのにどうしてここまで惹き込まれてしまうのか…。 原作ではバトルや過激なアクシ...

雨と霧に覆われる町、フォークスへ引っ越してきたベラ(イザベラ)に起こる運命的な出来事。 それはハチミツ色の瞳を持つエドワードとの出会いだった。 ヴァンパイヤとの禁断の愛というベタながらも王道のストーリーなのにどうしてここまで惹き込まれてしまうのか…。 原作ではバトルや過激なアクションシーンは一切と言っていいほど描かれていない。車の突っ込むシーンは何度か読み返さないと分からなかった(苦笑) 代わりに描かれているのは、ベラの若ささながらか一途で猪突猛進的なまでも盲目的な恋とエドワードの押さえがたい衝動的な思い。 バトルシーンが苦手?かと思いきや繊細なまでに書き込まれた情景からも伺えるように意図的にも感じられる。 ありきたりなシンデレラストーリーなのに…どうしてこれほど嵌ってしまうのか? それはベラとエドワードの駆け引きや、読んでいて胸の底から焦がれるような二人の焦燥感が伝わってくるからではないだろうか?? ラストにプロムを持ってくるところは流石アメリカ。エドワードがベラに恋したのは”香り”という部分とフォークスへ来てからモテルようになった理由が何か町にあればもっとよかった気も。 美男美女ばかりで少し突っ込みたくなるけど、ファンタジーとしては満足できる一冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

カタカナ語が少ない訳なので、すらすら読める。 映画が、いかに原作に忠実だったか、今更ながら知りました。

Posted byブクログ

2009/10/04

文体・内容ともに、好き嫌いが分かれる作品。 個人的には物足りなかった。 もっとすれ違い感を出してほしかったな。

Posted byブクログ

2009/10/04

ヴァンパイアと女子高生のあっまあま〜なロマンス(*^ω^*) 映画を観てから小説を読んだので、重要なシーンが映像で浮かんできてわかりやすかったです。 エドワードのミステリアスでセクシーな雰囲気は。。。 世界中の女性がはまるのも理解できます(・ω・) ただ、あんまり宣伝でヴァンパ...

ヴァンパイアと女子高生のあっまあま〜なロマンス(*^ω^*) 映画を観てから小説を読んだので、重要なシーンが映像で浮かんできてわかりやすかったです。 エドワードのミステリアスでセクシーな雰囲気は。。。 世界中の女性がはまるのも理解できます(・ω・) ただ、あんまり宣伝でヴァンパイアだってばらさないほうがおもしろいのになぁ〜 と思います。映画もそうだったけど。。。 前半、ベラがエドワードたちの正体をなにもわからない状態で だんだん核心にせまっていくそのドキドキ感がいいのに!! 小説全体としては、映画よりもずっと丁寧でわかりやすかったです。 映画館でも思わずつらくなった、父チャーリーを突き放すシーンは 小説で読んでもやっぱりつらかった(/_;) 恋愛だけじゃなく、親子愛もかなりじーんときます。 途中でけっこうハラハラするシーンもあり ハッピーエンドだとわかっていても、ページをめくるのがどきどきしました。 完結したみたいですが、文庫版になるのをじっくり待つ予定なので 続編が気になります(・ω・)

Posted byブクログ

2010/02/06

映画を観てから読み始めたんだけど・・・・ 原作ヤバイ!! これは原作のほうが遥かに劇甘でたまらない。

Posted byブクログ