プルミエール の商品レビュー
こりゃすごい。日本もでてて、吉村医院。あと、アフリカとか、アメリカのヒッピーっぽい人たちの水中出産。アフリカでは、結局子どもは死産に近く、まあ、もしかして近代医療ガンガンの先進国なら助かったかもしれないけど、アフリカの村ではものすごくあっさりというか、その命の終わりを認めていた。...
こりゃすごい。日本もでてて、吉村医院。あと、アフリカとか、アメリカのヒッピーっぽい人たちの水中出産。アフリカでは、結局子どもは死産に近く、まあ、もしかして近代医療ガンガンの先進国なら助かったかもしれないけど、アフリカの村ではものすごくあっさりというか、その命の終わりを認めていた。それがまた、なんというか、力強いというか、悲しいというか、印象的だった。水中出産も、なんだかコミュニティの仲間に囲まれて、す、すごい。っていうか、産むちょっと前まで、このカップル、森の中に?セックスしにいってたりだとか、なんだかやっぱりすごい(笑)
Posted by
色々な産み方や選択肢がある一方で、 かたや選ぶ事が出来ずその国々での産み方で出産する女性たち。 出産、というひとつのことをとっても、 この世界には沢山のドラマがあるのだということを実感します。 個人的にはダンサーの女性がパートナーの運転する車で病院に駆けつけ、 生まれて...
色々な産み方や選択肢がある一方で、 かたや選ぶ事が出来ずその国々での産み方で出産する女性たち。 出産、というひとつのことをとっても、 この世界には沢山のドラマがあるのだということを実感します。 個人的にはダンサーの女性がパートナーの運転する車で病院に駆けつけ、 生まれてきた子供を抱き喜びの涙が流れるシーンが一番共感できて、 そしてその幸せそうな笑顔が印象的でした。 フリーバースを主張する女性の出産には全く共感出来ず、 違和感ばかりが残りました。 ...ホント人それぞれなんだなとしか言いようがないです。
Posted by
水中で産む姿がいちばん自然に見えた。主張したいことが明確だから、表現が少し偏ってる気がしたけど、選択は自分次第。安全をとるか、本来の形をとるか。
Posted by
- 1