エイダ の商品レビュー
『フランケンシュタイン』を物したメアリ・シェリー。その実娘の名を冠した未曾有の量子コンピューターを主軸に、〈物語〉が〈現実〉を侵食し、ゾロアスター教神話と最新宇宙論がリンクして壮大な光と闇の闘争へと展開していく……のだが、いかんせん消化不良の感は否めず。雑誌連載による制約もあった...
『フランケンシュタイン』を物したメアリ・シェリー。その実娘の名を冠した未曾有の量子コンピューターを主軸に、〈物語〉が〈現実〉を侵食し、ゾロアスター教神話と最新宇宙論がリンクして壮大な光と闇の闘争へと展開していく……のだが、いかんせん消化不良の感は否めず。雑誌連載による制約もあったのだろうけど、当時の知見や古今東西の著名人らをフル動員しての熱量には目を瞠るものがあるので、これらの設定をもっとストーリーに落とし込んで丹念に描いていけば、『百億の昼と千億の夜』クラスの傑作になったような気も。
Posted by
いろいろな世界・物語が独立して 動いているような序盤は「どう結びつくのだろう」 と面白いのだが、その答えを明かす?終盤は、 とてもわかりにくく爽快感に欠ける。 奥様の感想そのもの。 あまり説明・解説されても興ざめだろうが 「もう少し」という気になってしかたない。 とはいえ、これ以...
いろいろな世界・物語が独立して 動いているような序盤は「どう結びつくのだろう」 と面白いのだが、その答えを明かす?終盤は、 とてもわかりにくく爽快感に欠ける。 奥様の感想そのもの。 あまり説明・解説されても興ざめだろうが 「もう少し」という気になってしかたない。 とはいえ、これ以上厚くなったら私も含めて この世界から脱落する人が増えるだけかもしれないけど。
Posted by
既存のフィクションの登場人物まで登場し改変する世界を舞台に、”物語”という根源的なテーマについて書いた大作。 個人的に『屍者の帝国』を思い出す要素が多くて比べたりした。 前半、この先何が起こるか予測できない展開にはとても引き込まれる。フランケンシュタインの怪物が、エリザベス殺害...
既存のフィクションの登場人物まで登場し改変する世界を舞台に、”物語”という根源的なテーマについて書いた大作。 個人的に『屍者の帝国』を思い出す要素が多くて比べたりした。 前半、この先何が起こるか予測できない展開にはとても引き込まれる。フランケンシュタインの怪物が、エリザベス殺害の真相究明をホームズに依頼するとこなどは最高に楽しい(推理もちゃんとある)。 物語そのものが現実を改変する力を持ってしまったのに、”ほんとう”の物語はなくなり、あらゆる物語が飽和し凡庸化する。そして現実もまた同様に。作者の分身を思わせるような、ある衰退したジャンルの作家も登場。××作家のディストピアといった体。 いろんな角度から物語をめぐって思索をしていき、最終的には”究極の物語”をめぐる壮大な話へ。 ただなんだかいつの間にか物語も終わってしまい、『エイダ』という物語自体にカタルシスを覚えることはできなかった。
Posted by
山田先生自身「失敗作です」と言っていたように、後半は話がどうでもよくなっていく。が、前半は意欲的で発想の飛躍もノリが良く、傑作を予感させる出来だった。その前半だけでも保存物だと思う。
Posted by
フランケンシュタインの怪物を生んだあの夜のことを取り上げた小説といえば、 ”石の夢”を思わせるが、それに、ドイルはでるわ、玄白は出るは、 量子コンピュータは出るは・・・・ 贅沢だ。
Posted by
- 1