1,800円以上の注文で送料無料

加害者は変われるか? の商品レビュー

3.7

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/05/19

運営してるグループに参加してる加害者、被害者の話は面白かった。加害者は被害者性を持っていることが、よくわかった。 そして、加害者更生プログラムの必要性も強く感じた。このまま被害者を逃すだけの救済をしても変わらない。

Posted byブクログ

2017/02/15

勉強になった。 状況を定義する力が権力 DV加害者プログラムは法的に実施を盛り込むべき。 いまの日本では、被害者保護しかできておらず、被害者が逃げ回るしかないでいる DV被害者保護法 被災地の性犯罪 被害者は加害者をゆるせるかについて 息子を殺された父と加害者少年を描いた「息...

勉強になった。 状況を定義する力が権力 DV加害者プログラムは法的に実施を盛り込むべき。 いまの日本では、被害者保護しかできておらず、被害者が逃げ回るしかないでいる DV被害者保護法 被災地の性犯罪 被害者は加害者をゆるせるかについて 息子を殺された父と加害者少年を描いた「息子のまなざし」から。なぜ殺されたか、なぜうちのこだったのかをしることが、被害者には理不尽なめにあってこわれた世界観を再構築するのに役立つ。 DV加害者は被害者意識にあふれている 家庭内での被害者は被害が日常になっている

Posted byブクログ

2014/06/20

ダルデンヌ兄弟.ある子供 黒澤明.どですかでん こんにちは赤ちゃん事業 児童虐待防止法第二条の四 ベルイマン.サラバンド 機能不全家族 ダイバージョンシステム RRP研究会 セカンドレイプ 

Posted byブクログ

2013/11/04

家族内の行為を暴力と名付け、加害者性と被害者性を構築することで、関係性を変化させ得る。それは、家族の破壊ではなく、再生させる契機なのだ。 家庭を聖域にし過ぎてはいけないと。でも、そのための厖大なエネルギー、携わっている人には頭が下がります。

Posted byブクログ

2012/10/31

興味深い指摘として「被害者は加害者意識に満ちている」というのと「加害者は被害者意識に満ちている」というのがある。 私はドメスティックなバイオレンスはひとりの人間の心の中に生じているものではないかという気がしてならなくて(そしてそれは誰にでも起こりうることではないのか、というよう...

興味深い指摘として「被害者は加害者意識に満ちている」というのと「加害者は被害者意識に満ちている」というのがある。 私はドメスティックなバイオレンスはひとりの人間の心の中に生じているものではないかという気がしてならなくて(そしてそれは誰にでも起こりうることではないのか、というような気がして)、外の世界のア割られから学ぼうとこの本を手にした。 「人間の中で起きている」とは「細胞の中で起きている」ということ。免疫の不全だとか、自律神経の問題だとか、そういうことにつながるプログラミングを解く鍵が、ドメスティックバイオレンスの文脈からみつけられそうな気がして。 暴力は・・・本当に唐突に表面化されたりするもので、いかにも身体に現れる病理のようなものではないか。癌のような何かに、似ているような気がする。

Posted byブクログ

2011/10/12

DVも虐待もどこの家庭でも起こりうる。 加害者であること、被害者であること、どちらにしても受け入れるには かなりの苦痛が伴う。家庭内に両者が存在するわけだし。 加害者支援、被害者支援の視点から書かれている。 世代間連鎖の視点はあえて取り入れない。 (DV)自分の父親の母親に対...

DVも虐待もどこの家庭でも起こりうる。 加害者であること、被害者であること、どちらにしても受け入れるには かなりの苦痛が伴う。家庭内に両者が存在するわけだし。 加害者支援、被害者支援の視点から書かれている。 世代間連鎖の視点はあえて取り入れない。 (DV)自分の父親の母親に対する暴力をどうとらえているかというより、 彼らが妻の立場にたつこと、妻の気持ちを推し量ることこそが重要。 虐待、性犯罪でも相手の気持ちを推し量る、この視点は重要。 94Pの女の子はあたしに近いわぁ。

Posted byブクログ

2010/01/16

 図書館で借りた本です。  被害者に視点が向くことは多いですが、日本ではまだまだです。  で、興味を持ち、借りてみました。  さすがに現場で仕事をされている方が書かれているだけあって、重みがあります。色々と考えさせられます。  誰も「加害者」にはなりたくない。  その通り...

 図書館で借りた本です。  被害者に視点が向くことは多いですが、日本ではまだまだです。  で、興味を持ち、借りてみました。  さすがに現場で仕事をされている方が書かれているだけあって、重みがあります。色々と考えさせられます。  誰も「加害者」にはなりたくない。  その通りなのに、なぜなってしまうのか?    そして、加害者になっても、自分のことを「加害者」とは認識できず、「被害者」と思ってしまう。  これって、DVのみならず、パワハラとか虐待とかにも当てはまるわけです。  被害者意識を持つ「加害者」に対して働きかけをするのって、相当大変だと思います。その後ろには「被害者」がいるわけですから。  色々と考えさせられました。

Posted byブクログ

2012/09/26

「したこと」の悪さと、「されたこと」の酷さと。 両方見ちゃうと正義とか悪とか簡単に言えなくなってしまう。 なんかもう、すごかった。 震災のレイプなんて全然知らなかった。 のんきに「あんな惨状でも暴動が起こらない日本っていい国☆」とか思ってた。

Posted byブクログ