子どもがのびのび育つ理由 の商品レビュー
いつどんなときでも、子どもを自分とおなじひとりの人間として尊重し、素直に話し合える懐の広さが大人には必要だなあ。 大人との対話が言葉の発達を促し、他の人とのコミュニケーションを豊かにし、友達との付き合いも上手になってくる。こうして豊かな心を形成していくのだなあと。
Posted by
ニューヨークの親の子どもへの向き合い方が書かれています。 ゆきさんの周囲の子どもや友達のエピソードが具体的に書いてあって読みやすい。 すぐに子育てに活かせる態度や言葉掛けの工夫や、意識を変えてみようと思えることが満載。
Posted by
ゆきねえのニューヨークでの子育ては、日本の子育てとはまったく違っていて驚くことばかり。大人と子どもの距離感や、保育園・小学校のカリキュラムなどマネできないことも多い。けれど、自分の意見を人に伝える、人の意見をしっかり聞くことができる子どもを育てるヒントがたくさんありました。アメリ...
ゆきねえのニューヨークでの子育ては、日本の子育てとはまったく違っていて驚くことばかり。大人と子どもの距離感や、保育園・小学校のカリキュラムなどマネできないことも多い。けれど、自分の意見を人に伝える、人の意見をしっかり聞くことができる子どもを育てるヒントがたくさんありました。アメリカでは「読み書き」を学ぶ前に「話す聞く」を身につけるそうですよ。
Posted by
ニューヨークの幼稚園での子供に対する姿勢、目線が素敵だなと思いました。 玩具を黙って取っていった男の子を叩いて、泣かせてしまった男の子。その男の子に対する先生の語りかけが素敵です。 彼の言うことを受けとめつつ、叱ったりすることなく、でも、男の子に気づきを与え、これからどうすればい...
ニューヨークの幼稚園での子供に対する姿勢、目線が素敵だなと思いました。 玩具を黙って取っていった男の子を叩いて、泣かせてしまった男の子。その男の子に対する先生の語りかけが素敵です。 彼の言うことを受けとめつつ、叱ったりすることなく、でも、男の子に気づきを与え、これからどうすればいいのか男の子自身が自分で答えを出す。 大人だからといって、それで子供を支配することなく、その思いを受けとめていく、ゆとりというものの大切さを改めて教えられました。 あっという間に読めてしまう本ですが、さりげなく、大切なことを教えてくれると思います。
Posted by
- 1