1,800円以上の注文で送料無料

神々の体系 の商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/12/31

引くほど分かりにくい!!!古事記をある程度理解していないともうギブアップ。そもそも読むレベルにまだ自分が達していなかった。出直します!!

Posted byブクログ

2019/04/22

古事記の神統譜◆記紀神統譜の東アジア的背景◆記紀のイデオロギー◆女帝元明と藤原不比等◆天皇家と藤原家

Posted byブクログ

2012/08/07

(1978.07.09読了)(1975.10.04購入) 副題「深層文化の試掘」 *本の帯より* 記紀に秘められた政治的意図を深層文化論に基づき解明する 大和朝廷の支配を基礎づけた古事記と日本書紀は歴史の実相とどう対応していたのか。歴史と価値のかかわりを深層文化論の観点から追究す...

(1978.07.09読了)(1975.10.04購入) 副題「深層文化の試掘」 *本の帯より* 記紀に秘められた政治的意図を深層文化論に基づき解明する 大和朝廷の支配を基礎づけた古事記と日本書紀は歴史の実相とどう対応していたのか。歴史と価値のかかわりを深層文化論の観点から追究する著者が、縄文文化を考察の対象とした『照葉樹林文化』にひきつづき、王朝文化の背景をなす公的な価値体系をになう基本文献として記紀をとらえ、共通の制作主体として藤原不比等に着目しつつ、両書に登場する神々を体系づけて、日本最初の歴史書に秘められた政治的意図を解明する。 【目次】 はしがき 第一章 古事記の神統譜 第二章 記紀神統譜の東アジア的背景 第三章 記紀のイデオロギー 第四章 女帝元明と藤原不比等 第五章 天皇家と藤原家 ☆上山春平の本(既読) 「日本のナショナリズム」上山春平著、至誠堂新書、1965.. 「日本の土着思想」上山春平著、弘文堂、1965.09.15 「明治維新の分析視点」上山春平著、講談社、1968.06.28 「照葉樹林文化」上山春平著、中公新書、1969.10.25

Posted byブクログ

2009/12/03

冒頭に梅原猛氏の名前があるように、氏と同じく記紀(古事記と日本書紀)制作の裏に藤原不比等がいる…という歴史観に基づいて、古事記・日本書紀を読み解くという内容。梅原猛さんの関連本を読み尽くしちゃったので、今更感の方が大きかった。それに、新書にまとめた内容が今ひとつ中途半端。 同じ論...

冒頭に梅原猛氏の名前があるように、氏と同じく記紀(古事記と日本書紀)制作の裏に藤原不比等がいる…という歴史観に基づいて、古事記・日本書紀を読み解くという内容。梅原猛さんの関連本を読み尽くしちゃったので、今更感の方が大きかった。それに、新書にまとめた内容が今ひとつ中途半端。 同じ論文の後半をまとめた『続・神々の体系』を読まないと分からないのかも。

Posted byブクログ

2009/10/07

古事記や日本書紀の成立を藤原レジームの観点から考察した本です。 図などで現してあり、意外と読みやすいです。

Posted byブクログ