日本のソフトウェア産業がいつまでもダメな理由 の商品レビュー
正直、あまり好きじゃないですね、この本の書き方。 書いてあること自体は、的を射ていて業界の末席ながら属している自分にも納得はできるんですが、問題を語るわりに問題をぜんぜん整理していないで書き散らかしている印象を受けました。 なので、問題を整理してこういう根本問題がある、ということ...
正直、あまり好きじゃないですね、この本の書き方。 書いてあること自体は、的を射ていて業界の末席ながら属している自分にも納得はできるんですが、問題を語るわりに問題をぜんぜん整理していないで書き散らかしている印象を受けました。 なので、問題を整理してこういう根本問題がある、ということを期待して読むのは間違えの本ですね。 また、正直ロジックに飛躍があるのは事実ですが、筆者の書いていることを疑ってはいけない、というスタンスを持ちながら読むにつきます。 ロジックがごちゃごちゃになっているのは、筆者が座談会を開いて数人の人と話した内容をそのまま構成せずに載せていたりすることに原因があると思いました。これがこの本の売りといえばそれまでですが、個人的には非常に残念な気がしました。 2010/12/31読了
Posted by
若干古い本ではあるものの(2008年)書いてある内容は現状も変わっていないと感じられるものだったので買ってみた。 未熟かつ経験不足なりにIT業界の将来を憂えるものとして、業界の問題点を把握して改善のためにアクションを起こせるようにしたい。
Posted by
日本のソフトウエア産業の「現場」で起きていることが書かれています。 有能な人ほどデスマーチプロジェクトに投入される現実。 国内のアプリケーションしか作れない技術水準。 日本のソフトウエア産業を復活させるには、会社の体質改善と技術力強化が必要です。
Posted by
実にリアルな本ですw。 ・エンジニアに優しくない会社 ・国内エンジニアの競争力の低下 ・下請け丸投げのゼネコン体質 ・勘違いした顧客企業 いろいろな観点から、問題について切り込んでいます。 ただ、問題を解決するための提言という観点には、あまり触れられていないのが残念。
Posted by
- 1
- 2