1,800円以上の注文で送料無料

刺繍 イラン女性が語る恋愛と結婚 の商品レビュー

4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/05/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ものすごくあけすけなガールズトークが、しょうもないけど、 男の立場からすると覗き見する感じで面白い。 完全刺繍だとか、部分刺繍だとか、 会話にエスプリが効いてる。 制度で虐げられたと感じた集団は 裏へ回って反抗する、その典型的な話。

Posted byブクログ

2019/01/16

イラン女性の井戸端会議。結婚前の処女性が重んじられる文化。でも、どこの世界でも女はたくましい。おじいさんとの結婚後、初夜に逃げ出す10代の女の子の話とか。「刺繍」の意味が興味深い。

Posted byブクログ

2010/05/07

ずっと読んでみたいと思っていたもの。・・・衝撃。全然思ってたのと違ったので。イラン女性の世代を超えた容赦ないガールズトークがすごい。なんとなくイラン社会がわかります。刺繍ってそういう意味だったんですか・・・・。味のある絵もよろしい。男性が読むと少々ショックかもねえ。でも女性ってこ...

ずっと読んでみたいと思っていたもの。・・・衝撃。全然思ってたのと違ったので。イラン女性の世代を超えた容赦ないガールズトークがすごい。なんとなくイラン社会がわかります。刺繍ってそういう意味だったんですか・・・・。味のある絵もよろしい。男性が読むと少々ショックかもねえ。でも女性ってこういうもんですよ。特に女性同士だと。「萌え~」とか言ってる男性は特に覚悟をして読むように。

Posted byブクログ

2010/03/18

パーティーのあとに、噂話をする女たちの会話をのぞき見れる感じ。(彼女たちは愚痴を心の換気とよぶ) 風刺がきいていて、なんとも面白い。 厳しい状況でも、したたかに、たくましく、愉快に生きるイランの女たち。 強いわ! 強すぎるわ! わたしもイランでお嫁入りのときは、刺繍しよう。 かな...

パーティーのあとに、噂話をする女たちの会話をのぞき見れる感じ。(彼女たちは愚痴を心の換気とよぶ) 風刺がきいていて、なんとも面白い。 厳しい状況でも、したたかに、たくましく、愉快に生きるイランの女たち。 強いわ! 強すぎるわ! わたしもイランでお嫁入りのときは、刺繍しよう。 かなり笑えるし、周りの人たちにもオススメしたい。 どっかで見た絵だと思ったら、ペルセポリスの作者かぁ。これもアニメにしてほしいなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/04

マンガのようなイラストを中心にした、イラン女性の内輪話。 風刺が効いてるけど、明るくて、おもしろかった。

Posted byブクログ

2009/10/04

井戸端会議的な本。 でも自分の恋愛を見つめなおすきっかけにもなりうるような。たぶん。 面白かった。

Posted byブクログ

2011/10/11

ちょうど進学を控えた高校生に‘男女平等をどう考えるか’と聞かれた。どうやら面接試験の想定問題らしい。性差があって、違う役割があるけれど、まだまだ男女差別や偏見はあるのが現実。男女平等参画・・・これは普遍的な問題ですね。それでもやっぱり世界中で、女は元気で強いような気がする。でも、...

ちょうど進学を控えた高校生に‘男女平等をどう考えるか’と聞かれた。どうやら面接試験の想定問題らしい。性差があって、違う役割があるけれど、まだまだ男女差別や偏見はあるのが現実。男女平等参画・・・これは普遍的な問題ですね。それでもやっぱり世界中で、女は元気で強いような気がする。でも、刺繍って・・・そういう意味だったのね!?

Posted byブクログ

2010/12/15

タイトル「刺繍」の意味は・・・ 読んでみてのお楽しみ。 イラン女性(上流階級)の本音が詰まった ユーモアたっぷりのお話しお話し。

Posted byブクログ

2010/01/15

こういうの大好き!!! 女性が集まると、確かにこういう話になる。グラフィック的にも楽しい。本当に面白い本。

Posted byブクログ

2009/10/04

思想的弾圧下でイランの女性がお茶を飲みながらするいろんなお話。女性ならきっと誰でも楽しめるはず。刺繍にはそういう意味もあるということを初めて知りました。

Posted byブクログ