礼記 の商品レビュー
『礼記』は儒教の重んずる四書五経のひとつです。四書五経については竹内照夫著『四書五経入門』でそのおおまかな概要を掴むことができましたが、本書ではそのひとつ、『礼記』について詳しく見ていくことになります。 解説も充実していて、『礼記』の内容をわかりやすくまなぶことができます。
Posted by
メモ→ https://twitter.com/nobushiromasaki/status/1641272636864102400?s=46&t=z75bb9jRqQkzTbvnO6hSdw
Posted by
「礼記」四十八篇から、古代中国の思想を理解しやすい部分、現代においても重要と思われる部分を著者が抽出し、他の古典(論語、孟子、詩経、左伝、道教など)との対比も交えて解説された書。曲礼篇、学記篇、表記篇、儒行篇などが、孔子の教え(儒教)を理解するための助けとなり、面白かった。再読必...
「礼記」四十八篇から、古代中国の思想を理解しやすい部分、現代においても重要と思われる部分を著者が抽出し、他の古典(論語、孟子、詩経、左伝、道教など)との対比も交えて解説された書。曲礼篇、学記篇、表記篇、儒行篇などが、孔子の教え(儒教)を理解するための助けとなり、面白かった。再読必要。
Posted by
- 1