関東大震災 の商品レビュー
「血迷へる群衆の蛮行は一生忘れぬ」 新聞に掲載された元軍人の体験談の見出しである。 流言により人災に発展していく様子が克明に描かれている。
Posted by
体裁は小説であるが、執筆当時(1972~73年)利用可能だった関東大震災関係の史料と被災者の証言をもとに事実の再現に努めており、限りなくノンフィクションに近い。朝鮮人虐殺にかなりの紙幅を割いているほか、死体処理問題や糞尿問題、無政府状態下での略奪・強盗など、一般的な関東大震災研...
体裁は小説であるが、執筆当時(1972~73年)利用可能だった関東大震災関係の史料と被災者の証言をもとに事実の再現に努めており、限りなくノンフィクションに近い。朝鮮人虐殺にかなりの紙幅を割いているほか、死体処理問題や糞尿問題、無政府状態下での略奪・強盗など、一般的な関東大震災研究では言及されにくい問題も詳述している。大衆の非合理性を強調する一方、官憲の行動にやや甘い傾向はあるが、関東大震災の基本的な史実を知る上で現在でも十分有用な本である。
Posted by
教師たる者知っておかなければ!と教授にすすめられて読みはじめた。 東日本大震災以降、津波、原発、未だ大変なことも多いし、ニュースもあふれている。 ところで、東京でもし同程度の地震が起こったら? どんなことが起こりうるんだろう? 時代は違うから防災ってもっと進化しているとは思う...
教師たる者知っておかなければ!と教授にすすめられて読みはじめた。 東日本大震災以降、津波、原発、未だ大変なことも多いし、ニュースもあふれている。 ところで、東京でもし同程度の地震が起こったら? どんなことが起こりうるんだろう? 時代は違うから防災ってもっと進化しているとは思うけど、根っこのところは変わっていないのではないか・・・? 火事、コワイ。流言、もっとコワイ。人間って怖ろしいな・・・。
Posted by
・古本市で10円で買っておいたのを、東北関東大震災から一週間経って読んでみた。良書。いや知ってるようで関東大震災の事なんも知らないのな。 ・持ち出した家財が火災を広げた事、大網町公園が今ある場所で4万人近くが死んだ事に驚く。でも地震火災よりもその後の人心の乱れの方に仰天した。地震...
・古本市で10円で買っておいたのを、東北関東大震災から一週間経って読んでみた。良書。いや知ってるようで関東大震災の事なんも知らないのな。 ・持ち出した家財が火災を広げた事、大網町公園が今ある場所で4万人近くが死んだ事に驚く。でも地震火災よりもその後の人心の乱れの方に仰天した。地震後の流言で朝鮮人が6千人も虐殺された事、大杉栄事件、社会がいかにおかしくなってたかがよくわかる。 ・電話も不通でラジオもテレビもネットもない時代に、横浜発の流言が2日後には福島まで到達してたという事に驚愕。RTするのもいいけど良く良く考えた方がいいぜ。
Posted by
大正十二年九月一日正午直前、突如関東を襲った激震は、直後に発生した火災と相まって、おびただしい死者を出した。克明にパニック状況を再現した菊地寛賞受賞作
Posted by
日本の地震防災の原点というべき災害.一度,きちんと勉強したいと思っていたのであるが,導入としては最適の一冊である.
Posted by
- 1