1,800円以上の注文で送料無料

ぼく、オタリーマン。(3) の商品レビュー

3.5

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/10/09

理系の人々の続きと間違えて購入。サラリーマンの日常マンガなので3だけでも十分楽しめた。似たような仕事をしていたこともあったので、ネタもわかりやすく、さくさく読み進んだ。また機会があれば他の巻も読みたい。

Posted byブクログ

2011/12/22

(p.52~)お金の使い方の円グラフと、その解説に妙に納得してしまった。 ぜいたくなんて、そんなもんでも成立するもの。

Posted byブクログ

2011/12/17

自分をオタクとは思っていませんが思わず共感してしまいました。たしかに石ころ帽子は欲しくなる時があります。

Posted byブクログ

2011/07/11

すみません、うっかり立ち読みで読み切ってしまいました…。でも面白かったです。特に編集担当者から目が離せません。

Posted byブクログ

2011/02/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一冊105円だったので二巻と一緒に買ってきた第三巻。 二巻に引き続きいっきに読んでしまいました。 いやーしかしよしたにさんがかわいい事かわいい事。 あの目が真ん丸なのがかわいいね。 でも、それよりもかわいいと思うのはアメリカの大学院出身で、元レディースの担当さん。 ってかレディースで大学院卒ってどんな人生だよww

Posted byブクログ

2010/05/19

オタリーマンシリーズ第3巻。 誰がこんなにもつと思ったか、この人気。 独り者サラリーマンなんか、まぁこんなもんですよ。 俺が家帰ってどんなになってるか、 この本見ながら想像すればいいですよ。 個人的にはP22の「ぼくと保険」が好きです。 こんなテンパリ女性が大好き...

オタリーマンシリーズ第3巻。 誰がこんなにもつと思ったか、この人気。 独り者サラリーマンなんか、まぁこんなもんですよ。 俺が家帰ってどんなになってるか、 この本見ながら想像すればいいですよ。 個人的にはP22の「ぼくと保険」が好きです。 こんなテンパリ女性が大好きです。 あと源さんがいい感じですね、この巻は。 同情、というよりは同士としての哀愁に星5つ。

Posted byブクログ

2009/10/04

とてもじゃないけど、 購入しようという気持ちは抑えられませんでした。 パソコンが好きなので、 少しだけですがよしたにさんの気持ちが分かります。

Posted byブクログ

2009/10/04

SEの日常を綴るコミックエッセー第3弾。思い出系の話は苦手でした。現在を描いて欲しいですね。図書館予約数は7(09/06/28現在)です。

Posted byブクログ

2009/10/04

就職活動中に、急に読みたくなって購入。 実は一番最初に買ったのが三巻。 そこから遡って一巻、二巻を購入したということは、 きっとおもしろかったのであろう。

Posted byブクログ

2010/02/08

オタリーマンもいつのまにやら3巻。 面白いです。 よしたにさんとは実際どんな人なんでしょう。 気になります・・ちょっと(笑) 2009.4購入¥250  /  2009.4.22読了

Posted byブクログ