1,800円以上の注文で送料無料

龍馬を超えた男 小松帯刀 の商品レビュー

3.9

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

龍馬を超えた男小松帯刀というタイトルだが読んでみると 幕末の影の仕事人といえる人物で、龍馬も西郷さんも時の将軍様も天皇家も 彼無しでは何事も前に進まなかった事実に感動。 2008年NHK大河ドラマでは篤姫に好意をいだいていたあの肝付尚五郎さんがこの小松帯刀である。

Posted byブクログ

2009/10/04

薩摩の家老の職にありながら、志士から徳川将軍まで幅広い交流を持ち、確かな判断力・実行力で維新実現に大きな功績を残した帯刀に興味を持つきっかけとなる著書でありこれを機に、帯刀のことを知っていきたいと思った。 ただ、小説ではないので仕方がないのだが、もう少し想像と筆を使って帯刀の人と...

薩摩の家老の職にありながら、志士から徳川将軍まで幅広い交流を持ち、確かな判断力・実行力で維新実現に大きな功績を残した帯刀に興味を持つきっかけとなる著書でありこれを機に、帯刀のことを知っていきたいと思った。 ただ、小説ではないので仕方がないのだが、もう少し想像と筆を使って帯刀の人となりを描いてもらえたら、さらに帯刀と本書の魅力が増したのではないだろうか。著者の思い入れはよく伝わるだけにやや物足りなさを感じる。

Posted byブクログ

2009/10/04

小松帯刀は誰か知りませんでした。よく幕末が舞台の歴史ドラマで、薩長連合成立時点で西郷隆盛の付き人のような形でチョイ役俳優が演じているのを見かける。この本はその小松帯刀が主人公。やや肩入れの度が過ぎる感じはするが、どんなときも縁の下の力持ちがうるもの。こういう人にスポットライトがあ...

小松帯刀は誰か知りませんでした。よく幕末が舞台の歴史ドラマで、薩長連合成立時点で西郷隆盛の付き人のような形でチョイ役俳優が演じているのを見かける。この本はその小松帯刀が主人公。やや肩入れの度が過ぎる感じはするが、どんなときも縁の下の力持ちがうるもの。こういう人にスポットライトがあたるのはすごくいい。幕末のひとつの視点としてこの本を読んでみてほしい。

Posted byブクログ