そんなんじゃクチコミしないよ。 の商品レビュー
いくらなんでも…
現時点でAmazonのランキングでは2,469位なのに、ここでは”ランキング”1位ってのは…数え方は数あれど、あからさま過ぎるんではと…。
クチコマー
「そりゃそうだよね?」って事が書いてる。データや「こうすればいい」って正解(らしきもの)が欲しい人は不向き。大事な所は答えの提示じゃなくて、現実を踏まえてどうするかを自分が考えることを示唆する良書。
Posted by
クチコミを活用するには? →クチコミは万能という訳ではなく、各チャネルを最適化を図る ただ単に費用対効果を見るだけでなく、利益の極大化など総合的に見て広告コストを投下する 商品の愛情が媒介者の信用を上回ると人はクチコミの影響を受ける ネットの強みは、無限のスペース、コストの安さ...
クチコミを活用するには? →クチコミは万能という訳ではなく、各チャネルを最適化を図る ただ単に費用対効果を見るだけでなく、利益の極大化など総合的に見て広告コストを投下する 商品の愛情が媒介者の信用を上回ると人はクチコミの影響を受ける ネットの強みは、無限のスペース、コストの安さ、カスタマイズ性、時間の制約のなさがある
Posted by
バブーの電子書籍で購入しました。リアル書籍に電子書籍では加筆されてます。 同感でした。 なんでもネット、ネット、ネット。クラウドとか魔法のように騒がれているけど、本質は変わっていない気がします。
Posted by
誠実に効果のあるものは何か、 効果とは何を差して言っているのかということに常に立ち返りながら 話をするのは非常に好感が持てます。 ネットでの広報、広告についてほとんど知らない人間が読むと ふむふむ、と興味深く読めます。 ただ、これが答えだ!とも出しきれてないので でも実際携わ...
誠実に効果のあるものは何か、 効果とは何を差して言っているのかということに常に立ち返りながら 話をするのは非常に好感が持てます。 ネットでの広報、広告についてほとんど知らない人間が読むと ふむふむ、と興味深く読めます。 ただ、これが答えだ!とも出しきれてないので でも実際携わっている方だと、「それは分かってるんだけどなぁ」になるか 「うげ、全然考えてなかったよぉ」とえぐられるだけえぐられて どうしたらいいか分からなくなったりして(笑)
Posted by
河野さんらしい、「お客さま視点」「コミュニケーション視点」に立った一冊。内容はタイトル通り。自身の売り場経験、コールセンター経験、マーケ経験と照らし合わせ、河野さんブログ(smashmedia)同様、非常に共感できた本。
Posted by
基本的に昨今の、行き過ぎたWeb広告の考え方を否定するものでした。 予想であったり願望であったりする考え方に対して、現実はそうなのかという問が多数あり、フラットで現実的なモノの見方をしなければと思わされました。
Posted by
この本は基本初心者向けです。 なのである程度読みなれている人は 物足りなく感じてしまうことでしょう。 でも、ブロガーのクチコミよりも テレビのクチコミの方が今でもまだ効果がありますし それにブログはどうしても商品賛美の傾向に… 特に興味をひかれたのは スパムブログの項。 検索...
この本は基本初心者向けです。 なのである程度読みなれている人は 物足りなく感じてしまうことでしょう。 でも、ブロガーのクチコミよりも テレビのクチコミの方が今でもまだ効果がありますし それにブログはどうしても商品賛美の傾向に… 特に興味をひかれたのは スパムブログの項。 検索するとろくに使ってもいない人が まぁぞろぞろと… 同じブログを書く人として ありえないと思った瞬間でした。
Posted by
このサービスを採用したらクチコミが生まれますよ!という「うさんくささ」を否定。ネットの利点・特徴を評価したうえで、玉手箱のような幻想から脱却すべきと説く。そうですよね、よかった。さあどうしよう。
Posted by
ネットだブログで口コミだ!って、いいとなれば怒濤のごとく偏りがちになる世の中ですが、そんな中、クールにネットでの販促やプロモーションへの効果を説く名著。 テンポも良く読みやすい本。インターネットを広告・宣伝媒体にお考えの方、ぜひご一読を!
Posted by
- 1
- 2