気になる子の保育Q&A の商品レビュー
対象者は幼児~小学校低学年くらい。保育月刊誌に連載されていた記事をもとに書かれているようなので、保育園の事例が載っています。 でも、内容をよく見ると、気になる行動に対して保育者や親の関わり方が詳しく書いてあり、とても参考になります。 この本にも書いてありますが、子どものことを...
対象者は幼児~小学校低学年くらい。保育月刊誌に連載されていた記事をもとに書かれているようなので、保育園の事例が載っています。 でも、内容をよく見ると、気になる行動に対して保育者や親の関わり方が詳しく書いてあり、とても参考になります。 この本にも書いてありますが、子どものことを観察して記録し、対策を検討して実践する・・・ このことが、子どもを理解することにもつながるし、子どもにとっても「理解された」という安心感につながっていくのではないかと思います。 私も知らないうちに、こういうことやってました。自己流だったけど、実際に効果があることだったんですね。ちょっとうれしい。
Posted by
発達障害を中心に、保育における「気になる子」の対応例をQ&A方式でわかりやすく説明されています。自分の悩みと照らし合わせ、必要な箇所を読むことができるのがいいです。 どんな「生きにくさ」「かかわりにくさ」を持つ子でも、育とうという力は等しく持ち合わせている。保育者はそのことに...
発達障害を中心に、保育における「気になる子」の対応例をQ&A方式でわかりやすく説明されています。自分の悩みと照らし合わせ、必要な箇所を読むことができるのがいいです。 どんな「生きにくさ」「かかわりにくさ」を持つ子でも、育とうという力は等しく持ち合わせている。保育者はそのことに目をむけ、その子の内面にどのように近づいていけばよいのか・・・アプローチの仕方が丁寧に書かれているので明日からの保育に、すぐに役立つ一冊です。
Posted by
- 1