1,800円以上の注文で送料無料

相棒 season2(上) の商品レビュー

3.8

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/10/06

殺してくれとあいつは言った がドラマからのお気に入り。 映像でみるほうが迫力があるのは否めないが、薫や美和子はキャラが素直なのでドラマと近い。

Posted byブクログ

2018/12/08

「嫌です。ぼくはあなたのような人が嫌いです。亀山くん、きみはなぜ、彼にそこまで肩入れするんですか?」 はっきりものを言う右京さん

Posted byブクログ

2017/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 警視庁特命係が解散し、杉下右京はロンドンへ旅立ち、亀山薫は運転免許試験場へ異動となった。そんなとき、〝平成の切り裂きジャック〟こと死刑囚・浅倉禄郎が脱獄! それは右京と薫に、ある女の逮捕を依頼するための決死の行動だった――。ストーカーや医療ミスなど時事的なテーマを多く扱い、目の肥えた大人たちの圧倒的な支持を得たシーズン2。ふたりの相棒があらゆる犯罪者を追いつめる! 《大人気ドラマのノベライズ第3弾。 【感想】

Posted byブクログ

2014/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

解散した特命係が復活! 薫の親友で平成の切り裂きジャックとして投獄中の死刑囚から、 「あいつは殺人鬼の香りがする。捕まえてくれ」 という依頼から始まった。 事件は解決したけど、上の面目を潰しがちな2人は、「首より島流しにしましょう」 という小野田の粋な計らいで特命係に舞い戻った。

Posted byブクログ

2014/06/16

他のサスペンスにはない相棒らしさのある作品が沢山あった。 「殺してくれとアイツは言った」の後味の悪さが好き。

Posted byブクログ

2013/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何とシーズン2は2クール続けてやったそうだ。さすが人気ドラマ。上巻は2003年10~12月分をノベライズしたもの。碇さんが自分の小説のトリックとかぶったと書いてたのは、この冷凍イカのやつだろうか。しかし冷凍イカでほんとに人を殺せるのかね。しかもそれを食べさせられちゃった、というのがね。薫だから気にしないだろうけど。4話目の『蜘蛛の恋』なんて、流行りの母娘共依存がテーマで恐ろしいわ。

Posted byブクログ

2013/01/20

正月から読み始めた「相棒」シリーズの3冊目。 1つ1つのストーリーは短いけれど、起承転結がはっきりしていて、更には意外性と杉下右京の明晰性と。 楽しい~♪ 13/01/20-10

Posted byブクログ

2013/05/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

season2辺りだと、推理に重点を置いてる印象。 最後の方まで犯人が判らない話が多い。 『殺意あり』の大どんでん返しは驚き。 まだ右京さんと薫ちゃんの息が合ってなくてぎこちない感じが面白かった。 『特命係復活』や『殺してくれとアイツは言った』など 犯人の動機や見終わったあとの感じ(この場合は読後感)が 薄ら寒いものが多くて遣り切れない。 『蜘蛛女の恋』や『少年と金貨』など途中まではコメディータッチなのに 結末が切ないものが多いのもこのシーズンの特徴かもしれない。 そういえば『少年と金貨』の中で伊丹さんと三浦さんが 杉下さんを「警部さん」と呼ぶシーンがあって それにものすごーーーく違和感を感じた。 やっぱり三浦さんには「警部殿」と呼んでもらわないとしっくりこない(爆)。

Posted byブクログ

2012/06/23

読んだ。 相棒シリーズのノベライズ。 各話、内容は面白いけどページ数の関係か結構薄く感じたのが残念 やっぱ話が堅いなぁ

Posted byブクログ

2011/05/13

ちょっと変わったトリックの事件が多く、楽しめました。 前作よりも信頼感が増してきて、相棒っぽく感じられるようになってきたのが良かったです。

Posted byブクログ