1,800円以上の注文で送料無料

プロ論。 の商品レビュー

4.2

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/06/23

著名な人々の「人間」が垣間見える「人生の教科書」。 いろんな立場の方々が、それぞれのポジションや スタンスから語る「これまでとこれから」は、 とても勉強になりました。『才能開花編』と合わせて、オススメですw。

Posted byブクログ

2010/06/11

社長、スポーツ選手、俳優、作家など様々な分野の第一線で活躍している人のインタビューが集められている本。 これを読んでいると非常にやる気が沸いてくる。 皆に共通しているのは、仕事を非常に楽しんでいること。 もちろん辛いこと、苦しいことが山ほどあるけど、情熱や馬力で乗り切ってしま...

社長、スポーツ選手、俳優、作家など様々な分野の第一線で活躍している人のインタビューが集められている本。 これを読んでいると非常にやる気が沸いてくる。 皆に共通しているのは、仕事を非常に楽しんでいること。 もちろん辛いこと、苦しいことが山ほどあるけど、情熱や馬力で乗り切ってしまう。 そして成長意欲が強く、皆弛まぬ努力をしている。 努力を続け、苦しみを乗り切った成功者の体験談から生み出される教訓はほんとに説得力がある。 ほんとに尊敬できるし脱帽です。。。

Posted byブクログ

2009/11/25

がんばろう、て思った やっぱりこういう人たちの言葉って重みがある ちゃんと考えなきゃなあ 悩まないで、考える!

Posted byブクログ

2009/10/04

これを読んで、仕事辞めよう!て決意させられた本(笑) グッとくる言葉がたくさんあってなぜか号泣してしまいました。 変えたいな、変わりたいなて思ってるけど なんとなく、動き出せてない人におすすめの本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

いわゆる有名人の多くの体験談を紹介している。情熱をもって続ける、好きなことをやる等、シンプルなフレーズだけれども心に響く言葉が数多くあり、良い刺激になった。

Posted byブクログ

2009/10/04

何気なく手にとった本だったけど、 この本のおかげでとても尊敬する人に出会えました。 「出会いはどこから来るかわからない。」 「想いを伝えれば、動かせる。」 「やってみなければわからない。」 たくさん素敵なことを体験させてもらえた一冊でした。 感謝する本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

やっぱりプロは違う。 そう感じた。 そして、とても励まされ、考えさせられた。 また、ここから忘れられない出会いが生まれた。 運命の本です。(小笠原)

Posted byブクログ

2009/10/04

各界のプロフェショナルたちが仕事にまつわる思いを述べているという本。ほとんどのプロに共通するのは、夢を持ち続けて、自分の力でその夢へ到達する道を切り拓いていること。最終的には自分のやりたいことや好きなことを仕事にしている人がほとんど。「プロになる近道は好きなことを仕事にすること」...

各界のプロフェショナルたちが仕事にまつわる思いを述べているという本。ほとんどのプロに共通するのは、夢を持ち続けて、自分の力でその夢へ到達する道を切り拓いていること。最終的には自分のやりたいことや好きなことを仕事にしている人がほとんど。「プロになる近道は好きなことを仕事にすること」(田原総一郎)。スティーブ・ジョブスのスピーチ(The only way to do great work is to love what you do. If you haven't found it yet, keep looking. Don't settle.―)でも同様のことを言っている。たとえ好きなことが見つからなくても、それを探し続けなければならない。

Posted byブクログ

2009/10/04

2008/3/20 好きなことを、楽しんで仕事しろ。 古い価値観にとらわれるな。 現代は恵まれている。とにかく実行。

Posted byブクログ