1,800円以上の注文で送料無料

ぼのぼの(文庫版)(2) の商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いつ読んでもかわいいし細かい描写が面白い。 そしてテーマが深い。 いつ読んでもぼのぼのは名作だと思う。 フェネギー親子が楽しい。 ぼのぼののお父さんがシャチから死神ラッコと呼ばれててビビった。  感想記事 http://utsuyama27.com/bonobono2/

Posted byブクログ

2014/08/24

この頃の表現技法はすごく前衛的。 グラフや遠近法を使ったり、間を大胆に空けたり。前人未到のところを切り開きまくり。その一つ一つが面白いんだから凄まじい。 シャチ編は、ぼのぼのの中で一番のエピソードだ。簡潔で、寂しくて優しい。最後のなにげない、スカーの傷をめぐる邂逅がどうにも好き...

この頃の表現技法はすごく前衛的。 グラフや遠近法を使ったり、間を大胆に空けたり。前人未到のところを切り開きまくり。その一つ一つが面白いんだから凄まじい。 シャチ編は、ぼのぼのの中で一番のエピソードだ。簡潔で、寂しくて優しい。最後のなにげない、スカーの傷をめぐる邂逅がどうにも好きなんだなあ。

Posted byブクログ

2009/10/04

世の中とか生き方について、考える切り口をくれたりする。漫画として楽しむことも十分に出来ます。 最近ぶっ飛んでるシマリスが好きです。笑 

Posted byブクログ