1,800円以上の注文で送料無料

達人に学ぶSQL徹底指南書 の商品レビュー

4.5

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/03/11

以前はミック氏のwebサイトで同内容を読めた気がしますが、今は読めなくなってますね。でもこの内容はお金取るべきですよね… 普段の業務で使うかと言われると中々微妙なネタが多かったですが、SQLの奥深さを伝えてくれるとても良い本だと思います。実際にサンプルコード記載のテーブルとかを用...

以前はミック氏のwebサイトで同内容を読めた気がしますが、今は読めなくなってますね。でもこの内容はお金取るべきですよね… 普段の業務で使うかと言われると中々微妙なネタが多かったですが、SQLの奥深さを伝えてくれるとても良い本だと思います。実際にサンプルコード記載のテーブルとかを用意しながら読むと理解が深まると思います。

Posted byブクログ

2017/12/18

初級DBエンジニアが中級になるための参考書。 自分とは少し業務内容が異なるのだけれど、RDBそのものへの理解を深めるのには大いに役に立ちました。 特に後半の、SQLの指南ではなく「RDBとは何なのか」的な読み物部分が面白いです。 何故RDBにループが無いのか、変数が無いのかといっ...

初級DBエンジニアが中級になるための参考書。 自分とは少し業務内容が異なるのだけれど、RDBそのものへの理解を深めるのには大いに役に立ちました。 特に後半の、SQLの指南ではなく「RDBとは何なのか」的な読み物部分が面白いです。 何故RDBにループが無いのか、変数が無いのかといった事を、概念レベルで説明してくれるので、後半部分はDBエンジニアより、むしろ手続き型言語を使うプログラマ向けですね。人によっては先に後半を読んだ方が良いと思います。 演習は面白そうだけど、自分の実務とは関係が無いし、時間がかかりそうなので、斜め読みしかしてません。が、読みものとしてだけでも読んだ甲斐がありました。

Posted byブクログ

2017/05/07

ゼロからはじめるデータベース操作のあとに読んだ。読み終わるまでに少し時間はかかったが、演習問題やサンプルコードも豊富でよく理解できた。sqlが述語論理や集合論をもとに成り立っていることに触れているのもよかった。

Posted byブクログ

2015/05/25

基本的なSQLは書けるのでもう少しレベルアップしたい人向け。 CASE式、NULL、HAVINGなどのテクニックや、ちょっとしたパフォーマンス改善について書かれている。 SQLに慣れていない人は、ゼロからはじめるデータベース操作→本書 と読むとよさそう。

Posted byブクログ

2014/10/25

これはよかった!SQL文を書いたことはあるけど、いつもなんとなくで書いてる、詳しいことはいまいち……くらいの人には、SQLにもこんな世界があるのか、と視野が広くなる一冊、かも。 この本読むまで、SQL文の実行順序なんて意識したことなかったなあ……

Posted byブクログ

2014/09/15

いまだ多段Veiwな私にはこの言葉が心に刺さります。keep It Simple,Stupid!!(ややこしいことすんな、アホが!!)

Posted byブクログ

2012/12/15

初級はもう脱したと思っていたが、 全然そんなことはなかった。 自分の力は初級の中の初級だった。 SQLもまた一つの言語であり、その特性がある。 集合、三値理論、NULL、データベースの歴史などを通じて、 その一面をしっかりと見せてくれる良書だと感じた。 初級者で終わらないよう...

初級はもう脱したと思っていたが、 全然そんなことはなかった。 自分の力は初級の中の初級だった。 SQLもまた一つの言語であり、その特性がある。 集合、三値理論、NULL、データベースの歴史などを通じて、 その一面をしっかりと見せてくれる良書だと感じた。 初級者で終わらないように、研鑽あるのみ。

Posted byブクログ

2012/12/03

第二章は、SQLの歴史。コレは正直いらないなあと思う。でも、第一章だけでも読む価値はあると思う。わかっている事もあるが、文章でまとまっていると改めて実感し共感できる部分もあると思う。

Posted byブクログ

2012/11/12

実務でSQLを使用する人にはオススメ。 困った時に思い出せばそのまま使えるSQLテクニックを紹介している。 特にcase、not existsの利便性を深く知ることができた。 ただ、例題が難しすぎて、さらっと思いつくまでに至らないため、困った時の道具として覚えておきたい。

Posted byブクログ

2012/11/05

とても実践的なSQLの本。これまでのSQLの使い方を変えさせてくれる一冊。 この本を読んで初めて知ったのが、SQLは集合論(ベン図とか⊂や⊃の記号のやつ)をもとに実装されていること。十数年SQLに触れていながら、この点は意識したことがなかったので、SQL自体がとても理解しやすく...

とても実践的なSQLの本。これまでのSQLの使い方を変えさせてくれる一冊。 この本を読んで初めて知ったのが、SQLは集合論(ベン図とか⊂や⊃の記号のやつ)をもとに実装されていること。十数年SQLに触れていながら、この点は意識したことがなかったので、SQL自体がとても理解しやすくなったように感じた。 ただ、集合論の話がよく出てくるので、そのあたりの話題に疎かった自分は、時折「???」な感じだった。でも、本全体の内容を理解して実践に活かす分には支障はないと思う。 「魔法のSQL」と「リレーショナル・データベースの世界」がメインのカテゴリだが(ほかは演習問題の解説)、魔法のSQLは、集合論をベースとしたSQLの解説と実践、リレーショナル・データベースの世界は、SQLに関するアカデミックな話題を取り上げている。 SQLを仕事で扱う人には、魔法のSQL(全体の2/3のページ数)だけでもいいのでぜひ読んでほしいと思う。きっと、仕事によりよい影響を与えてくれるはずだ。

Posted byブクログ