1,800円以上の注文で送料無料

我慢する社員はダメになる の商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/05/24

渡辺一雄『我慢する社員はダメになる』(徳間書店、1992)を読む。 昭和ヒトケタ世代の著者は大手デパートに奉職、外商担当としての本務の傍ら、幹部の懐刀として組合転覆に暗躍。 功成って部長に登るも、部下の死をきっかけに「ものを考える」ようになったことから幹部の意向に沿わなくなり...

渡辺一雄『我慢する社員はダメになる』(徳間書店、1992)を読む。 昭和ヒトケタ世代の著者は大手デパートに奉職、外商担当としての本務の傍ら、幹部の懐刀として組合転覆に暗躍。 功成って部長に登るも、部下の死をきっかけに「ものを考える」ようになったことから幹部の意向に沿わなくなり、部長→課長→主任へ降格、仕事を取り上げられて身体を壊した著者は一足早く「希望」退職へ。 大丸への告発を皮切りに多くの企業小説を手がけた著者のエセー集。 カイシャの論理、著者のルサンチマンが沁みます。 【本文より】 ◯上司を殺してやりたいと一度も思ったことのないサラリーマンは、すくないのではないのだろうか。殴ってやりたいと一度も思ったことがないサラリーマンとなれば、これはもう絶無と断言してもいいと私は思う。 ◯サラリーマン社会とは、責任転嫁ゲームの社会である。責任を下のものに押し付けては、などと思うような人間には、サラリーマン社会はまことに住みづらい。 ◯そしてダーティビジネスとは、もしバレれば獄につながれる仕事をいうのである。バレれば犯罪者の妻になる覚悟がなければ、会社へ行く夫に「エラくなってね」などといっとはいけない。 ◯出藍の誉れ、ということはサラリーマンの世界にはない。上司に警戒心をもたせてはならない。いざというときに家を守ってくれる犬より、いつも尾を振って迎えてくれる犬のほうを飼い主はかわいがる。 ◯それに会社は、サラリーマンが考えるほど、サラリーマンのことを考えてはくれない。会社に殉ずるなどというのは、もうそろそろ時代おくれのナンセンスにしなければならない。

Posted byブクログ