1,800円以上の注文で送料無料

白のフィオレンティーナ(文庫版)(7) の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/07/25

ヴェネツィアでの勝負といい、法王謁見の際の「誰が見てもうまいと思える絵」といい、 結構「こう来たか!」が多かった巻。 何にしろ、法王に望まれた時から、徐々に変わっていくフィオレンティーナ。 無邪気な彼女がとても好きだけれど、知らず魂の高潔さによる気品が備わっていくのは圧巻。 そ...

ヴェネツィアでの勝負といい、法王謁見の際の「誰が見てもうまいと思える絵」といい、 結構「こう来たか!」が多かった巻。 何にしろ、法王に望まれた時から、徐々に変わっていくフィオレンティーナ。 無邪気な彼女がとても好きだけれど、知らず魂の高潔さによる気品が備わっていくのは圧巻。 それにしても、全巻通して彼女が描いたどの絵よりも、 この広場で即興で描いた天使画が一番すごいと思うんだけど。 広場にいた人が、高い建物の上に上がらなければ、何を描いているかも分からなかった絵。 それを広間に跪いた近さで、寸法狂わず描けることがすごい。 しかも即興。 それに感服もするけれど、実はこの天使様も好き。

Posted byブクログ