1,800円以上の注文で送料無料

「力強い」地方づくりのための、あえて「力弱い」戦略論 の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/11/28

○佐賀県武雄市長の樋渡氏の著作。 ○武雄市長に就任してから行った数々の政策について、その裏側を交え紹介したもの。 ○市長らしからぬ行動力とアイデア力がとても好意的で政策の内容にも興味を持った。 ○ぜひ、地方の活性化に貢献できるように応援したい。

Posted byブクログ

2014/09/15

人口5万人の地方都市だからできることかもしれないけれど、日本の33%が5万人都市であることを考えたら、地方都市の未来に期待ができると感じた。

Posted byブクログ

2010/09/05

自治体学会でお話を聞いた武雄市の樋渡市長の著書。 とっても読みやすくあっという間に読んでしまった。 行政職員像はとかく「固い」「融通が利かない」イメージが 語られてしまうが そのイメージを壊していかないといけないと思う。 この本にも書かれているが、まちづくりは、本来、 楽しいも...

自治体学会でお話を聞いた武雄市の樋渡市長の著書。 とっても読みやすくあっという間に読んでしまった。 行政職員像はとかく「固い」「融通が利かない」イメージが 語られてしまうが そのイメージを壊していかないといけないと思う。 この本にも書かれているが、まちづくりは、本来、 楽しいものだと思う。 大変さもあるだろうけれど、笑いもあり、涙もあり、 世代間交流もあり 異業種交流もあり、色々な要素がたくさん詰まった ドラマだと思う。 「仕事だからこそ楽しくやろう!」 そんな気持ちで仕事をやっていきたいと思う。 そして、「頼られる文化」。 住民から陳情や文句を言われる立場にあるけれど 逆に、そういわれることこそ「頼りにされている」と 思うべきではないだろうか。 少なくともワタシは「頼りにされている」と思うと 単細胞なもので、俄然がんばってしまう。 そういう関係が地域の人や職場の仲間との間に できていけばいいのではないのかなと思う。 「頼られるうちが花」。 そんな風にすら思う。 「行政職員は楽しいんだよ!!、面白いんだよ!!」 そんなメッセージをジブンは発信していきたいと思う。

Posted byブクログ