1,800円以上の注文で送料無料

その唇をひらけ の商品レビュー

3.5

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/04/12

綺麗な絵で絡みの描画が好みでした。表題作より家庭教師の話の方が面白かった。主人公の両親、主人公側からの描写だと冷たく感じるけど、鈍くて感情表現が苦手なパパと、サバサバしたママで、そっちの方が萌えた(笑)

Posted byブクログ

2013/11/10

たまきは、幼なじみの慎司が好き。わがまま おうへい 自分勝手なオレ様だけど、最近は、じゃれたりだ行き着いてくる距離の近さにも緊張する始末。 これじゃダメだと『慎司離れ』を決意したたまきだけどかえって会いたくなっちゃって・・・・。

Posted byブクログ

2012/10/20

三池さんの作品を初めて読んだのがこの作品だったのですが表題作が私の好みドンピシャだったんですよね。 攻めの独占欲のかきかたがめっちゃよくて可愛かったです。 ちょっぴり俺様な強引攻めも、受が攻のことを好きなのもいいな~こういう感じ大好き。この作品からずっとこの方の作品を買うようにな...

三池さんの作品を初めて読んだのがこの作品だったのですが表題作が私の好みドンピシャだったんですよね。 攻めの独占欲のかきかたがめっちゃよくて可愛かったです。 ちょっぴり俺様な強引攻めも、受が攻のことを好きなのもいいな~こういう感じ大好き。この作品からずっとこの方の作品を買うようになりました。 全体的にキラキラした青春作品が多くて好きです。

Posted byブクログ

2012/08/27

三池先生が好きなのと表紙が可愛かったので購入。 表題作は高校生の可愛いカップルという感じでほのぼのしていて癒されました。お互いにやきもち焼いたりするのも可愛かったです。 次の作品も個人的には好みでした。最初は暗めですが、ラストは気持ちも通じて、お父さんとも向き合っていけそうな感...

三池先生が好きなのと表紙が可愛かったので購入。 表題作は高校生の可愛いカップルという感じでほのぼのしていて癒されました。お互いにやきもち焼いたりするのも可愛かったです。 次の作品も個人的には好みでした。最初は暗めですが、ラストは気持ちも通じて、お父さんとも向き合っていけそうな感じで… あと、「ゆうぐれのまち」の短編が収録されていたのも嬉しかったです。

Posted byブクログ

2012/03/12

   表題作は 私が好きな 攻→→→←←受 みたいな感じで  絵柄も可愛く好きだったのですが、    次に入ってる  ドロップアウト~アウト チェンジ   がイマイチ面白くなかったような…  受側の家庭の事情が少し重い…  結果的にあんま大したこともないような感じに収まっている...

   表題作は 私が好きな 攻→→→←←受 みたいな感じで  絵柄も可愛く好きだったのですが、    次に入ってる  ドロップアウト~アウト チェンジ   がイマイチ面白くなかったような…  受側の家庭の事情が少し重い…  結果的にあんま大したこともないような感じに収まっているんですが;汗    好みですよね。  私は微妙でした。  そして、猫耳の青年が出てくる(擬人化的な?)  短編が二つ入ってるんですが、あれは、人間の男の子との絡みが  個人的にもっと欲しかったし、そのまま甘々な感じに仕上がってくれれば  よかったんですが…なんか…w 好みですかね?  春よ、こい。  …空気でした。  表題作以外は微妙でした。  絵柄は好みなんですけどw

Posted byブクログ

2012/03/11

表題作は、そのうち攻が尻に敷かれればいいとおもっている…。 擬人化にゃんこのおはなしがすきです。黒のちょっとながい髪の毛の子ってすき。 「ゆうぐれのまち」の元ネタ読み切りも収録。 みいけさんの描く短編は、その後が想像したくなる余韻があってすきです。

Posted byブクログ

2011/05/01

短編集。 話はどれもがつんとくるような印象的なものはなかったですが、三池さんの作品はキャラクターと、その表情がいい。 言いたいけれど言えなくて言葉に詰まっている時の表情とか、切ない表情がとても好みです。 どれも可愛い話でした。

Posted byブクログ

2011/05/17

表題作シリーズ、オラオラ系の攻めが可愛い。付き合う前からあんなに堂々と所有権主張できるなんてすごいわ。そしてその気持ちに気付かないネコちゃんのほうもな。現実的じゃないけど、可愛いのでもう何でもいいです。 アウト~シリーズの生意気なネコちゃんも好きです。根本のところでひねくれてない...

表題作シリーズ、オラオラ系の攻めが可愛い。付き合う前からあんなに堂々と所有権主張できるなんてすごいわ。そしてその気持ちに気付かないネコちゃんのほうもな。現実的じゃないけど、可愛いのでもう何でもいいです。 アウト~シリーズの生意気なネコちゃんも好きです。根本のところでひねくれてない、とか。可愛い。友だち柏木くんも好き。だいぶライトな宮村と進藤みたい。あと悪いひとが出てこないところが好みです。巻末の後日談まで。 人にネコミミが生えている(ことに萌える)意味が解らないので、猫シリーズはちょっと、よく解らなくてすいません。普通に猫の姿で交尾が見たいですとか、変態暴露してすいません。 「その唇をひらけ」「どうしても」(同級生)、「ドロップアウト」「アウトオブチェーン」「アウトチェンジ」「アウトワールド」(家庭教師と高校生)、「なんにもわかっちゃいないのね」「それでもわかってほしいのさ」(猫)、「春よ、こい。」(頭の悪そうな受け、著者談)収録

Posted byブクログ

2011/03/02

絵がやっぱり好み! 表題作が一番好きかな。 キャラと絵と表情が好きだけど、ストーリーはそんなに変哲はなくごく普通。悪く言えばありがちで大体先が想像できるBLのテンプレート。BLはそこがいいのかもしれないけど! あと猫耳のやつは…(笑)黒髪の子は好きだけどわたし猫耳にはもえを感じな...

絵がやっぱり好み! 表題作が一番好きかな。 キャラと絵と表情が好きだけど、ストーリーはそんなに変哲はなくごく普通。悪く言えばありがちで大体先が想像できるBLのテンプレート。BLはそこがいいのかもしれないけど! あと猫耳のやつは…(笑)黒髪の子は好きだけどわたし猫耳にはもえを感じない…(笑)

Posted byブクログ

2010/07/09

違和感なく入っていけるお話♪ なにげに説得力もあるからこそ すんなりと話に のめりこめるのかなぁーなんておもった。 幼馴染の話も良かったけど 最初淡白な 先生×生徒、と ニャンコちゃんのお話が 気に入りました。 全部 愛があっていいな!!

Posted byブクログ