1,800円以上の注文で送料無料

いつか大人になる日まで の商品レビュー

4.2

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

 ドラマ「あすなろ」…

 ドラマ「あすなろ」の主人公かけい君の中学生編こんなキャラクターだったっけ?ってドラマしか見てない私は思ったけど かなりいい感じでした

文庫OFF

「あすなろ白書」で知…

「あすなろ白書」で知られる主人公、掛居保が中学生の時のお話。ちょっと大人びた青春ストリーです。

文庫OFF

大人になりたくない朝…

大人になりたくない朝子,トキエ、僕.柴門ふみの初の青春小説。

文庫OFF

2013/06/21

あすなろ白書の掛井保の小学生くらいから思春期の話です。 掛井くんの不思議なセクシーさや魅力についても書かれていて、どこか周りと違った雰囲気を持つ彼がモテる理由がわかります。 彼は母親との関係も複雑で、ダメな母を持つと大人びた子供になってしまうという典型です。 彼の女性との付き合い...

あすなろ白書の掛井保の小学生くらいから思春期の話です。 掛井くんの不思議なセクシーさや魅力についても書かれていて、どこか周りと違った雰囲気を持つ彼がモテる理由がわかります。 彼は母親との関係も複雑で、ダメな母を持つと大人びた子供になってしまうという典型です。 彼の女性との付き合い方、主に二人ほど重要な女性が出てきて、一人はあまたはいいけど変わった子で、もう一人はスケバン的な子です。 独特の世界観や描写があるので、漫画の柴門ワールドが好きな人は必見です。

Posted byブクログ

2013/03/02

『あすなろ日記』を知らないのに読んでしまった あすなろ日記の掛居保の幼少期の話。 しかし知らなくとも十分面白かった。 幼いながら大人びていて みんなが自分に追いつくであろう 大学の頃を心待ちにしている保。 大人びているのにそれでいて 傷ついていて子どもでいることを求めているよう...

『あすなろ日記』を知らないのに読んでしまった あすなろ日記の掛居保の幼少期の話。 しかし知らなくとも十分面白かった。 幼いながら大人びていて みんなが自分に追いつくであろう 大学の頃を心待ちにしている保。 大人びているのにそれでいて 傷ついていて子どもでいることを求めているような… 保ほどではないけど小さいころ、 いろんなこと考えていたよなあ子どもなりに。 そしてそれが苦しかった。

Posted byブクログ

2011/05/10

PS元気です俊平を読んだ時の感覚を思い出した。 掛井保の中学生時代が描かれている。 あすなろ白書、読んでみようかな、と思った。

Posted byブクログ

2010/06/16

主人公の不安定な12歳から15歳の大人びてくるまでの恋愛模様が描かれています。初めて作者の作品を読みましたが、いけます!これは。

Posted byブクログ

2010/03/24

この本なしに私はない。 かけいくんとあさこちゃんとは この本とは 心で繋がってる… そこまでいえるくらい長い付き合いで深い相手。

Posted byブクログ

2009/10/04

年の割にはすっげ〜落ち着いた感性を持つ男の子の、12歳〜15歳までの気持ちの移り変わりを描いた小説。俺はけっこう好きなタイプの話です。ってかこの主人公、ヤクザの娘に気に入られて半分無理矢理付き合うようになったり、実は主人公に興味のない母親と二人暮らしというあんまりよく環境下やのに...

年の割にはすっげ〜落ち着いた感性を持つ男の子の、12歳〜15歳までの気持ちの移り変わりを描いた小説。俺はけっこう好きなタイプの話です。ってかこの主人公、ヤクザの娘に気に入られて半分無理矢理付き合うようになったり、実は主人公に興味のない母親と二人暮らしというあんまりよく環境下やのにやたらと頭がいいねん!!中学で偏差値78やって!!そんな数字どうあがいてもとれへんわ!! 年の割に落ち着いた主人公ってのは、けっこう好きな設定です。ってか頭のいい人が好きなんやろうな俺は。中学時代ってけっこうイジメとか流行りだしてイヤな時やったって思う人多いと思うけど、その時が舞台になってるからなんとなく、まぁ興味は引かれる作品ではあると思う。  って何書いてんのかようわからんようになってきてもーたわ。

Posted byブクログ

2009/10/04

中学3年の頃、本を借りまくり図書たよりに載るという目的で読んだ小説。 内容はあすなろ白書の掛井くんの中学生を描いたもの。 メンヘル系や性的な描写もあり、中学生にはリアルで刺激的な小説でした。 そして図書カードに書かれてる名前のほとんどは私になりましたw

Posted byブクログ