1,800円以上の注文で送料無料

魔王 JUVENILE REMIX(3) の商品レビュー

4.3

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ドゥーチェのマスター、犬養との接触。「劇団」と「スズメバチ」も参戦。こうしてみると四年前ということで『Waltz』ではちゃんと幼く描かれてたなぁ~と。そして、「未来は、神様のレシピで決まる。」。背景には案山子のように棒にささったまま翼はためき飛び立つ様子のリョコウバト。安藤の役割は?

Posted byブクログ

2024/01/15

裏表紙 未来は神様のレシピで決まる。 犬養を狙い、放たれた銃弾。 しかしそれは、犬養に届かない。 そして傍らには、あの男が・・・ 逃げまどう人々の波の中、安藤はたった一人、立ちつくす。 一体、何が起きているのか? そしてついに二人は・・・対峙する!! 裏見返し 見ていてごらん。 ...

裏表紙 未来は神様のレシピで決まる。 犬養を狙い、放たれた銃弾。 しかしそれは、犬養に届かない。 そして傍らには、あの男が・・・ 逃げまどう人々の波の中、安藤はたった一人、立ちつくす。 一体、何が起きているのか? そしてついに二人は・・・対峙する!! 裏見返し 見ていてごらん。 きっともうすぐ・・・ 洪水がやってくる。

Posted byブクログ

2020/08/19

魔王以上に再開発を推進する業者や政治家が悪である。主人公は魔王を危険視するが、その前に猫田市の現状に問題意識を持たないのだろうか。逆に問題意識を持たない傍観者になるならば何故に魔王を危険視するのだろうか。特殊能力を持つ者同士のためか。『ジョジョの奇妙な冒険』の「スタンド使いはスタ...

魔王以上に再開発を推進する業者や政治家が悪である。主人公は魔王を危険視するが、その前に猫田市の現状に問題意識を持たないのだろうか。逆に問題意識を持たない傍観者になるならば何故に魔王を危険視するのだろうか。特殊能力を持つ者同士のためか。『ジョジョの奇妙な冒険』の「スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う」のようなものか。 再開発推進業者を外資にすることはステレオタイプ過ぎる。日本人という枠組みで考えると、街を壊す再開発推進業者を外資にすることは分かりやすい構図になる。しかし、現実の再開発は日本の不動産業者が住民を追い出している。 再開発の問題は土建国家利権と結びついているためである。政官財のトライアングルが税金を食い物にする。開発された後のことを考えていないから、再開発はゴーストタウンになる。これに比べると外資は遊園地などのビジネスを展開しようとしており、それなりにビジネスとして真っ当である。外資を再開発推進業者としたことで土建国家の問題が見えにくくなったのではないか。 魔王は主人公が自分を止めるかもしれない存在と認識しながらも積極的に潰そうとしない。ここにはフェアな精神がある。都合の悪い相手を潰すために手段を選ばない卑怯者ではない。ここも魔王に感情移入したくなる。

Posted byブクログ

2015/06/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2008年3月8日、1~3巻読了。 高校生「腹話術」師・安藤。 自警団グラスホッパーの若き指導者・犬養。 ナイフ使いの殺し屋・蝉。 登場のしかたからいきなり錚々たるメンツですよ。 小説「グラスホッパー」に出ていたのは蝉しかいないけど「魔王」もちょっと読んでみたくなったかも。コミックはやはり少し変えてあるんだろうか。ドキワク。 絵的にはやはり女性だなぁ感溢れる色っぽい男三昧なのですが、それはそれで許せる気がする。 カップリング? いやそういう目では見てないし。どう来ても不思議じゃないですが。個人的には蝉が大好きなので。もし出るのなら、自殺させ屋・鯨と、押し屋・槿、期待してますわ。

Posted byブクログ

2010/10/08

安藤と犬養の初対決ですな。 マスターが安藤に翻弄されたよ! すげぇよ、安藤!腹話術でそこまでやるとは!! そして、スズメバチ・・・あんたかわいいナリしてこえぇよ・・・。 そしてまさかの事故偽造っすか!! ちょっ、これ、すげぇぇぇ!! なんちゅう展開や!どんどんはまっていく~!!

Posted byブクログ

2010/08/27

なんかいろいろ血迷ったというか開き直ったというか。 でもまったく後悔はしていない。むしろグッジョブ>自分 勢いで読みおわるのが惜しいと思うのは久しぶり。最終巻までゆっくり読みます。 それにしても、蝉可愛いよ蝉。岩西はよくもここまで育て上げたなあ。

Posted byブクログ

2009/10/04

徐々に、安藤の日常に変化が現れ始めます。ますます人々の心に強い影響を与えていく犬養とその行動の真意を知らないままに ただ賞賛し、感動するクラスメート。安藤は、自分ひとりが間違いに気づいているという現状に困惑する中、ついに犬養と対峙!そして、新たなトラブルに巻き込まれていく・・・。...

徐々に、安藤の日常に変化が現れ始めます。ますます人々の心に強い影響を与えていく犬養とその行動の真意を知らないままに ただ賞賛し、感動するクラスメート。安藤は、自分ひとりが間違いに気づいているという現状に困惑する中、ついに犬養と対峙!そして、新たなトラブルに巻き込まれていく・・・。 「未来は神様のレシピで決まる」「もしかしたら、君の役目は僕を止めることなのかもしれない。」 ということで、魔王のゴスエロロリ担当のスズメバチ登場巻です!

Posted byブクログ

2009/10/07

初登場時からずっと誰かに似てるなぁと思ってたんですよ、蝉くん…結界師のあのキャラに似てませんか?(^_^;) ていうか、岩西とはアヤシすぎると思う(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

漫画版はオリジナルストーリーが進んでワクワクします 蜂とかアンダーソンジュニアとか わくわくわくわくわくわく

Posted byブクログ

2009/10/07

グラスホッパー好きとしては奇声を発する巻だった(笑)だけどスズメバチは・・・二人組でお願いしたかった。表紙は蝉なのに本編には一コマしか出ていない件^^

Posted byブクログ