1,800円以上の注文で送料無料

「タンポポの国」の中の私 の商品レビュー

3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

元サッカー日本代表監督トルシエの通訳だったフローラン・ダバディの本。こうゆう文化・社会批評本はオモシロければ結構好き。フランス人もこうゆう、とりとめのない議論が大好きなんだろうな。

Posted byブクログ

2012/01/24

サッカーの盛り上がりが国境や階級の差をなくしてしまうという話はとても興味深い。 ある国出身の選手が活躍することによって、今まで知られてこなかった国の知名度が飛躍的に上昇するというくだりも面白い。(中田の活躍によって高原がアルゼンチンで歓迎されたなど) Jリーグで言うとガイナーレ鳥...

サッカーの盛り上がりが国境や階級の差をなくしてしまうという話はとても興味深い。 ある国出身の選手が活躍することによって、今まで知られてこなかった国の知名度が飛躍的に上昇するというくだりも面白い。(中田の活躍によって高原がアルゼンチンで歓迎されたなど) Jリーグで言うとガイナーレ鳥取が今年コスタリカの選手を2人取るそうなので、もしかしたらコスタリカ共和国が日本で深く知られることになるかもしれないね。 こういった話はとても面白くてタメになると思うのだけど、このダバディ自身も日本に対する偏見のようなものが文章から感じられてどうも居心地が悪い。 日本の応援が異常、報道の仕方が異常、空港の「おかえりなさいも異常、と 日本って変だよなんて話題の間にイングランドサポがフランス選手を応援していてなんと成熟していることだろうか!という話を入れているところや 日本人は外国人野球選手を応援していないかのような書き方もされていて少々遺憾に思えます。 日本人ばかりやけに追いかける放送の仕方は10年経つ今でも変わらない異常なんだけどね…。中田のときはひどかったなぁ…あと最近で言えば内田も被害あったし…。 国際人視点の面白い話が詰まった本ではあるけれど、ところどころにある「え?」な文章は余計だった。

Posted byブクログ

2009/10/13

思ったより、読みやすく面白かった。本当に私たち日本人が気づかない閉鎖性ってあるんだなとおもった。5.6年後政治は変わるかも?と書いてあった。あたりだ

Posted byブクログ

2009/11/16

去年読んだものだけど。 抜粋 「現代は、中世のように城壁を設けて、その中の財産を守るというのではなく、自国の文化の素晴らしさを宣伝して、外の人にその真価を認めてもらう、その結果、その文化を愛した人が、どこの国の人か関係なく、一体となってその文化を守っていく、そういう時代ではな...

去年読んだものだけど。 抜粋 「現代は、中世のように城壁を設けて、その中の財産を守るというのではなく、自国の文化の素晴らしさを宣伝して、外の人にその真価を認めてもらう、その結果、その文化を愛した人が、どこの国の人か関係なく、一体となってその文化を守っていく、そういう時代ではないでしょうか。」 という部分にはすごく納得させられた。 留学してみて「国際的・グローバルな視野」とかそういう類の言葉がわかったつもりになっていただけで全然よくわかってないと思う。 国際的ということはどういうことなんだろう。

Posted byブクログ

2009/10/04

最初は "国際人" という言葉が胡散くさいと思いましたが、読んでみて、思い込みがくつがえされました。中途半端な机上の空論ではなく、身近な現実社会を通して、国際化、相互理解、無知の恐ろしさについて、語られています。 サッカーを通して社会を見る人、アイデンティテ...

最初は "国際人" という言葉が胡散くさいと思いましたが、読んでみて、思い込みがくつがえされました。中途半端な机上の空論ではなく、身近な現実社会を通して、国際化、相互理解、無知の恐ろしさについて、語られています。 サッカーを通して社会を見る人、アイデンティティーを考える人にオススメ。

Posted byブクログ