クイック・ジャパン(vol.52) の商品レビュー
「水曜どうでしょう」の特集読みたさに購入。あのタイプのコンテンツのフォーマットを作った記念すべき番組だと思う。同じ製作者として制約条件の中でどうコンテンツを作っていくのか改めて考えさせられた。
Posted by
「水曜どうでしょう」を楽しむためのバイブル的存在。 出演陣お二人、Dのお二人のインタビューあり。 放送データ満載。
Posted by
水曜どうでしょうが好き過ぎるときに買ってしまいました。 おかげで今も年に1度は北海道へ行ってます(ノ∀`)
Posted by
「水曜どうでしょう」DVDの代わりに。 大泉洋最高。いちいちおもしろい。 「訴えるよ〜、相手取るよ〜」「君は何かい、サイコロの神かい」
Posted by
水曜どうでしょう特集号。 全53ページ総力特集! 水どう全企画、水どう大辞典、水どう班の四人へのインタビューその他、ファン垂涎の書。
Posted by
どうでしょうの特集が組まれており、全企画紹介や、辞典が掲載されている。ファンにはたまらない一冊。個人的にこの雑誌そのものも、若手の鋭い視点や発想が包み隠さず表現されているので好きですねぇ。
Posted by
この「水曜どうでしょう」特集はバイブル。過去の企画名や企画順などいまだにテレビの横においてみています。
Posted by
永久保存版水曜どうでしょうという特集に負けて買いました。 うん、確かに保存版ですね。 貴重な資料という感じです。
Posted by
2004年1月、「水曜どうでしょう」6年間のテレビシリーズ終了後、2本の特別編を終えた後に刊行されたクイックジャパン。"永久保存版 「水曜どうでしょう」" というタイトルで特集されています。4人のインタビューだけでなく、安田さん、小松さん、土井さん、工藤さんな...
2004年1月、「水曜どうでしょう」6年間のテレビシリーズ終了後、2本の特別編を終えた後に刊行されたクイックジャパン。"永久保存版 「水曜どうでしょう」" というタイトルで特集されています。4人のインタビューだけでなく、安田さん、小松さん、土井さん、工藤さんなどのインタビューもあり、読み応えたっぷりです。 また、6年間の全企画のあらすじや用語解説集などもあるので資料的価値も非常に高く、まさにどうでしょうファン必携の「永久保存版」となっています。
Posted by
特別、どうでしょう大好きでもないけど、見てたから買っておこうかな感覚。後から見るとオシリペンペンズが載っててラッキー。
Posted by
- 1
- 2