たちまち7倍アップ!テレアポ魔法の絶対法則 の商品レビュー
魅力的に魅せることが 仕事でもプライベートでも大事 下手にでている人へ 昔の営業職の価値観のまま止まってる人へ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ストーリー形式でテレアポのコツが語られる。初めてテレアポの本を読んだが、物語形式で書かれているが故に、冗長に感じた。ただ、ストーリー形式で書くことによって記憶に残りやすいという特性もあるため、一概に悪いとは否定できないが。 *できる限り完璧なスクリプトを用意すること *相手に尋ねるようなフレーズは使わない。尋ねると、相手に断らせるきっかけを与えてしまうし、返答しづらい。「相手にとって良い商品である」という確固たる信念・前提のもと、会話を進めるべし
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
"テレマーケティングを行う上で非常に参考になる一冊。 既に著者の別の本を読んだことがあり、実践に移していたので流し読み程度でサラっと目を通したが、読んでよかったと思う。 営業に次いでマイナスイメージのある「テレアポ」という業務。 アポイントを取る事はあくまで結果の一つに過ぎないが、そこに目が囚われがちでマーケティングの行為だと認識して電話を掛けている人は少数のように感じる。 本書で解説されているのは主に以下2点。 1.効率的に見込み客を絞る 2.絞ったリストから、効率的にアポを取るトーク 細かい言い回しは個々人のスキルに依存する部分かもしれないが、 リードジェネレーションやトークスクリプトの効率化は管理者の責任による所が大きいので、 その点も含めて読んでよかった。これを機に改めて業務を見直したいと思う。 ----------------- 気になるワード、トーク内容など ×資料は届きましたか? →届いたと思いますが、多忙なのでじっくりご覧になられていないかと思います。ので…… ×いついつはよろしいでしょうか? →○分ぐらいお話を聞いてみてくださいませ。 ・用件とメリット→時間設定(1)→図星トーク・こころざしトーク→時間設定(2)→お断りトーク→時間設定(3) 図星トーク :「~~だと思っていませんか?→実は〇〇で~~」 こころざし :明るい未来を教えてあげる。〇〇について情報収集しておくと御社の未来がこうなります的な お断りトーク:もしダメなら断ってください、そこは〇〇さんの判断なので~~ ・名前は積極的に呼ぼう ・時間設定の三原則 1.今日から3日以内の日程を聞く(最悪でも7日以内) 2.いつが良いか聞くのではなく、具体案をこちらから提示する 3.二者択一など答えやすい形で質問する ・みなさんそうしてます話法は効果的 ×5分10分だけお時間をください ×挨拶だけさせてください ×見るだけ見て!聞くだけ聞いてみて! →そんな挨拶だけ、5分だけで済むわけねーだろ… ◎情報収集として、ぜひ一度お時間を取ってみてください。15分ほどいただければと思います。 ×近くをまわってますので~~ →とかいってピンポイントに行く為に必死こいてアポ取ってんでしょ…"
Posted by
具体的なテクニックがかなり載ってて参考になった。 これを読むだけで、緊張や不安感が減るのでそれだけでもオススメ。 やっぱりビジネスには、ある程度の押しの強さが必要なんだねぇ。
Posted by
興味深い内容であることには間違いない。 しかしいつも持っておくものでも無い。エッセンス抽出して、控えることが肝要かと。
Posted by
パラパラ立ち読みしたのだが、 総括するとヘコヘコするなってことらしい。 要件はピンポイントで相手の判断材料は1つ位に絞っていけばよいらしい。 ただ、これはテレアポ営業で、 普通に内政でやるとメンドクサイことになる。 面白い本でした。
Posted by
会社のテレアポ活動で苦戦してたときに読んだ本。 ご説明に伺いたいのですが如何でしょうか→お時間くださいませ、と言い切る。 日程はいつが宜しいでしょうか→○月○日の○時はご都合如何でしょうか、と時間を指定する。 この二つだけでだいぶアポ取れる確率が向上すると思うよ。
Posted by
仕事帰りに買ってしまった一冊。 話題の本みたいなところに並べてありました。 アポ取りを成功させる3か条など 色々と、筆者なりに押さえておきたい テレアポのコツのような ことが書いてありました。 アルバイトをしていた頃、 自分の失敗の原因を探った時や 友達の接客...
仕事帰りに買ってしまった一冊。 話題の本みたいなところに並べてありました。 アポ取りを成功させる3か条など 色々と、筆者なりに押さえておきたい テレアポのコツのような ことが書いてありました。 アルバイトをしていた頃、 自分の失敗の原因を探った時や 友達の接客のいいところを考えた時に ものを売るために必要なこととして 「ディベートみたいに こう聞かれるかもしれないと 常に想定して知っておくことが 必要だと感じていました」 それと同時に、 「自分のテンションが高いこと」 も大切だと考えていました。 語彙の乏しさからうまい言葉で表せられなかったけれど この本を読んで 私の言いたかったことはそういうこと!と すっきりしました。 書いてあることはよかったです。 だけど、何度も何度も同じことが 繰り返し書かれていて また同じことが書かれていると 白けてしまうことも多々ありました。 読みやすくてすぐに読めました。 作成日時 2008年04月13日 17:19
Posted by
ところどころ役に立つ内容が記載されていますが、全部そのまま活用するのは、現実に則していなくて難しそう。参考にはなりました。
Posted by
著者自身が開発したというアポイントメントを取れる電話営業のノウハウを、著者自身の体験談を交えて、分かり易く解説しているハウツー本。テレアポをしたことが無い僕も「へぇなるほど」と思ってしまうようなテクニックがいくつも載っている。この本に書かれていることがそのまま役に立つかどうかは分...
著者自身が開発したというアポイントメントを取れる電話営業のノウハウを、著者自身の体験談を交えて、分かり易く解説しているハウツー本。テレアポをしたことが無い僕も「へぇなるほど」と思ってしまうようなテクニックがいくつも載っている。この本に書かれていることがそのまま役に立つかどうかは分からないが、テレアポをする時に「大体こういう方向でやればいいんだな」という指針を立てる上で参考になりそうな一冊である。 肝心なところは太字で書かれているなどの工夫もあって読みやすく、小一時間もあれば全部読めてしまうお手軽さも○。 当然ながら、テレアポなどしないしする予定も無いよという方には全く意味の無い本である。
Posted by
- 1