1,800円以上の注文で送料無料

高血圧の常識はウソばかり の商品レビュー

3.5

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/12

血圧に不安を感じたので、購入。 そもそも「高血圧の常識」という基礎知識を持っていないので、「そうだったのか!」というよりも、「そうだんだ。」という感じ。 だが、内容は、とても参考になることばかり。 リスクを抱えている生まれなので、気をつけていこうと思う。 [more] (...

血圧に不安を感じたので、購入。 そもそも「高血圧の常識」という基礎知識を持っていないので、「そうだったのか!」というよりも、「そうだんだ。」という感じ。 だが、内容は、とても参考になることばかり。 リスクを抱えている生まれなので、気をつけていこうと思う。 [more] (目次) 第1章 高血圧がもたらす「血管病」 第2章 わかってきた高血圧の正体 第3章 高齢者の血圧の常識が変わった! 第4章 サラリーマンにしのびよる職場高血圧 第5章 正しく測って一件落着! 第6章 薬と賢くつきあう 第7章 高血圧にならないために 第8章 高血圧の人が危険な低血圧に!

Posted byブクログ

2016/11/10

桑島巌氏の「高血圧の常識はウソばかり」(2007.12)を読みました。私は沢山の関係書を読んでいるので、いわゆる何が常識かはわからない状態です。できるだけ薬を飲まないで、運動、食事、睡眠をしっかりして血管や身体の老化を遅くするように努めています。この本を読んで、歳を取ると、上の血...

桑島巌氏の「高血圧の常識はウソばかり」(2007.12)を読みました。私は沢山の関係書を読んでいるので、いわゆる何が常識かはわからない状態です。できるだけ薬を飲まないで、運動、食事、睡眠をしっかりして血管や身体の老化を遅くするように努めています。この本を読んで、歳を取ると、上の血圧が上がり下の血圧が下がることを知りました。そしてその差を「脈圧」といって、65以上だと血管はかなり硬くなってると。著者は高血圧の血圧を下げるのは降圧薬が効果的と説いてらっしゃいます。副作用についての説明がないのが気になりました。

Posted byブクログ

2014/05/15

高血圧では、時に頭痛を訴える方はいますが、ほとんど自覚症状はありません。 血圧が高いとなぜいけないのでしょうか。 どのくらいまで血圧を下げればよいのでしょうか。 本当に薬を飲まないといけないのでしょうか。 こんな質問に対する答えが書かれている本です。 この本のすごいのは、2007...

高血圧では、時に頭痛を訴える方はいますが、ほとんど自覚症状はありません。 血圧が高いとなぜいけないのでしょうか。 どのくらいまで血圧を下げればよいのでしょうか。 本当に薬を飲まないといけないのでしょうか。 こんな質問に対する答えが書かれている本です。 この本のすごいのは、2007年の時点で某製薬会社の臨床研究がおかしいと指摘していること。 http://ameblo.jp/nancli/entry-11848771500.html

Posted byブクログ

2013/05/14

「血圧は血管に対する負担である」という論説のもとに、高血圧の現状と医療の実態をわかりやすく伝えた一冊。 自分は現時点では高血圧ではないものの、身内に高血圧患者を抱えたものとしては、非常に勉強になった。

Posted byブクログ

2018/08/23

今年の人間ドックで「高血圧がもはやビョーキの域」との指摘を受けたため、あわてて読んでみた一冊。高血圧の原因や関連する疾病についてよくまとまっていて、やっぱり降圧剤による治療を受けた方がいいかなあと考えさせられた。 しかし、疫学研究の結果をあたかも因果関係であるかのように説明して...

今年の人間ドックで「高血圧がもはやビョーキの域」との指摘を受けたため、あわてて読んでみた一冊。高血圧の原因や関連する疾病についてよくまとまっていて、やっぱり降圧剤による治療を受けた方がいいかなあと考えさせられた。 しかし、疫学研究の結果をあたかも因果関係であるかのように説明していたり、統計の有意水準に関する記述を(おそらく意図的に)省いたり、自分の意見と異なる研究を製薬会社出資によるものであるため信頼できないとする一方で、自説を裏付ける研究を無批判に受け入れるなど、少なからず "Evidence Based" とは言えない記述も目立った。まあ、総論として「高血圧はよろしくない」ということはよく理解できたけど。

Posted byブクログ

2011/10/12

高血圧の常識というのがよくわからないけれど 仮面高血圧や水分摂取は心不全をおこすなど 大規模試験の結果をとりまぜて一般の人にもわかるような 書き方で示していた ABCDというのは知らなかったので参考になった 若い人の高血圧にはAB(ACE、βブロッカ) 年配者にはCD(カルシウ...

高血圧の常識というのがよくわからないけれど 仮面高血圧や水分摂取は心不全をおこすなど 大規模試験の結果をとりまぜて一般の人にもわかるような 書き方で示していた ABCDというのは知らなかったので参考になった 若い人の高血圧にはAB(ACE、βブロッカ) 年配者にはCD(カルシウムブロッカー、利尿剤) この本にかかれてはないがレニンをターゲットにした薬物が できたがこれがどういった位置づけになるかが今後楽しみだ

Posted byブクログ

2010/08/15

◆新書であるメリットが分からない。 ・心臓が縮んで大動脈弁が開いた時の血圧が収縮期血圧であり、最高血圧。大動脈弁が閉じた時の血圧が拡張期血圧であり、最低血圧。52 ・血圧の単位はミリメートル水銀。水銀は同じ体積あたりで水よりも13.6倍も重いのでガラス管が短くてすむ。55 ...

◆新書であるメリットが分からない。 ・心臓が縮んで大動脈弁が開いた時の血圧が収縮期血圧であり、最高血圧。大動脈弁が閉じた時の血圧が拡張期血圧であり、最低血圧。52 ・血圧の単位はミリメートル水銀。水銀は同じ体積あたりで水よりも13.6倍も重いのでガラス管が短くてすむ。55 ・1945年4月12日、キャンプデービッドで倒れたルーズベルトの血圧は300/190。66

Posted byブクログ

2010/05/30

高血圧を患っている人が知識を得ようとするのに良い入門書になるのではないかと思いました。個人的には、現状として血圧に関してはとくに問題は有りませんが、家系的にはこれから上昇してく可能性は充分にあるため、予防方法についても書かれていたのがありがたかったです。 とりあえず、塩分のとりす...

高血圧を患っている人が知識を得ようとするのに良い入門書になるのではないかと思いました。個人的には、現状として血圧に関してはとくに問題は有りませんが、家系的にはこれから上昇してく可能性は充分にあるため、予防方法についても書かれていたのがありがたかったです。 とりあえず、塩分のとりすぎに気をつけようと思いました。ストレスを無くすのは難しい気がしましたが、そこはやはり運動で気分転換かと思います。

Posted byブクログ

2010/02/13

10/02/12購入。 自分のために。出版年がややふるいのでガイドラインは2004の記述だが、内容については概ね問題なし。 職場高血圧についての記述は、まさに自分のこと。

Posted byブクログ

2009/10/07

【目的】:自分に役立つ情報を得る。 ・血圧は道路事情のようなもの。道幅と交通量で、道路の傷みをイメージしてみる。 ・日常の高血圧状態は血管への負担。心不全や脳梗塞のリスク。 ・血圧は低い方が血管病のリスクが低い。至適血圧は上120以下、下90以下。 ・高齢になると下は下がるが、上...

【目的】:自分に役立つ情報を得る。 ・血圧は道路事情のようなもの。道幅と交通量で、道路の傷みをイメージしてみる。 ・日常の高血圧状態は血管への負担。心不全や脳梗塞のリスク。 ・血圧は低い方が血管病のリスクが低い。至適血圧は上120以下、下90以下。 ・高齢になると下は下がるが、上が高くなるのはやはりリスク。 ・ナトリウム(と水分)が血圧を上げる要素。 ・食事と適度な運動。 ・高価な新薬がベストとは限らない。 ・家庭や職場での血圧測定が大切。決まった時間。排尿後。リラックスして。 #血管へのダメージ=血管病のリスク。 #道路事情と道路の傷みの例えは分かりやすかった。 #既に知っている情報もあり、常識が間違いだらけとは大げさだと思う。

Posted byブクログ