1,800円以上の注文で送料無料

なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方 の商品レビュー

2.6

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2019/07/07

なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方。ディスカヴァー・コミュニケーション・ラボラトリーの著書。同じような内容の話をしていてるのに、なぜか好かれる人と なぜか嫌われる人がいる。話し方も一つの個性だから他人評価を気にし過ぎるのはよくないけれど、他人評価を全く気にしないの...

なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方。ディスカヴァー・コミュニケーション・ラボラトリーの著書。同じような内容の話をしていてるのに、なぜか好かれる人と なぜか嫌われる人がいる。話し方も一つの個性だから他人評価を気にし過ぎるのはよくないけれど、他人評価を全く気にしないのも傍若無人で自己中心的過ぎる考え方。話し方ひとつ改善すれば人間関係の改善につながるのなら、嫌われる話し方ではなくて好かれる話し方を身につけたほうがお得。

Posted byブクログ

2018/10/15

いろいろ小難しいことかいてあるが、 要約すると、 愛されるたいなら愛することから。 ということ。 しかし、ここに書かれていることを気にしていると、 普段の会話からどうすればいいのか全くわからなくなってしまう。

Posted byブクログ

2016/12/18

タイトルの「なぜか嫌われる人の話し方」の方のみ理解できる。「なぜか好かれる人の話し方」は記載されていない(裏返しということ?)なので分からない。 人に悪意をもっている、好き嫌いがある、競争心でつねに上に立とうとしている、という場合、言葉の端々にその気持ちがにじみ出てしまうという...

タイトルの「なぜか嫌われる人の話し方」の方のみ理解できる。「なぜか好かれる人の話し方」は記載されていない(裏返しということ?)なので分からない。 人に悪意をもっている、好き嫌いがある、競争心でつねに上に立とうとしている、という場合、言葉の端々にその気持ちがにじみ出てしまうということだと思う。 本来その言葉を出さなくするための本だと思うが、気にしてもやはり出てしまうと思った。言葉がうまくても、テクニックでどうにもできないことなので、本心からあまりそのような気持ちをもたないことが重要だと感じた。

Posted byブクログ

2016/02/22

タイトルは「なぜか好かれる人の話し方嫌われる人の話し方」になっているけれど、内容は全編嫌われる話し方の例と言っても良い程。 読み進むにつれ反省、反省となりました。

Posted byブクログ

2018/12/03

主に嫌われる人の話し方について説いた一冊。 「負けたくない」という意識が前面に出ると、人に不快感を与えるということがよくわかった。

Posted byブクログ

2014/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目5箇所。本書は、管理職の方やグループのリーダーの方、きめの細かい社員教育を必要とされている方にも、お役立ていただければうれしく思います。「はぁ?」「ええっ?」と大きな声で不審そうに聞き返す。「ちゃんと言っただろう」「何度言ったら、わかるんだ」、もしあなたが、「人は、自分が一度言えば、わかるはずだ」という前提のもとにこう言っているのだとしたら、その前提はあらためるべきです。「あなたがそうおっしゃるなら、そうしますが」「まぁ、いいですけど」、相手を責任にとらせようとする言い方。

Posted byブクログ

2013/09/04

なぜかチクっとくる発言とその裏にどんな心理があるのかってのを紹介。上司と部下の間の会話とか参考になる。めっさ突き詰めると素直な心が大事なんだろな。

Posted byブクログ

2014/05/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

内容はとっても辛辣です。 (「ストレート」と言えば、聞こえがいいかも) 読めば読むほど落ち込みます笑 なんだかページをめくるごとに心にダメージを受け、途中で断念。

Posted byブクログ

2013/03/16

人は話された言葉よりも、その言葉の裏を読み取る。 だから、ちょっとした一言に傷つき反応してしまう。 当たり前のことを切々とといた本ですが、当たり前のことを改めて言われることで気づくこともあるかと思います。 言葉以上に、自分の人に対しての傲慢さについて考えさせられたりするかと思...

人は話された言葉よりも、その言葉の裏を読み取る。 だから、ちょっとした一言に傷つき反応してしまう。 当たり前のことを切々とといた本ですが、当たり前のことを改めて言われることで気づくこともあるかと思います。 言葉以上に、自分の人に対しての傲慢さについて考えさせられたりするかと思います。 自分としては、40代の方に読んでいただき、自分の考え方について再考していただきたいなぁとおもう、お勧めの本です。

Posted byブクログ

2012/10/04

身近な子がリンクする、言葉使いばかりが載ってました。 私は、その子の言葉から、「こういういい方はしんとこ〜」って思ってた事が沢山書いてました。 気をつけてることばかりやったから、新しい発見は無かったけど、改めて定期的に読んで、客観的な物の見方ん忘れずにいたいな、と思いました。

Posted byブクログ