1,800円以上の注文で送料無料

攘夷 の商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/10

キリシタン排除にはしる幕府と、それに違和感を感じる藤之助と玲奈。 時代の変わり目にいるということを実感する巻でした。

Posted byブクログ

2018/11/12

油断をするともう一つの長崎ものとごっちゃになってしまうシリーズですね。(^^; キリシタン狩りが話の中心かと言えば、けしてそうでもなく、どちらかというとタイトル通り「攘夷」運動が中心のようです。攘夷運動のいびつさがよく描かれているというか。 しかし結構飛び道具が活躍するシリーズで...

油断をするともう一つの長崎ものとごっちゃになってしまうシリーズですね。(^^; キリシタン狩りが話の中心かと言えば、けしてそうでもなく、どちらかというとタイトル通り「攘夷」運動が中心のようです。攘夷運動のいびつさがよく描かれているというか。 しかし結構飛び道具が活躍するシリーズですね。

Posted byブクログ

2016/02/24

第6弾、佐伯作品の中では気にいっている、座光寺藤之助為清が活躍する剣戟小説です。長崎へ舞台を移したあと、先の展開が難しいのではと要らぬ心配をしています。去年は、まとめて佐伯泰英の時代小説を読みました。「蜜命」「居眠り磐音江戸双紙」「吉原裏同心」「夏目影二朗始末旅」「酔いどれ小藤次...

第6弾、佐伯作品の中では気にいっている、座光寺藤之助為清が活躍する剣戟小説です。長崎へ舞台を移したあと、先の展開が難しいのではと要らぬ心配をしています。去年は、まとめて佐伯泰英の時代小説を読みました。「蜜命」「居眠り磐音江戸双紙」「吉原裏同心」「夏目影二朗始末旅」「酔いどれ小藤次留書」「古着屋総兵衛影始末」「鎌倉河岸捕物帳」「秘剣」「長崎絵師通吏辰次郎」の各シリーズと「異風者」、すべて読みました。肩が凝らないのがなによりです。

Posted byブクログ

2015/01/15

1月-8。3.0点。 江戸から、大久保という隠れ切支丹狩りの大名が。 それ以外にも、目的がありそう。玲奈の母親に危機が迫る。 相変わらず強い。どんどん西洋かぶれに。

Posted byブクログ

2010/08/30

交代寄合伊那衆異聞の第6弾。長崎で攘夷を叫ぶ者。異国との差を縮めるべく、勉学に励む者。教科書で読んだ幕末の長崎の状況が目に浮かぶような描写。 #book

Posted byブクログ

2010/08/07

交代寄合伊那衆異聞6(5はどうした?) 新しき世界が見え始めた座光寺の前に、攘夷 を叫ぶ者達が襲う・・・ 宗門御改の大久保純友が敵役に!

Posted byブクログ

2010/08/04

現実逃避加速中。 幕末おもしろい。(フィクション効果が大きい) 活劇読みながら、考えないふりしながら、現実をぐるぐる考える。。

Posted byブクログ