1,800円以上の注文で送料無料

タイム・リープ 新版(下) の商品レビュー

4.2

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/11/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何年も前に手放して、再び読みたくなって再購入。やっぱり大好きですタイムリープ。 思えば、深夜にやってた電撃系のラジオでラジオドラマとして放送されていて、そこから文庫へと流れたんだよなぁ。 余談ですがラジオドラマの声優さんは、翔香役→久川綾さん、若松役→緒方恵美さんでした。 パズルがどんどんはまっていく感覚は壮快。くわえて、タイムリープそのものを利用した作戦も好み。 上巻に比べて下巻の勢いは落ちましたが、ラストのオチがきれーいに纏めてくれて、大円満。すごいプロットだなぁ。 これからも時折読み返したくなると思うので、もう手放しません。オススメです。

Posted byブクログ

2012/09/18

ラスト、えーそんなん?っていう感じ。ライトに読み進めていたのに、物語の根幹は意外にもシリアス。面白いんだけど、思っていたよりもサスペンスチックで後味がややよろしくないかも。でも、面白かったよ。

Posted byブクログ

2012/07/29

10年以上間をあけての再読。 ずいぶんといろいろな本を読んできたつもりだが、改めて面白かった 今の小学生中学生が読んでも違和感ないんじゃない? 家電使ってるところに時代を感じるけど、教師による犯行ってむしろ最近ぽかったり

Posted byブクログ

2012/07/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いわゆるタイムトラベルもので、主人公が時間を行ったり来たりするお話しです。 タイムトラベルと一口に言っても、同じ「時間」を繰り返して色々な可能性を経験するような話しもあれば、過去や未来に行ったりするものの主人公が過ごす「時間」は結局は一つだけという話しもあります。 この「タイム・リープ」は、後者の方。時間を行ったり来たりするのは主人公の意識のみで、体は元の時間軸に沿ったままなので、時間的な重複はありえないのです。 そのため「意識」が跳躍した時間の部分には、後で別の話しが展開される事が分かっているので、どこの「時間」が抜けているかが頭の中で整理されていれば、「次にこの時間に飛ぶかな」っていうのが分かってしまう。どうしても展開が読めてしまうのは、この仕組み上は仕方ないのだけど、それでも、穴の空いたジグソーパズルにピースがはまっていくように、段々と穴が少なくなっていって最後にピタッとお話しが完成するのは読んでいて心地良かったです。 後で何回も考えてしまうようなタイムトラベルものの複雑さはなかったけど、ミステリーな展開にもワクワクしたし、十分楽しい小説でした。 あ、もっと翔香と若松君のラブストーリーが読みたかったかなぁ。

Posted byブクログ

2012/05/05

時間跳躍してしまう女の子の物語の後編。 後編になるとミステリー要素も入ってきます。 いや~、非常に面白かった。 あとがきにいたっては「クリス・クロス」とリンクしてたりするし。 時間移動の地図を頭で書いてやってたけど、結構混乱します。 でも、面白かった。 あとがきの続きも微妙に気に...

時間跳躍してしまう女の子の物語の後編。 後編になるとミステリー要素も入ってきます。 いや~、非常に面白かった。 あとがきにいたっては「クリス・クロス」とリンクしてたりするし。 時間移動の地図を頭で書いてやってたけど、結構混乱します。 でも、面白かった。 あとがきの続きも微妙に気になりますねw

Posted byブクログ

2016/01/17

非常によくできたタイムリープもので、頭から最後まで楽しんで読める良作。でっかい謎から小さい不思議まで、気になっていた伏線がばしばし回収されるので読んでいて気持ちがいい!ただ、完成度が高いのが逆に退屈に思えるところはある…というのはオッサンの感想か。時かけ→これを全国の小中学生に読...

非常によくできたタイムリープもので、頭から最後まで楽しんで読める良作。でっかい謎から小さい不思議まで、気になっていた伏線がばしばし回収されるので読んでいて気持ちがいい!ただ、完成度が高いのが逆に退屈に思えるところはある…というのはオッサンの感想か。時かけ→これを全国の小中学生に読ませて、SF中毒予備軍を作りたい。

Posted byブクログ

2011/10/07

若松くんのかっこよさと、翔香の素直な可愛らしさにきゅんとする青春小説であると共に、SFあるいはミステリー?の要素もある面白い小説。ライトノベルだけど、パズルがしっかり嵌まっていくのがすごい。 それにしても、「あとがき」が気になりまくるなぁ(笑)

Posted byブクログ

2011/09/28

上巻の楽しさをそのままに矛盾なく物語が進行し、やり残しなく終わって大団円。伏線もきちんと回収されていて、もう一度最初からきっちり読み直したいです。恋愛模様もベタだけど和やかな感じが好き。それとあとがきがわりの物語はなかなかぶっ飛んでいて楽しかったです。編集の鈴木さんて本当にいるの...

上巻の楽しさをそのままに矛盾なく物語が進行し、やり残しなく終わって大団円。伏線もきちんと回収されていて、もう一度最初からきっちり読み直したいです。恋愛模様もベタだけど和やかな感じが好き。それとあとがきがわりの物語はなかなかぶっ飛んでいて楽しかったです。編集の鈴木さんて本当にいるのかな。

Posted byブクログ

2011/09/23

ジュヴナイルといえばジュヴナイル。トリッキーなタイムトラベルもの。見事に新機軸。ラストを読んでから再び冒頭に戻ってみると面白い。

Posted byブクログ

2011/08/20

 最終的に翔香と若松が、結ばれるのだろうという結末は予想通りだった。面白い本だったと思うけど、その反面展開が読めすぎる本だったとも思う。展開が読める本だから、サクサクと読めて楽しく感じたのかも知れない。上巻では若松の冷たい所が僕にそっくりだと感じたけれど、それ以外の面はほとんど似...

 最終的に翔香と若松が、結ばれるのだろうという結末は予想通りだった。面白い本だったと思うけど、その反面展開が読めすぎる本だったとも思う。展開が読める本だから、サクサクと読めて楽しく感じたのかも知れない。上巻では若松の冷たい所が僕にそっくりだと感じたけれど、それ以外の面はほとんど似てないんだなぁ、と感じて下巻では上巻の時と違った感じで若松を見ていたと思う。最後の所の「あとがきがわりに」では、作者の遊び心が読めて面白かった。しかし付け足しにして遊ぶにしても、もう少し上手く遊べないものかなぁと感じた。

Posted byブクログ