1,800円以上の注文で送料無料

ビジネスは手帳で変わる の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/10/05

ビジネスをうまくやることに 大きな影響があるのが タイムマネジメントです。 本日ご紹介する本は、 手帳によるタイムマネジメントの考え方が 書かれた1冊。 しかしながら、ノウハウというよりは コヴィー博士の「7つの習慣」の 考え方をわかりやすくまとめた形になっています。 ポ...

ビジネスをうまくやることに 大きな影響があるのが タイムマネジメントです。 本日ご紹介する本は、 手帳によるタイムマネジメントの考え方が 書かれた1冊。 しかしながら、ノウハウというよりは コヴィー博士の「7つの習慣」の 考え方をわかりやすくまとめた形になっています。 ポイントは 「貢献」 誰にどのような貢献をするのか が出発点になります。 そして、それを実現するために 具体的な行動をしていく上での 考え方やヒントが多数書かれています。 「期限」 もし、仕事に期限がないとしたら、 それは”時間があまればやる”、 単なる暇つぶしのような仕事です。 そして、 "時間があまる" ことはほとんどありません。 「効率より効果」 効率良く仕事をこなすのも大切ですが、 その仕事をやったことでどれだけの効果があるのか を先に考えることが重要です。 あまり効果のないことを効率よくやれば 意味のない仕事がどんどん加速していくだけです。 今やっている仕事を効率良くやることは ほんとうに意味のあることなのか 定期的に考えてみましょう 「コミュニケーション」 ビジネスの失敗の90%は コミニュケーション不足によるものです。 仕事のゴールにひたすら突き進む前に、 コミュニケーションは問題無く取れているのか しっかり確認することを習慣にしましょう。 仕事が完成した後で、 自分が思っていたことと、 相手が思っていたことが違っていた ということはよくあります。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビジネスでいう第一の創造=これから行う仕事の目的を明らかにし、最終イメージを明確にすること ビジネスの目的は貢献であり、組織、あなた自信、顧客が満足を得ることである 目標設定するときは、なぜそれを行いたいかを必ず考える もし、期限がないとしたら、それはプロジェクトではなく「時間があればやる」、単なる暇つぶしのような仕事 誰がやるか?=何を行うかを決めることは簡単だが、誰が行うかという点が曖昧になりがちだ プロジェクトリーダーの役割=「望まれる結果」から軌道が外れていないか常に管理し、メンバーへフィードバックすること 「行動を計画し、行動を管理する」だけで、仕事はずいぶんはかどるようになる 会議の目的を書く。望む結果と、その結果が組織にどう役立つかも書く 表現は何であれ、自分の目的を手帳に「書く」ことからすべての第一歩が始まる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 第1章 ビジネスを成功に導くコントリビューション・ステートメント 第2章 成功するプロジェクト・プランニングとマネジメント 第3章 ビジネスを成功させるタイム・マネジメント 第4章 ビジネスを成功させるコミュニケーション 第5章 成功を持続させるワークライフバランス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/4e9b31044c49c2eb.png  

Posted byブクログ

2009/10/04

プライベートよりも仕事人間という人には「人生は手帳で変わる」よりも 使いやすくてよいかも。 さまざまなリフィルを使いこなすための事前準備や考え方などが 紹介されており、特に目標の立て方は参考になった。

Posted byブクログ