世界のキノコ切手 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ザッと眺めるだけでも楽しい一冊です。国によってキノコ切手が果たす役割が、外貨獲得であったり、毒キノコの注意喚起だったり、食糧不足の国では食べられるよ!と知らせるものであったりと様々であったことが興味深かったです。またキノコ切手に魅せられる人は一般社会から受け入れられない人が多いとあり、自分も例に漏れなくその口なんだなあと思いました(笑) あと、ベニテングタケは毒キノコながらも味はナッツのような甘みがあるとあり、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ食べてみたい…と思ってしまいました。毒キノコでない都会のキノコ、アミガサタケもいつかトライしてみたいです。 切手に関してはニュージーランドのソライロタケは怖いくらい鮮やかなブルーがとても印象的でした。またアカイカタケはもはやキノコなの?!とガン見してしまうレヴェル……。あとらもうここに書ききれないくらい素敵なデザインがめじろ押しで、キノコ切手って楽しいなと思いました。
Posted by
収集癖に火を点けられそうになった。海外のキノコ切手を扱うお店があれば、行って実物を見てみたい。あーでも大量買いしそうで恐い!!
Posted by
図書館。 コレは欲しいなあーという本。キノコ切手の紹介本。 切手って金券なので、コレクターが買って、使用せずに置いてくれれば それは“儲け”になるというのがザッとした仕組み。 と、なれば人気のあるキャラクター(日本でいえばアニメ?)などで 作れば、その分売れやすいわけで。 そ...
図書館。 コレは欲しいなあーという本。キノコ切手の紹介本。 切手って金券なので、コレクターが買って、使用せずに置いてくれれば それは“儲け”になるというのがザッとした仕組み。 と、なれば人気のあるキャラクター(日本でいえばアニメ?)などで 作れば、その分売れやすいわけで。 その一端を担うのが『キノコ』。 キノコの写真集や、夜光キノコを見に行くツアーなんかもあるけど、なんでか キノコは人気。 なので、キノコ切手があるのも当然。 見れば見るほど、面白くて、欲しくなってしまう。中毒症状が出るあたり “キノコ”っぽいよねえ。
Posted by
- 1