客家大富豪 18の金言 の商品レビュー
この本は、ビジネスをしている人全般に強烈に役に立つと思います。 特に、自営業・中小企業オーナー・起業家の人たちなど自分の看板で勝負をしている人には、共感できることが書いてあります。 この話は、フィクションなのかノンフィクションなのかよくわかりませんが。 <18の金言> 運は...
この本は、ビジネスをしている人全般に強烈に役に立つと思います。 特に、自営業・中小企業オーナー・起業家の人たちなど自分の看板で勝負をしている人には、共感できることが書いてあります。 この話は、フィクションなのかノンフィクションなのかよくわかりませんが。 <18の金言> 運は親切をした相手の背中から来る 許すことを知れば運命は変えられる 退却は重要な才能なり 何を始めるかに最も時間を費やすべし ビジネスには大義名分が必要なり 準備していなかったチャンスはリスク 小さい約束こそが重要なり 家族を蔑ろにする者は成功せず お金に使われず、お金を働かせるべし 50人の仲間が成功の核心となる 金鉱ではスコップを売るべし 安売りには必ず終わりがやってくる 嫉妬は成功の敵、愛嬌は成功の素 物事は因数分解して考えよ 汗ではなく考えることこそが富を生む 笑顔はコストゼロの最良戦略 「ありがとう」は必ず声に出すべし 欲望に忠実になるためにこそ禁欲的に <勉強になったこと> 1日の怒りを忍びて百日の憂いを免れる 他人を責めるということは、自分を袋小路に追い込む 他人を恨む気持ちは、あなたの表情や言葉に伝染して、本来あなたに運を運んできてくれるはずの人々を遠ざけてしまう。 投資を始める前にあらゆる角度から研究し尽くした対象に集中投資をすることこそが、実は安全で確実な方法。 予想できる未来に投資をする 私は、従業員の顔を見たら、心の中でありがとうという言葉を唱えるようにしている。そうすれば、自然とありがとうという言葉が出てくるからね。もちろん、これには「どのような会社も従業員なしでは成り立たないから彼らに感謝することを忘れてはならない」という意味合いもある。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
東洋のユダヤ人と呼ばれる「客家」から教わる金言集。 「運は親切をした相手の背中からくる」にはじまり、18の金言とそれにまつわる物語が書かれているので読みやすい。 個人的にあたらしい発見をしたのは、 ・世の中の運は自分の意思でどのようにも変えることができる ・欠点を直す労力を考えれば、長所を伸ばす方がはるかに少ないエネルギーで多くの成果を得ることができる ・他人の欠点をみつけて得をすることはない ・仕返しや復讐で1円も儲かる訳ではない etc... 運はタナボタとおもっていましたが、運を得たいのであれば親切にすればよいという発想や、人の欠点なんて見つけても何の得にもならんという発想、今後の人生に役立ちそうです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
特に大事だなと思ったこと。 一番大事なのは大局、そして中局、小局 ビジネスには大義名分が必要、人を幸せにするなど 準備が整っていないチャンスはリスク 小さな約束を守る事 50人の仲間が成功の核心 安さではなく、価値を想像する 物事は因数分解して考える 著者の体験など、小説風にする為に、誇張した部分はあると思うが、読みやすさと重要なポイントのわかりやすさが良く良い書籍だと思う。
Posted by
■この本から学びたい事は? 著者の体験した金言を知る □読んだ事による次なる行動は? 危険と思う物事のリスクをきちんと勉強すればいいという思考を持って行動をする 安易に安全ルートへ行かず、潜んでるリスクをキチンと見抜く事 ■この本から学んだ事は? 出会いは決して偶然ではな...
■この本から学びたい事は? 著者の体験した金言を知る □読んだ事による次なる行動は? 危険と思う物事のリスクをきちんと勉強すればいいという思考を持って行動をする 安易に安全ルートへ行かず、潜んでるリスクをキチンと見抜く事 ■この本から学んだ事は? 出会いは決して偶然ではなく頑張っている人を必ず誰かが見ている 自分の周りので起こる事は、本来自分が操る事が出来る事ばかり 故に全ては自分の責任、他人を責めても何も生まれない リスクと思う事の大半はリスクではない。 大概の人が危険と思う事は実はやり方さえ間違えなければ、実はリスクの少ない方法であり、逆に多くの人が安全と思う事の中にリスクが潜んでる 時間は経てば経つ程、どんどん限られてくるので何かを始めるかを考える為に最も時間を費やすべき 金儲けはリスクをコントロールする事 大きい約束を守るのは当たり前、小さい約束を相手側に立って誠実に守るかどうかで、その人の信頼性が決まる 人に振り回されるようでは成功はおぼつかない、お金も同様でお金に使われるようでは駄目 備えを怠るな 準備が整って無い時にやってくるチャンスはリスクに変化する 他人と自分に見えるリスクは違うのでそこにチャンスが生まれる 普通、人がありがとうと言わない時にもありがとうと言えるようにしよう ■新たな疑問、学びたい事は? リスクマネジメントに関する事を学びたい
Posted by
18の金言が物語となって紹介されていて、理解しやすく読みやすいです。この物語がすべて事実に基づいた内容と知ってさらに驚きました。是非一読をおすすめします。
Posted by
海外でビジネスを起業し、 行きづまった一人の青年が、 大富豪の老人に出会い、客家の知恵を授かることで、 新たな成功の道を歩みはじめるというストーリーです。 フィクションと思って読んでいきましたが、 後半、著者の体験談とわかりビックリしました。 ■青年がまず、老人か...
海外でビジネスを起業し、 行きづまった一人の青年が、 大富豪の老人に出会い、客家の知恵を授かることで、 新たな成功の道を歩みはじめるというストーリーです。 フィクションと思って読んでいきましたが、 後半、著者の体験談とわかりビックリしました。 ■青年がまず、老人から学ぶのは、 すべては自分が招いているということ。 人との出会いもビジネスの結果も、 すべては自分が何をしてきたか、 他人とどう対応してきたかの結果なのです。 ・『相手を信じるということは、信じた結果生じるすべての 出来事に自分が責任を負う』ということなのだ。客家のことわざに 『人の善い人物は人に欺かれる。よい馬は人に乗られる』 というものがある。(p47) ■「客家の金言」は、こうした成功哲学系の知恵以外に、 大局を考える、集中投資の考え方、利益率にこだわるなど、 ビジネスに関する知恵が含まれるのが特徴です。 人格を磨くことはわかった。 では、どうやって稼ぐんですか? という経営者、上級ビジネスマンに最適な一冊でしょう ・『原価1000円のバックを100万円で買うのではなく、 そのバックを売る立場にならなければ富豪にはなれない』。 だから、これからの時代のビジネスには、『ブランド』 というものが不可欠になる(p188) ■こうした「客家の金言」は、 このメルマガを読んでいる人にとっては、 目新しいものではないはずです。 しかし、ビジネスに失敗し悩む青年と、 老人との対話のなかに、知恵を超えた世の中の法則とでも 言うべき不思議な深さを感じました。 ・他人から『頭がよいと思われる』ようでは、まだまだだめだな・・ 『少し抜けているくらいの印象を他人に与えるほうが、 他人に好かれてビジネスは成功する』(p40)
Posted by
『夢を叶えるゾウ』『ユダヤ人大富豪』 の話と似ているけれど、 違う点は東洋思想(儒教・道教)に基づいている点が凄い。 かつ、日本人にしっくりくるところがいい。 とくに思ったことを書きます。 ■第1の金言:『運は親切をした相手の背中から来る』 見返りを求めずにやった親切が 後...
『夢を叶えるゾウ』『ユダヤ人大富豪』 の話と似ているけれど、 違う点は東洋思想(儒教・道教)に基づいている点が凄い。 かつ、日本人にしっくりくるところがいい。 とくに思ったことを書きます。 ■第1の金言:『運は親切をした相手の背中から来る』 見返りを求めずにやった親切が 後で何倍にもなって返ってくることを 最近実感してるので、納得☆ その人からは直接返してもらえないことが 多いけれども、 絶対その行為を見てくれた人がいる だから、 人に親切して損なことはない! ■第7の金言:『小さい約束こそが重要なり』 大きい約束を守るのは当たり前。 小さい約束を守れるかどうかが 「信頼関係」において大事!! できる人って、 細部まで神経が行き届いてる 俺も、こーゆー人になりたい。
Posted by
- 1