1,800円以上の注文で送料無料

誤算 の商品レビュー

3.2

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/19

 第27回横溝正史ミステリ大賞・テレビ東京賞を受賞した作品。  男運もなく、前夫のためにほぼ全ての財産を失った看護師の再就職先は、一代で財を築いた資産家の住み込み看護だった。重い病気を患い、生きる希望も失いつつある資産家をしっかり看護してはいたが、それを取り巻く娘たちは遺産を狙い...

 第27回横溝正史ミステリ大賞・テレビ東京賞を受賞した作品。  男運もなく、前夫のためにほぼ全ての財産を失った看護師の再就職先は、一代で財を築いた資産家の住み込み看護だった。重い病気を患い、生きる希望も失いつつある資産家をしっかり看護してはいたが、それを取り巻く娘たちは遺産を狙い、早く死ぬことを願っている。  そんな折、主人公にも遺産相続のチャンスが訪れ、相続争いに引き込まれていく。  多額の遺産を巡って、欲望渦巻く人間模様が面白い。誰もが黒く思えてしまい、信用すべき人間が見えなくなってしまう展開に引き込まれてしまう。

Posted byブクログ

2023/11/02

元夫のために全てを失った看護師の奈緒。大資産家の老人の家で住み込みで看護の仕事に就くことになり、遺産争いの渦中に巻き込まれていくことになる。場面もお屋敷の中での舞台のように流れていく。サスペンスだとしたら少し薄い感じがしたけれど、読みやすかったし面白かったです。

Posted byブクログ

2022/11/27

タイトルを意識しながら なにがどんな風に"誤算"なのか考えながら読んだ お金が絡むと人間嫌な部分が浮き彫りになる みんな怪しかったしみんな悪い人

Posted byブクログ

2022/12/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初は遺産相続に絡む骨肉の争いがメインかと思いきや、奈緒が丈太郎から結婚を申し込まれてからストーリーは急展開を迎える。個人的には奈緒の苦労がもう少し報われても良かったのではとも思うが彼女にとってはまずまずのハッピーエンドなのかもしれない。 松下氏の作品を読んだのは2作目だが、今回はストーリー展開もスムーズで色々な『誤算』があり題名の妙味を感じた。松下氏の作品をもう何冊か用意してあるので読んでみてこの作者を追いかけるか考えたいと思う

Posted byブクログ

2021/08/19

お金のを得るために人はこんなにも醜くなれるのか、と思った作品。現実にこんな家族はいてほしくないし、お金があれば幸せになれるものでもないとも感じた。全体的にはおもしろかった。

Posted byブクログ

2021/01/15

01月-11。3.0点。 夫に家出され金も持ち逃げされた看護師、ある富豪の住み込み看護師に。 遺産を狙う娘たち、愛人の子、気の弱い富豪の長男やらに囲まれる。 2時間ドラマのよう。あっさり読める。 いろんな「誤算」があり、最後は少しヒネっていた。

Posted byブクログ

2020/08/08

扉の解説から結末はなんとなく予想できるのだが、それでも主人公の置かれた立場がのっぴきならない状況になるところは先が気になってあっという間に読んでしまった。 それにしても、もし主人公の誤算がなかった場合の展開を想像すると、ちょっとしたホラーより恐ろしい事態になったわけで、わかりや...

扉の解説から結末はなんとなく予想できるのだが、それでも主人公の置かれた立場がのっぴきならない状況になるところは先が気になってあっという間に読んでしまった。 それにしても、もし主人公の誤算がなかった場合の展開を想像すると、ちょっとしたホラーより恐ろしい事態になったわけで、わかりやすすぎるストーリーと精密に構成された設定が絶妙の組み合わせになっている。 非現実的なトリックや無理のある動機で強引などんでん返しを仕掛けるミステリーよりよほど面白かった。

Posted byブクログ

2020/04/25

2時間ドラマでありそうな内容。タイトル『誤算』から結末を予想しながら読んだけど、ありがちな登場人物に遺産をめぐる思惑…それでもあっという間に読了。

Posted byブクログ

2020/01/23

じいさん以外全て悪人 看護師の奈緒はろくでもない男にひっかかり結婚したが全てを失って離婚することになる。住む場所も無く資産家のじいさんの看護を住み込みで看ることに。 このじいさん体が弱く資産をかなり持っている為身内が遺産を巡って見苦しい争いをしている。 奈緒は看護を親身になって...

じいさん以外全て悪人 看護師の奈緒はろくでもない男にひっかかり結婚したが全てを失って離婚することになる。住む場所も無く資産家のじいさんの看護を住み込みで看ることに。 このじいさん体が弱く資産をかなり持っている為身内が遺産を巡って見苦しい争いをしている。 奈緒は看護を親身になってしていると弱っていたじいさんが日に日に元気になっていく。早く死んでくれと思っている身内にとっては面白くない。 親身に看護してくれる奈緒にじいさんはプロポーズをする。奈緒は身内から邪な事を吹き込まれていた為プロポーズを受けることに。 庭の桜が咲いて久しぶりに親しい者を集めて花見をしようと提案。その場で爺さんは奈緒と結婚した事を発表しようとしたのだが発表する前に突然心臓発作で死んでしまう。死ぬ前に入籍していた事がみんなにバレたら遺産目当てだと言われてしまう。奈緒はそんな気ないのに、しかし、身内に預けて提出したと聞いていた婚姻届は出されていなかった。 やはり金の力って想像以上に強い事がよくわかる。 他人より身内の方が怖いね。 タイトルの「誤算」は主人公奈緒に対しての主題なのかもしれないが登場人物全てに当てはまる。そしてじいさん以外全て悪人。

Posted byブクログ

2019/08/14

よくある話で特に得るところもない。 登場人物を間違って覚えても、支障はない 川村奈緒は、もともと遺産を貰うつもりはなく、何が誤算だったのだろうか

Posted byブクログ