1,800円以上の注文で送料無料

密蜂・余生 の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/18

目次 ・蜜蜂 ・余生 ”姉”の死。 死に向かって時が止まることがないのはわかっていながら、それを認めることもできずに逡巡する文章。 第二次世界大戦中、男性が女性をここまでかいがいしく看病することが、他にあったのだろうか。 表記は”姉”なのだけど、実際は”兄嫁”なのだ。 なのに...

目次 ・蜜蜂 ・余生 ”姉”の死。 死に向かって時が止まることがないのはわかっていながら、それを認めることもできずに逡巡する文章。 第二次世界大戦中、男性が女性をここまでかいがいしく看病することが、他にあったのだろうか。 表記は”姉”なのだけど、実際は”兄嫁”なのだ。 なのに、自身より互いを思いいたわり合うふたり。 冷たくぎすぎすした家族の中で、支え合いながら居場所を守ってきたふたり。 日常のささやかな出来事にに幸せのかけらを見つけて、笑みを交わし合ってきたのだろう。 ”わたしはブラームスがクララ・シューマンにしたようにいつも発表前の原稿を姉にみせて批評をきいた。数十年来の私の最も幸福な思い出である。” 『余生』は、出版された『蜜蜂』を、親しい人たちに送った著者に届いたお礼状の羅列。 これにはちょっと驚いた。 個人情報とか、著作権とか、いろいろ大丈夫なのか? ただ、これは奇をてらった作品なのではなく、中勘助から姉への報告というか、連絡というか、騙りかけなんだな。 結婚しても、ずっとずっと姉は彼にとっての特別な存在だったのだ。 特別感情が揺さぶられることはなかったけれど、静かに涙がこぼれていった。

Posted byブクログ

2021/01/10

『銀の匙』に次いで大好きな作品。亡き嫂への想い。涙なくしては読めない。何度も読み、中勘助全集第8巻でも読んだ。

Posted byブクログ

2015/01/14

まどかな文章から、大切な人を喪った静かな哀しみがにじむよう。日々暮らすそこかしこで、不在の人を思い出す寂しさ。

Posted byブクログ

2013/04/04

「銀の匙」を読んでからが、よいのだろうか。 読み方が足りないのか、ただの随筆、それだけの印象と なった一冊。 不幸な話なのだろうけど、面白くない、これはいかに?

Posted byブクログ