1,800円以上の注文で送料無料

ブロンソンならこう言うね の商品レビュー

3.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/03/12

内容(「BOOK」データベースより) 漫画家のみうらじゅんと、俳優の田口トモロヲが尊敬するのは、男気あふれる俳優チャールズ・ブロンソン。「もしブロンソンならきっとこう言うね」と、互いの悩みに答え合う人生相談本。「肉欲を超える方法を教えてください」「男同士の友情は『女』に負けてしま...

内容(「BOOK」データベースより) 漫画家のみうらじゅんと、俳優の田口トモロヲが尊敬するのは、男気あふれる俳優チャールズ・ブロンソン。「もしブロンソンならきっとこう言うね」と、互いの悩みに答え合う人生相談本。「肉欲を超える方法を教えてください」「男同士の友情は『女』に負けてしまうの?」など切実で笑える男の性、仕事、生き方の悩みと答えに抱腹絶倒。文庫化にあたり、単行本未収録のQ&A、対談、イラストを収録。 悩み相談ではありません。文面を使ったブロンソンごっこです。なんて馬鹿な大人なんでしょうか。そこが素晴らしいです。 チャールズブロンソンをバカにしているように見えますが、愛のあるいじりはただの尊敬よりも位が上です。対象の事を知らなければ書けないですから。

Posted byブクログ

2012/09/02

なんともバカバカしい(ほめ言葉です)一冊。 大の大人が真剣にこういうことをやるというのは、 なんとも清々しく、おもしろいものです。 ブロンソンのことは「う~んマンダム」でしか知らなかったけど、 この一冊でなぜかすごくわかったような気になりました。

Posted byブクログ

2019/01/16

仕事を選んでいるうちは、仕事に負けてるぞ。 自分の年齢なんて自分で決めればいい。 好きなことで金を儲ける。それがカッコいいんだぜ。 自分ができることだけを、他人のためにやり続けな。 楽で決めるな。好きで決めるんだ。 不幸を感じるヒマもないほど働いてみるんだな。 トラブルあってこそ...

仕事を選んでいるうちは、仕事に負けてるぞ。 自分の年齢なんて自分で決めればいい。 好きなことで金を儲ける。それがカッコいいんだぜ。 自分ができることだけを、他人のためにやり続けな。 楽で決めるな。好きで決めるんだ。 不幸を感じるヒマもないほど働いてみるんだな。 トラブルあってこその人生さ。 人間は負けそうな時に本質が試される。いい調子こいている時に回りに人が集まるのは当然だ。落ち込んだ時、手を貸し共に過ごしてくれる者こそ本物の友人。最低最悪の状況下の人間に手を差し伸べることができるものこそが、過激な奴だ。

Posted byブクログ

2010/09/09

・10/13 あまりにくだらなくてつい買ってしまったが、片手間に読むぶんにはいいだろうと思う。どうせすぐ読了するだろうし. ・10/15 あっという間に読了.しかしここまでくだらないことにどうしてこうも真剣になれるんだろう.すごいよね.俺もブロンソン映画見てみたくなってきた.ロバ...

・10/13 あまりにくだらなくてつい買ってしまったが、片手間に読むぶんにはいいだろうと思う。どうせすぐ読了するだろうし. ・10/15 あっという間に読了.しかしここまでくだらないことにどうしてこうも真剣になれるんだろう.すごいよね.俺もブロンソン映画見てみたくなってきた.ロバートレイノルズと区別がつかないけど.キャノンボールに出てたっけ?

Posted byブクログ

2010/08/16

馬鹿馬鹿しいとしか言いようのないエッセイ。でも下らないとは言わない。本音をさらけ出してるのはすごいと思うし、真面目にもしていると思う。でもやっぱり馬鹿馬鹿しい。

Posted byブクログ

2010/09/10

「ブロンソンならこう言うね」 著者 ブロンソンズ(田口トモロヲ+みうらじゅん) 出版 筑摩書房 p10より引用 “人生とは男気を磨く修行であると、 ブロンソンは教えてくれた。” 往年の名優、 チャールズ・ブロンソンが大好きな著者二人による、 往復書簡をまとめた一冊。 質問に...

「ブロンソンならこう言うね」 著者 ブロンソンズ(田口トモロヲ+みうらじゅん) 出版 筑摩書房 p10より引用 “人生とは男気を磨く修行であると、 ブロンソンは教えてくれた。” 往年の名優、 チャールズ・ブロンソンが大好きな著者二人による、 往復書簡をまとめた一冊。 質問に対する答えの最後にかかれた、 ブロンソンが言いそうな一言が、 非常に面白く何よりの見所です。 上記の引用は、 はじめにの中の一文。 私が最後にブロンソン氏をTVで見たのは、 確かマグナムドライのCMだった様な気がします。 紹介されている映画がほとんどわからなかった事に、 映画の知識の足りなさを感じました。 30代以上の方のほうが楽しみやすいかもしれません。 ーーーーー

Posted byブクログ

2009/10/04

 最近田口トモロヲの面白さに急激にハマる。  プロジェクトXのナレーションはそれほど関心なかったんだけど、思えば浪人時代に『鉄男』(ってカルト映画があるんですよ。平成生まれは知らんだろう!)観てたくらいだからハマる要素は十二分に持ってたわけだ、ワシ。  世間の良識だのタブーだの...

 最近田口トモロヲの面白さに急激にハマる。  プロジェクトXのナレーションはそれほど関心なかったんだけど、思えば浪人時代に『鉄男』(ってカルト映画があるんですよ。平成生まれは知らんだろう!)観てたくらいだからハマる要素は十二分に持ってたわけだ、ワシ。  世間の良識だのタブーだのを無造作にバリッと破る無謀さ、それを客観的に見つめて引き際も実はちゃんとわきまえられるクールさ。そういう人、大好きです!(でもステージでウ●コはさすがにどうかと思う。武勇伝として面白いけど^^;)

Posted byブクログ

2009/10/07

来世なんか語る前に、現世でやるべきことをやれ!! 0312-0314 ///// 本書は、田口トモロヲとみうらじゅんによる友情の往復書簡である。同い歳にして、同じ文科系骨頂ボディ、大人にも成れず、子供でもいられず、繰り返す肉体と精神の葛藤、本当の愛は、本当の自分は。捜し続けるロ...

来世なんか語る前に、現世でやるべきことをやれ!! 0312-0314 ///// 本書は、田口トモロヲとみうらじゅんによる友情の往復書簡である。同い歳にして、同じ文科系骨頂ボディ、大人にも成れず、子供でもいられず、繰り返す肉体と精神の葛藤、本当の愛は、本当の自分は。捜し続けるロンリー・ウェイ。そんな人生の途中で二人は運命的(ブロンソン・カルマ)に知り合い、必然的に誓い合った。“いつの日か、ブロンソン大陸に乗ろうぜ”と。この本を読んでくれたあなたもきっとブロンソン大陸が見つかるはず。 ///// 片方が相談を持ち掛け、もう片方がブロンソンになりきってアドバイスをする事往復15回ずつ。 軽いんだが重いんだか、ふざけているんだか真面目なんだか…そして時々下ネタ。 でも時折見える文化系男気、良いです!

Posted byブクログ

2009/10/04

う〜ん、マンダムで有名なチャールズ・ブロンソンをリスペクトする二人(みうらじゅん&田口トモロヲ)が、一方から寄せられた悩みをブロンソンになりきって答えるという本。家族を愛しぬくこと、それが男気なのさ!とか名言炸裂でツボにはまりました!ブロンソンをよく知らないし、本物のブロンソンが...

う〜ん、マンダムで有名なチャールズ・ブロンソンをリスペクトする二人(みうらじゅん&田口トモロヲ)が、一方から寄せられた悩みをブロンソンになりきって答えるという本。家族を愛しぬくこと、それが男気なのさ!とか名言炸裂でツボにはまりました!ブロンソンをよく知らないし、本物のブロンソンが答えてるわけでもないのに、男気溢れる者だけが上陸できるという、ブロンソン大陸に上陸したくなりました(笑)

Posted byブクログ