三丁目の夕日 東京タワー編 の商品レビュー
父親がこの時代に青春期を過ごした人なので、面白そうに読んでいました。 これだけを読むと、「三丁目の夕日」の時代はとてもいい時代のように思われますが、実際には必ずしもそうではないようです。 父もさすがに「あの頃はいい時代だった」と口にしたことはありません。 だけど、この本は「いい意...
父親がこの時代に青春期を過ごした人なので、面白そうに読んでいました。 これだけを読むと、「三丁目の夕日」の時代はとてもいい時代のように思われますが、実際には必ずしもそうではないようです。 父もさすがに「あの頃はいい時代だった」と口にしたことはありません。 だけど、この本は「いい意味での」懐かしの昭和30年代を描いたものなので、これでいいのでしょう。
Posted by
昭和30年代というと自分の親の青春時代なので、もちろん知らないのですが、でもなんか活気があって面白そうな時代の雰囲気がわかります。 マイカー時代の幕開けとか、チンチン電車やトローリーバスが走る街の光景とか、夢の豪華特急列車とか、あこがれのバスガイドとか、交通手段の発達した...
昭和30年代というと自分の親の青春時代なので、もちろん知らないのですが、でもなんか活気があって面白そうな時代の雰囲気がわかります。 マイカー時代の幕開けとか、チンチン電車やトローリーバスが走る街の光景とか、夢の豪華特急列車とか、あこがれのバスガイドとか、交通手段の発達したことがこの時代の特徴なのでしょうか。それによって旅行などのレジャー産業が発達した昇り調子の時代です。 泰平の世の江戸後期には空前の旅行ブーム(伊勢参り)が起きたことを考えれば、旅行する人が増えるというのは平和な時代の証なのかもしれません。 …そういえばバブルの末期にも海外旅行ブームがありました。
Posted by
- 1